作成日:2004/08/31


読書 今、図書館がおもしろい


特別整理期間のため10月1日 から10月7日まで全館休館になります

 特別整理期間中は、市中央図書館、エスカード分館、三日月橋・奥野各生涯学習センター図書室で所蔵している24万1,173点(平成16年4月1日現在)すべての資料の所在を確認する作業を行います。
 この作業は、図書、CD、紙芝居などに付いているバーコードを一つ一つ小型端末で読み取り、その読み取ったデータと所蔵データを照らし合わせ、資料の所在確認を行うものです。また、そのほかにも書架整理などの作業も併せて行います。
 期間中は全館が利用できなくなりご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※この期間の資料の返却は、返却ポストをご利用ください。

●冊数無制限貸出のお知らせ

 下記の期間中、貸出期間の延長と図書資料の冊数無制限貸出を実施します。どうぞご利用ください。
実施期間  9月23日(木・祝)〜30日(木)
貸出期間  すべて3週間
対  象  図書・雑誌・紙芝居 → 無制限(新刊コーナーの本は5冊まで、雑誌の最新号を除きます)
       CD → 3点まで
※ 図書の無制限貸出は、市中央図書館とエスカード分館のみの実施となります。
※ 10月8日(金)からの貸出冊数は、通常どおりとなります。

図書館のホームページを活用しよう!

 図書館のホームページをご覧になったことはありますか? お知らせや蔵書検索など、図書館を利用するのに役立つ情報が載っていますので、ぜひご活用ください。
○サーチ(蔵書検索)…当図書館の蔵書検索ができます。書名やタイトル、書いた人などから資料を調べることができます。
○ガイド(利用案内)…本の借り方・返し方や、エスカード分館・各生涯学習センター図書室の案内です。図書館で所蔵している雑誌・新聞一覧から、各新聞社のホームページを見ることもできます。
○キッズ…小・中学生向けの図書館案内です。
○お知らせ…図書館の行事やいろいろなお知らせです。
○リンク…県立図書館や国立国会図書館など、本や図書館に関するホームページのリンク集です。行政情報の総合案内では、各省庁のホームページから行政情報も得られます。
※ 上記のほかにも、開館カレンダー、新着図書、図書館刊行物のページがありますので、ご利用ください。

9月1日から市中央図書館学習室の利用方法が変わりました

利用対象

市内に在住・在勤・在学の方、および龍ケ崎市に在住の方で利用者カードをお持ちの方
※上記以外の方は利用できません。

利用方法

2階レファレンスルーム(調べものの部屋)で、利用者カードをご提示の上、お申し込みください。利用券を発行します。
1.利用時間は1回の申し込みにつき最大4時間まで(入れ替え時間を含む)とし、午後1時と午後5時に利用者の入れ替えを行います。(完全入れ替え制)
2.学習室が満席になった場合、利用状況により視聴覚室を開放します。
3.満席時の席の予約はできません。ご了承ください。

今月のブックスタート  絵本を通じて赤ちゃんと触れ合いを

日 時  9月15日(水)、22日(水)、27日(月)3・4カ月児健診終了後
場 所  市保健センター和室
対 象  3・4カ月児健診受診者
問い合わせ 市中央図書館 電話029-871-1400

おはなし会のおしらせ

市中央図書館

* おはなしよんで(毎週水曜日午後2時)

9月1日、8日、15日、22日、29日、10月13日、20日、27日

* おはなし会(毎週土曜日午後2時)

9月4日、11日、18日、25日、10月9日、16日、23日、30日

三日月橋生涯学習センター

* おはなしとんとん(毎月第2日曜日午後2時) 9月12日(日)、10月10日(日)


読団連「第4回自主講座」 今年のテーマは「女流文学」です

 牛久市読書団体連合会では、「第4回自主講座」を開催します。会員はもちろん、興味をお持ちの方の参加をお待ちしています。
日 時  9月11日(土)午後2時〜
場 所  市中央図書館 視聴覚室(2階)
演 題  「19世紀後半から20世紀にかけての少女文学」
講 師  川村学園大学 菱田信彦 氏
※入場無料、席は自由です。新規会員募集中!
<主催 牛久市読書団体連合会>

