1. ホーム
  2. 子供会等資源物回収事業

子供会等資源物回収事業

子供会等資源物回収事業(2022年2月14日更新)

この事業は、資源物の正しい分別方法や出し方を子どもたちや地域住民が集団で回収活動を行うことで学びあい、再利用及び再資源化を促し、ごみの減量を目的として活動している子ども会やシニアクラブ等の各団体に補助金を交付しているものです。(活動例はこちら

年度 参加数
(団体)
回収量(t/年)
びん類 アルミ缶 古布 合計
R2 30 174 5 3 1 182
H31 30 245 1 3 2 251
H30 30 268 1 2 1 272
H29 30 298 1 3 1 303
H28 31 319 1 3 2 325
H27 30 348 0 3 2 353
H26 31 371 0 3 2 376
H25 32 400 1 3 2 406
H24 33 402 0 3 2 407
H23 31 401 1 3 2 407
H22 30 406 1 3 1 411
H21 27 393 1 3 1 398
H20 27 423 1 3 1 428
H19 29 465 1 4 1 471
H18 29 470 1 4 2 477
H17 29 462 1 4 3 470

 

事業の内容

● 対象となるのは、下記に登録がある団体です。
 (1)牛久市子供会育成連合会
 (2)牛久市地域女性団体連合会
 (3)牛久市シニアクラブ連合会
または、市長が認めた団体

● 活動報告
 資源物回収活動後、業者から届く仕切書(コピー可)を提出してください。

● 補助金額
 年2回以上資源物回収活動をした団体に定額1万円と年間売却額の2分の1(100円未満切捨て)の額を交付します。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは廃棄物対策課です。

第3分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1571~1573) ファックス番号:029-871-8888

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る