作成日:2004/09/14


お知らせ


牛久自然観察の森へおいでよ! 

森は、すっかり秋。草や木の実、虫たち、少しずつ色を変えていく季節だね。

10月のイベントカレンダー

3日
(日)
ガイドツアー「くっつくタネのゆくえ」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料

4日(月)  休園日

9日
(土)
こども工作教室 午前10時〜正午さまざまな自然素材を使った工作教室です。対象:子ども(親子参加もできます) 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:30人 参加費:無料
10日
(日)
ヤマの暮らし体験講座 午前9時30分〜正午「つる切りとリース作り」ヤマ(里山)の手入れ入門講座です。対象:中学生以上 10月3日(日)午前9時から電話で先着順に受け付け定員:30人 年会費:300円(ボランティア保険代)
ガイドツアー「ヤマゴボウで色遊び」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料
11日
(月・祝)
「わくわく巣箱作り」 午前9時〜正午、午後1時〜4時 たくさんの鳥が安心して子育てできるように、木の板で巣箱を作り、観察の森内の木に取り付けます。対象:小学3年以上(保護者同伴) 9月19日(日)午前9時から電話で先着順に受け付け定員:各回7組 
ガイドツアー「赤トンボのかんさつ」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料

12日(火)、13日(水)  休園日

15日
(金)
しぜんっこくらぶ 午前10時〜午後1時「松葉ずもうを作ろう!」親子のための自然体験講座です。対象:2歳以上の幼児とその保護者 10月2日(土)午前9時から電話で先着順に受け付け定員:25組 参加費:200円(保険料)
17日
(日)
バードウォッチング 午前9時30分〜正午牛久とりの会の皆さんの指導によるバードウォッチングです。双眼鏡の貸し出しあり。  どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料
ガイドツアー「小さな秋の色探し」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料

18日(月)  休園日

24日
(日)
こども草花教室 午前10時〜正午楽しみながら、いろいろな実験をしながら、植物の不思議を発見しよう。対象:小学生(親子参加もできます) 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:30人 参加費:無料
ガイドツアー「ドングリの木の不思議」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料

25日(月)  休園日

30日
(土)
森の音楽会「秋の音」 午後1時30分〜2時伝統楽器での生演奏と自然を題材とした楽曲の解説 当日受け付け ネイチャーセンター集合参加費:無料
31日
(日)
ガイドツアー「ふしぎな木の実」 午後2時〜3時どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人 参加費:無料

お知らせ

@ スズメバチの活動が活発になる季節です。スズメバチを見付けたときは、慌てず静かにその場を離れてください。
A 安全管理のため、園内で一部入場できない場所がありますので、ご了承ください。
 「森の楽校」報告 大好評だった夏休み特別行事「森の楽校」に、市内をはじめ近隣の市町村から延べ400人以上の小学生の参加がありました。「森のパトロール」「レンジャートーク」「こども実験室」「自由研究相談室」など、子どもたちは自然の中で、有意義な夏休みを過ごすことができました。この様子は、新聞などに掲載されました。

申し込み・問い合わせ

牛久自然観察の森 (開園時間:午前9時〜午後4時45分)※入場無料
電話874-6600 FAX874-6812 Eメール: kansatsu@city.ushiku.ibaraki.jp
※ 100台収容の駐車場は無料でご利用できます。団体でのご利用の際は事前にご連絡ください。

市民コミュニティポータルサイトの活用について ご意見をくださる方を募集します

 市では、市民活動団体からの情報発信、情報交流を活発化するとともに、行政情報の有効な提供手段として「市民コミュニティポータルサイト」を開設することとなりました。
 コミュニティポータルサイトとは、ボランティア団体、スポーツ団体、文化活動団体、子育てサークルといった市内の非営利の各種市民活動団体の情報発信および情報交流の場を新たに作り出すため、インターネット上に団体ごとにホームページの作成スペースを無償で提供し、すべてのホームページの入り口となる画面(サイト)を作ることで、各団体のホームページの検索が容易になるようにするなど、インターネットを利用してより具体的な情報が提供できるようにするものです。
 このようなシステムを開発するにあたり、利用者である市民の皆さんが主体的にその有効活用について意見を述べる場を設けます。市民の皆さんにとって使いやすいものにしていくために、利用する側の立場としてご協力くださる方を募集します。
内容

