環境・まちづくり

牛久市道路里親制度(2023年4月3日更新)

牛久市道路里親制度

 道路里親制度とは、牛久市が管理する各行政区内の道路等を里子にみたて、市民の皆様が里親となって里子<道路>を育てることで、牛久市がこれを支援します。

 市民の皆様と行政が互いの役割を定め、両者のパートナーシップの下で道路の美化と活用を進めます。みなさんの力で愛される道路を育ててみませんか。地域のみどりを育てていきませんか

 里子はだれ?

 牛久市内にある牛久市が管理する道路の植樹桝等(道路里親となる各行政区・ 自治会の区域内にある道路の植樹桝等)

 里親の資格は? 道路里親制度に賛同する行政区及び自治会に準ずる団体

 道路里親活動に対して、補助金を交付します。補助金は予算の範囲内での交付となりますので、事前にご相談ください。

道路里親制度の手続き

1.道路里親として活動を始めるまで

 事前協議

 里子となる道路、活動内容などについて、道路里親となる団体(行政区等)と市との間で協議します。
   ↓  

 設立届(様式第1号)

 里親設立届を提出頂きます。
   ↓  
 承認  道路里親活動の計画を確認し、承認します。
   ↓  
 合意書締結  道路里親と牛久市とが合意書を締結します。道路里親としての活動がはじまります。
2.申請書・届出書一覧

 こちらをご確認ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは道路整備課です。

分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線2511~2514) ファックス番号:029-871-1956

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る