1. ホーム
  2. 文化・スポーツ・観光
  3. スポーツ
  4. プロスポーツ事業
  5. 茨城ロボッツ
  6. 【B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION】車いす体験DAY in 牛久

文化・スポーツ・観光

【B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION】車いす体験DAY in 牛久(2025年11月11日更新)

車椅子体験DAY

【B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION】車いす体験DAY in 牛久

牛久市と茨城ロボッツは、包括連携協定(フレンドリータウン協定)を結び、地域課題の解決に取り組んでおります。

今回は車いすを使った、フィールドワークを行い、みんなのバリアフリーマップを作成していくプログラムです。

車いす子を使ったことのない人も、専門の方が一緒にグループについて歩くので安心して参加してください。競技用車いすも体験できます。

牛久市開催では、一人での参加もOKですが、親子車いす体験を推奨しています。車いすで道を歩くことを親子でも体験してみませんか?

車いすを使ったエリア散策をとおして、さまざまな気づきを体験してみましょう。

詳細は、下記よりご覧ください。

https://www.ibarakirobots.win/news/20251107_01_event

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは障がい福祉課です。

本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1781~1784) ファックス番号:029-874-0421

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る