当システムの開発に際し、ホームページのレイアウトや項目、内容、ルール作りなどの検討と、その有効活用についての検討など。(第1回会議を10月中旬に予定。※その後、月1〜2回開催の予定)

任期

平成17年3月31日まで

定員

10人(無報酬)

対象

@ 市内に在住・在勤の18歳以上でインターネットに関心のある個人の方、A 市内に活動拠点のある非営利の市民活動団体で自分たちの活動内容を広く発信したいと考えている団体の方
ボランティア活動団体や気の合う仲間同士の趣味の会など、皆さんの活動内容について、インターネットを利用してどんどんお知らせしたいと考えている会の方、奮ってご応募ください。

申し込み方法

市のホームページ(http://www.city.ushiku.ibaraki.jp)の応募フォームからお申し込みください。インターネット接続環境のない方は、市民活動課(市役所2階)にある申込書に記入の上、FAX、郵送、または直接窓口でお申し込みください。
 〒300-1292 牛久市中央3-15-1 牛久市役所市民活動課 FAX873-2512 
※申込者多数の場合には、申込書の内容審査により選考させていただきます。(結果は申込者全員に通知します)

申込締め切り日

9月30日(木)必着

問い合わせ  市市民活動課 電話 873-2111内線1634


フリーマーケット出店募集 第63回うしくゴッ多市

出店数も増え、楽しいイベントもいっぱい!
大好評のゴッ多市に、あなたも参加してみませんか?
日時 10月17日(日)午前10時〜午後3時  
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
出店申込締め切り日 9月30日(木)
出店料 2,000円
※個人、グループ、プロ、アマチュアは問いません。
※初めての方も大歓迎。奮ってご参加ください。

問い合わせ 市商工振興課 電話873-2111内線2551


ガラス工芸(トンボ玉入門)講座

日時 10月15日・22日、11月5日・19日、12月3日・17日の各金曜日、午後1時〜4時(全6回)
場所 牛久クリーンセンターリサイクルプラザ内クラフト工房
対象 市内に在住の方※未経験の方を対象とします。
定員 10人
参加費 3,000円(材料費は、別途徴収します)
講師 林頼子 先生
内容 ガラス棒を溶かし、模様を入れてトンボ玉を作成します。
申し込み方法 往復はがきに、住所、氏名、電話番号、講座名を記入の上、お申し込みください。
※申し込み多数の場合は、抽選となります。
※電話での申し込みはできません。
申込締め切り日 10月4日(月)必着

申し込み・問い合わせ 牛久クリーンセンターリサイクルプラザ(〒300-1283牛久市奥原町3550-2) 電話 830-9333


平成17年版 '05茨城県民手帳

 隠れたベストセラー!! 県民必携の便利な手帳。今度の表紙はサクラ色です。
主な内容 分野別県内主要統計データ、予定表・日誌、県内主要官公署の住所・電話番号、常設相談窓口一覧、県内市町村区域図、東京地下鉄路線図など。
●ポケット判(7.0cm×12.0cm)鉛筆付き:1冊300円
●標準判(8.2cm×13.9cm):1冊450円
●デスク判(14.9cm×21.0cm)A5サイズ:1冊1,000円
申し込み方法 住所、氏名、電話番号、手帳の種類と冊数を下記へお申し込みください。
申込締め切り日 9月30日(木)

