環境・まちづくり

道路の整備状況(2022年4月11日更新)

市道については、令和4年現在で路線数が3,200本、実延長が774,458m、舗装道が536,923mとなっており舗装率が69.3%となっています。
また、改良延長は457,927mで改良率59.1%となっていますが、市道の多くは幅員が狭く舗装率も未だ低い状態にありますが、緊急性の高い地区から計画的に整備を進めていく必要があります。


各年4月1日現在

 

  平成28年 平成29年 平成30年 平成31年 令和2年 令和3年 令和4年
路線数 3,167本 3,178本 3,187本 3,194本 3,199本 3,200本 3,200本
道路実延長 771,425m 772,728m 773,459m 773,964m 774,301m 774,556m 774,458m
 舗装道 530,843m 532,926m 534,524m 535,427m 536,031m 536,357m 536,923m
 舗装率 68.8% 69.0% 69.1% 69.2% 69.2% 69.2% 69.3%
改良延長 451,076m 452,773m 454,387m 455,503m 456,251m 457,046m 457,927m
 改良率 58.5% 58.6% 58.7% 58.9% 58.9% 59.0% 59.1%

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは道路整備課です。

分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線2511~2514) ファックス番号:029-871-1956

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る