市政情報

令和元年8月定例記者会見(2019年8月26日更新)

「図書修理の会」会員作成による「本の修理重点解説」の寄贈(中央図書館)

趣旨・目的

牛久市立中央図書館では市立図書館や市内小中学校図書館の本をボランティアで修理する「図書修理の会」が活動しています。この度、会員である伊藤徳郎さんより、ご自身の長年にわたる修理の経験や蓄積した知識・技術を、手作りで1冊の本にまとめた「本の修理 重点解説」を牛久市立中央図書館に寄贈していただきました。

内容

●寄贈者について
伊藤徳郎(いとう とくろう)さん

●寄贈資料について
ハードカバー(A4版)フルカラー写真付39頁

●図書修理の会について
1991年(平成3年)から毎週水曜日の午前中、中央図書館において市立図書館や市内小中学校図書館の本を修理いただいている、会員数11名の図書館ボランティア団体です。毎回30冊程度の本の修理をはじめ、市内の児童クラブ(8か所)や市立幼稚園(2園)・市立保育園(4園)から返却された紙芝居(毎月約210点)のケースの拭き掃除などにもご支援・ご協力をいただいております。
昨年の11月には、長年にわたる献身的な活動の功績が認められ、公益社団法人読書推進運動協議会長賞を受賞しています。

●寄贈資料の活用について
図書修理の会での活用はもとより、図書館員が行う修理業務においても技術の向上を図るため積極的に活用していくとともに、幼稚園や保育園など本を所蔵する施設等へもPRし、活用を呼び掛けてまいりたいと考えています。

担当部課

教育委員会中央図書館 TEL029-871-1400(直通)

牛久市オリジナルストラップ販売開始(広報政策課)

日時

ストラップ販売:9月2日(月)から窓口販売開始
ふるさと納税:9月1日(日)から販売開始

場所

牛久市役所2階 広報政策課 TEL029-873-2111

主催

牛久市 TEL029-873-2111(内線)3222

趣旨・目的

「2017年全国シティセールスコンテスト」で大賞を受賞したオリジナルデザインのストラップについてはこれまで多くのお問い合せをいただいておりましたが、この度、9月2日(月)から一般販売を開始することとなりました。販売をすることでより多くの方に手に取っていただき、市の認知度向上と郷土愛の醸成を図り、効果的なシティプロモーションを行っていきたいと考えております。
また、このストラップを含めた「牛久市はじめましてセット」をふるさと納税の返礼品として9月1日(日)から同時販売。セットには、ストラップのほか、牛久市ガイドブックなどを同封します。

内容

【牛久市オリジナルストラップ】
・ストラップは平日午前8時30分~午後5時まで広報政策課にて販売。
・1本500円(税込み)※数量限定

【ふるさと納税】
・「牛久市はじめましてセット」については、「さとふる」より9月1日(日)から開始。※「ふるさとチョイス」は9月2日(月)から開始)。
・牛久市ガイドブックは、スマートフォンをかざすと動画が見られる仕掛けとなっています。県内では珍しいAR機能を付けることで、紙面だけで見せきれないダイナミックで臨場感ある映像が楽しめます。

県内他市町村の実施状況

シティセールスストラップの販売については、県内初。
コンテスト県内受賞自治体は、つくば市(2016年)、東海村(2017年)となっております。

担当部課

市長公室広報政策課 TEL029-873-2111(内線)3222

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る