問い合わせ 市総務課 電話873-2111内線1015 


牛久市TT(ティームティーチング)非常勤講師募集

 現在の厳しい雇用失業情勢を踏まえ、就業機会の創出を図ることを目的に臨時応急の措置として実施する「TT特別配置事業」に係る牛久市非常勤講師を募集します。
定員 1人
雇用期間 10月1日〜平成17年3月31日(6カ月未満)
勤務内容 ティームティーチング(複数の教員による学習指導)による教科指導ほか
勤務地 奥野小学校
報酬等 1時間勤務につき2,860円を支給。ただし、週20時間以内の勤務となります。交通費は実費を支給します。
応募資格 (1)教職員免許法に基づく教員の免許状を有する方、およびこれと同等の能力とみなすことができる短大卒以上の方。
 (2)教員の職務を行うのに必要な熱意と識見を持っている方。
 (3)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方。
 (4)現在失業中の方。
 (5)既に、緊急地域雇用創出事業により雇用された経験のある方は除きます。
応募方法 次の書類を市教育総務課へ各1部提出してください。なお、提出は必ず本人が持参してください。 
 @牛久市TT非常勤講師志願書、A身体検査書、C教員免許状を有する方はその写し、B誓書
 ※各様式は市教育総務課にあります。
申込受付期間 9月15日(水)〜24日(金)の午前8時30分〜午後5時15分
※選考については、市教育委員会が提出書類および面接試験により行います。選考結果については、市教育総務課内に掲示し、採用者にのみ通知します。

問い合わせ 市教育総務課 電話873-2111内線3013・3014 FAX872-2550


牛久ウォーキングサークルイベントウォーク

 いばらきヘルスロードの一つ「常陸の小京都たつごの里コース」を歩こう。歩いた後は、鵜の岬温泉でのんびり、ゆったり、リフレッシュ。帰りには日立お魚センターでのお買い物で、もう大満足!!
日時 10月21日(木)午前9時出発(受け付け:8時30分〜)※雨天決行、午後6時30分帰着予定。
集合場所 市中央生涯学習センター駐車場
コース いばらきヘルスロード「常陸の小京都たつごの里コース」(高萩市)3.6km
対象 市内に在住・在勤・在学の方
持ち物 雨具、水筒、各自ウォーキングに必要なもの、入浴用具(入浴希望者のみ)
定員 40人※定員になり次第締め切ります。
参加費 4,000円
申込締め切り日 10月5日(火)
主催 牛久市体育協会牛久ウォーキングサークル
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話873-2486、牛久ウォーキングサークル(平山) 電話090-4398-6777

第14回ヘルシーボール教室

 大人も子どもも楽しく汗を流しましょう。
日時 9月25日(土)午前10時〜正午
場所 牛久運動公園体育館サブアリーナ
対象 市内に在住・在勤の方。年齢は問いません。
参加費 大人のみ100円(保険代として当日徴収します)※運動できる服装で、上履きを持参してください。
申込締め切り日 9月22日(水)
主催 牛久市体育協会ヘルシーボールサークル「Beヘルシー」

申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話873-2486


第36回硬式テニス市民大会 スポーツチャンピオンフェスティバル2004

日時 11月7日(日) ※予備日14日(日)
場所 牛久運動公園テニスコート
種目・定員 一般男子シングルス30人、一般男子ダブルス30組、一般女子ダブルス30組※先着順
試合方法 1セットマッチ(6ゲーム先取)※セルフジャッジ
対象 市内に在住・在勤・在学の方 (高校生以上)
参加費 一人100円(保険代として当日徴収します)
申込期間 10月1日(金)〜16日(土)
主催 牛久市体育協会硬式テニス部
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話873-2486

バドミントンお楽しみゲーム大会

日時 10月19日(火)午前9時30分〜午後3時(受け付け:9時〜)
場所 牛久運動公園体育館
内容 女子ダブルス※組み合わせは本部にご一任ください。
対象 女性バドミントン愛好者
定員 56組※定員になり次第締め切り。
参加費 一人1,000円(当日受付で徴収します)※昼食、飲み物は各自持参してください。
申し込み方法 10月5日(火)までに牛久市体育協会事務局(牛久運動公園体育館受付)へ申込用紙に記入の上、提出してください。
主催 牛久市体育協会バドミントン部
問い合わせ 野尻 電話874-8628

第3回写真展  悠遊しゃとる

日 時 平成16年10月6日(水)〜10日(日)午前10時〜午後6時 (最終日午後4時)
場所  牛久市中央生涯学習センター 2階展示ホール
テーマ   :自由
特別コーナー:牛久を中心に茨城県内の写真をひとつにまとめて展示しました。将来的には、「牛久百景」として展示会を計画しています。
初回同様ドキドキワクワクですが、是非ご高覧頂きたくご来場をお待ちしております。

