1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 牛久市のご案内
  4. 牛久市の花・木・鳥・市章

市政情報

牛久市の花・木・鳥・市章(2023年12月18日更新)

人口約85,000人、面積58.92平方キロメートルの牛久市は、茨城県の南部に位置し、首都東京から50kmの距離にあります。
常磐線、国道6号とアクセスする立地条件の良さから、首都圏のなかの新しい衛星都市として宅地の開発が進み、飛躍的な発展を遂げました。
1986年に茨城県で19番目の市として新たなスタートを切りました。現在は、「笑顔があふれ やすらぎのあるまち うしく」に積極的に取り組んでいます。

市の花 菊(キク)

市の花 菊キク科の多年草。梅、竹、蘭とともに四君子のひとつとされ、品種が非常に多い。花色は白、黄、紫など数種あり、園芸または食用として広く親しまれている。牛久の気候、風土に適したものとして、市民からの公募により制定。

昭和53年1月1日制定

 

市の木 金木犀(キンモクセイ)

市の木 金木犀モクセイ科の常緑灌木。雌雄異株だが国内で栽培されるものはすべて雄株のため結実しない。花は赤黄色で、猛烈な芳香を放つ。 牛久の気候、風土に適していることもさることながら、排気ガスに弱いことから、公害測定のバロメーターの意味も含めて選ばれた。

昭和53年1月1日制定

 

市の鳥 鶯(ウグイス)

市の鳥 鶯燕雀目の小鳥。新生牛久の門出を祝い、うぐいすが未来永劫にわたって当市に生息できるような緑と花いっぱいの環境づくりに励むことを念願し、牛久市誕生の日(6月1日)を期して、市の鳥に選定したもの。

昭和61年6月1日制定

 

市章

市章写真昭和35年7月1日設定

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは牛久市役所です。

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る