〜9月・10月の休館日〜

◎市中央図書館…9月13日(月)、27日(月)、10月1日(金)〜7日(木)、12日(火)、25日(月)
◎エスカード分館…9月13日(月)、27日(月)、10月1日(金)〜7日(木)、12日(火)、25日(月)
◎奥野・三日月橋各生涯学習センター図書室…9月6日(月)、13日(月)、21日(火)、27日(月)、10月1日(金)〜7日(木)、12日(火)、18日(月)、25日(月)
錘s中央図書館  電話029-871-1400 午前9時〜午後9時
帥Gスカード分館 電話029-874-3132 午前10時〜午後7時
翠恂生涯学習センター図書室 電話029-875-1133 午前9時〜午後5時
錘O日月橋生涯学習センター図書室 電話029-874-1340 午前9時〜午後5時
エスカード分館の開館時間が午前10時から午後7時までに変わりました。

今月の一冊

「あさ/朝」 谷川俊太郎 著 吉村和敏 写真 アリス館

【内容】

 右から読むと詩集、左からみると絵本という、「朝」をテーマにした新しい形の本。夜明けの空や優しい木漏れ日、金色に輝く海〜。さまざまな朝の表情を、言葉と写真で美しく表現しています。

一般新刊書

□学ぶ力 河合隼雄〔ほか〕著
□40代でしなければならない50のこと 中谷彰宏著
□紀伊熊野古道をあるく -
□このまま滅ぶな、日本  桜井よしこ著
□介護ストレス解消法  堀之内高久著
□ネコのヒゲは脳である  養老孟司著
□〈食育〉明日からできる10の提案  幕内秀夫著
□伝わるWeb文章デザイン100の鉄則  益子貴寛著
□木と生きる、木を生かす  川北良造著
□パッチワークで作る和風のバッグ -
□産んでよかった!「高齢出産」 大葉ナナコ著
□書道を愉しむ本 王小愛著
□国のうた 弓狩匡純著
□翔ぶ 松井秀喜著
□ビッグ・ファット・キャットとフォーチュン・クッキー 向山貴彦著
□約束 石田衣良著
□卵のふわふわ 宇江佐真理著
□夜のピクニック 恩田陸著
□ザビエルとその弟子 加賀乙彦著
□百器徒然袋〜風 京極夏彦著
□半夏生 今野敏〔著〕
□ミシン2/カサコ 岳本野ばら著
□竜時 03-04 野沢尚著
□スチームボーイ 大友克洋原作
□小生物語 乙一著
□あしたはドロミテを歩こう 角田光代著
□P.S.アイラヴユー セシリア・アハーン著
□カフカの生涯 池内紀著

児童新刊書(絵本)

児童(読み物・その他)

□ありがとうにありがとう  やすいすえこ作
□エミリーのきゃくしゃ ウィルバート・オードリー原作
□きいちゃんとドロンじいさん おおしまたえこさく
□ことりとあかちゃんのおはなし アンドレ・ダーハン作
□こんにちはたまごにいちゃん あきやまただし作絵
□白くまになりたかった子ども ヤニック・ハストラップ〔監督〕作
□ジャイアント・ジョン アーノルド・ローベル作
□とこちゃんのしゅっちょうひきうけます かわかみたかこさくえ
□のねずみタイニィのだいぼうけん  マーティン・ウォーデルさく
□めんどりヒルダ  メリー・ウォーメルぶんえ
□親子で楽しむ手作り科学おもちゃ 緒方康重共著
□天気の大常識 吉田忠正文
□キュウリやゴーヤ 林義人文
□作って遊ぼうペーパー工作 -
□アッというまにさかあがりができたよ 下山真二著
□タニシのがくげいかい 阿部夏丸作
□お宝探偵団とわがままミカド 楠木誠一郎作
□まじょになりたい 中島和子作
□子どものすきな神さま 新美南吉作
□こころの介助犬天ちゃん 林優子著
□かいけつゾロリとまほうのへや 原ゆたかさくえ
□魔の森レストラン たかいよしかず絵
□こうえんのシロ わたなべひろみさくえ
□デルトラ・クエストオフィシャルガイドブック  石崎洋司編著
チェック欄(□)を設けました。
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 .>8 >9 >10