第2回行政改革推進委員会

日時 9月30日(木)午後1時30分〜   場所 市保健センター会議室(2階)  傍聴定員 10人※先着順

申し込み・問い合わせ 市行政経営課 電話873-2111内線3301


演劇による青少年の主張

 高校生が青少年の気持ちを演劇を通して発表します。
日時 10月10日(日)午前9時〜午後5時
場所 市中央生涯学習センター文化ホール
出演校 土浦第一高校、土浦第三高校、藤代紫水高校、霞ヶ浦高校、土浦日大高校
入場料 無料
問い合わせ 演劇による青少年の主張事業実行委員会(県南地方総合事務所県民生活課内) 電話822-8511内線307 FAX822-7050

精神障害者の就労援助(社会適応訓練事業)

 精神障害者が、一定期間協力事業所に通い、病気のために低下した作業能力、集中力、人間関係能力などを作業を通じて回復させることにより、社会復帰と社会経済活動への参加の促進を目的とした期間6カ月の訓練事業です。
<訓練を受けられるのは>
 通院治療中で、一般の労働者として働けるほどには回復していない精神障害者であり、かつ協力事業所での訓練について主治医の承認を得られる方です。申請時には、主治医の診断書が必要となります。
<協力事業所(職親)になるには>
 精神障害者に対し、理解をもって社会復帰のために作業訓練の場を提供できる事業所で、事前に登録が必要となります。この協力事業所を職親といい、訓練実施に応じて協力奨励金が支払われます。
<手続き>
 訓練を希望される精神障害者、協力事業所(職親)として登録を希望される事業者ともに所管の保健所への申請が必要となります。
※牛久市所在の場合は、竜ケ崎保健所となります。

問い合わせ 市社会福祉課 電話873-2111内線1711、竜ケ崎保健所 電話0297-62-2367


精神障害者家族の会の定例会

 4月から「ほっとピア牛久の会」は、第4土曜日に変更になりました。家族の心の病気でお悩みの方は、ぜひご見学ください。
日時 9月25日(土)午後1時30分〜4時、10月20日(水)午後1時30分〜4時
 ※10月のみ水曜日になります。
場所 市中央生涯学習センター中講座室(2階)
内容 会の活動報告、出席者の体験談の話し合い、学習会など。
問い合わせ 北岡@872-5292
※昨年4月、牛久共同作業所、精神障害者の生活訓練施設「ほっとピア工房」が市総合福祉センター内にオープンしました。

問い合わせ 市総合福祉センター(山本・室田 電話878-2717)


財部誠一講演会

 テレビ朝日「サンデープロジェクト」でおなじみの財部誠一氏の講演会を開催します。
日時 10月5日(火)午後2時開演(午後1時30分開場)
場所 土浦市民会館 大ホール
演題 日本経済これからのキーワード「景気回復はどこまで本当か」
講師 財部誠一氏
入場料 無料
主催 関東信越税理士会土浦支部・竜ケ崎支部
問い合わせ 関東信越税理士会竜ケ崎支部 電話0297-66-2571

市民健康セミナー

◎演題「禁煙は、家族への愛」 〜 たばこを楽にやめる方法あります 〜

日時 9月22日(水)午後2時〜3時
場所 市保健センター会議室(2階)
講師 内科部長 井上由加利 氏
参加費 無料

問い合わせ つくばセントラル病院 電話872-1771


わくわく交流会(県南地域はつらつ百人委員会竜ケ崎支部)

○紅葉の裏磐梯と野口英世の生家を訪ねる旅

日時 11月3日(水・祝)〜4日(木)
集合時間 市中央生涯学習センター前 午前10時20分出発
行程 山本不動尊、日光温泉クアハイム(宿泊)、野口英世記念館、猪苗代湖など
定員 50人※定員になり次第締め切ります。
参加費 一人13,800円
申し込み方法 電話で受け付け中。
申し込み・問い合わせ 島田 電話0297-66-3607、戸村 電話0297-63-0355、美細津 電話0297-62-9797

○グランドクリスマスフェスティバル2004

日時 12月4日(土)午前10時30分〜午後3時
場所 龍ケ崎市文化会館 大ホール
募集演目 日舞、洋舞、歌謡、吟詠、楽器演奏など
申し込み方法 電話またはFAXで
申込締め切り日 9月30日(木)
申し込み・問い合わせ 島田 電話・FAX0297-66-3607

