1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 男女共同参画
  4. 【追加募集】≪牛久市男女共同参画 特別講座≫「プリキュアシリーズ初代プロデューサーから、あなたへのメッセージ」を開催します

市政情報

【追加募集】≪牛久市男女共同参画 特別講座≫「プリキュアシリーズ初代プロデューサーから、あなたへのメッセージ」を開催します(2025年10月28日更新)

定員間近の特別講座に、若干名の追加募集が決定しました!ご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください!!

申込方法はこちらをご確認ください。

アニメーションの世界でもジェンダーの多様性が描かれるようになってきています。現在も放送中の大人気テレビアニメシリーズ「プリキュア」。2004年に始まった第1作は、「女の子だって暴れたい」という斬新なコンセプトから誕生し、多くの支持を集めながら20年以上続くロングランシリーズとなりました。本講座では、その制作に携わる鷲尾さんをお迎えし、"多様性"や"表現"を大切にしたアニメ作りの秘話や、子どもたち・大人たちへの想いを伺います。

開催日時

11月9日(日)午後2時~3時30分(予定) 

※受付:午後1時30分~

場所

中央生涯学習センター 大講座室

講師

鷲尾 天(わしお たかし)氏 「プリキュア」シリーズ初代プロデューサー

講師プロフィール

東映アニメーション株式会社執行役員、エグゼクティブプロデューサー。「プリキュア」シリーズ初代プロデューサー。
第1作「ふたりはプリキュア」(2004)~「Yes!プリキュア5GoGo!」(2008)まで務めた後、「Go!プリンセスプリキュア」(2015)からは企画として携わっている。他に「怪談レストラン」「トリコ」「おしりたんてい」「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、第97回アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート「あめだま」(2025)など。

定員

先着15名

対象

市内在住・在勤・在学の方

参加費

無料

託児

追加募集分での託児受付はございません。

申込方法

牛久市講座予約システム のお申込みのみとさせていただきます。

【問い合わせ】中央生涯学習センター
電話:029-874-3111

申込締切日

11月8日(土) ※定員に達し次第終了

【追加募集】プリキュア講座

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民活動課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1631~1634) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る