はつらつ健康マージャン入門コース

 賭けない、吸わない、飲まないを大原則とする頭脳スポーツです。
日時 10月13日〜12月8日の毎週水曜日、午前9時30分〜11時30分(全8回)
場所 あすなろ福祉市民の会(龍ケ崎市佐貫町751-7)※JR佐貫駅徒歩5分
対象 県南地域のおおむね60歳以上で、原則としてマージャンが初めての方
定員 20人
参加費 950円(資料代など)
申し込み方法 往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、9月24日(金)までに「〒300-0504江戸崎地方福祉事務所地域福祉課高齢者はつらつ百人委員会催事係」までお申し込みください。
問い合わせ 福永 電話090-2904-6428

三日月橋生涯学習センター「おはなしとんとん」開催日の変更

 広報うしく9月1日号(6ページ)の「おはなし会のお知らせ」の中の三日月橋生涯学習センターで行われる10月10日のおはなし会は、10月3日(日)に変更になりました。

うしく子育てフォーラム2004

広げよう子育ての輪。牛久を子育てが楽しいまちに!
10月9日(土)午前10時〜正午 / 市保健センター(駐車場あり)

子育て中のパパ、ママ

市内のいろんな子育て支援の情報を集めて、仲間をつくり、楽しい子育てしませんか!

元気いっぱいの子どもたち

遊びの広場へ集合!お友だちと一緒にいっぱい遊ぼうね。

子育て支援団体の方

皆さんの活動を紹介しませんか?新しい出会いが待っています。

子育てに関心のある方

 街中みんなが、このまちに住む一人ひとりを大切にすることで、牛久が住みよいまちになります。あなたも子育ての輪に入りましょう。

<プログラム>

★うしく子育てシンポジウム

〜見て、聞いて、話して、みんなで楽しい子育てを!〜
お子さま連れでご参加ください。

【活動紹介団体】子育てサロン、子育てサークル、牛久市母親クラブ、 子育て支援センター、牛久市民生委員児童委員協議会、すくすく広場
★遊びの広場(イカ釣りゲーム、的あて、人形劇、絵本)
★授乳コーナー
★子育て関係団体活動紹介コーナー(活動を紹介したい団体募集中!)
参加費 無料
共催 牛久子育てネットワーク紡ぎの輪、牛久市社会福祉協議会
問い合わせ 牛久子育てネットワーク紡ぎの輪事務局(杉井) 電話870-3622、牛久市社会福祉協議会(中村・蓮沼) 電話871-1294

子育て支援相談

 保健所保健師、児童福祉司、心理判定員、家族相談員が、しつけ、不登校、心身障害、家族関係などの相談を受け付けます。個人の秘密は守ります。
日時 10月28日(木)午前10時〜午後3時
場所 龍ケ崎市保健センター(龍ケ崎市馴馬2855)

問い合わせ 竜ケ崎保健所 電話0297-62-2172


臨時職員(看護師)募集

職種 看護師育児休業代替職員
対象 看護師免許のある方(年齢不問)
内容 リハビリテーションに励んでいる患者、ご家族の支援
雇用期間 1年以内
採用方法 県立医療大学付属病院看護部長室での面接
提出書類 履歴書、看護師免許証の写し
問い合わせ 県立医療大学付属病院 電話888-9200内線8221(副看護部長室) 電話8100(病院管理課)FAX840-2418  Eメール: suzuki@ami.ipu.ac.jp

手づくりも いいもんさ展

 知的障害者デイサービス「モア」では、知的障害者の自立促進のため、各種の訓練事業を行っています。今回は、この中で日ごろ作りためた作品を展示し、後日には販売も予定しています。
日時 10月1日(金)・2日(土)午前10時〜午後5時
場所 エスカード牛久(イズミヤ)2階インナーモール(エスカレーター脇)

問い合わせ NPO法人おおぞら知的障害者デイサービス「モア」(渡辺) 電話872-7581


第30回身体障害者山の集い

 身体障害者の方の社会参加促進を図るために、身体障害者(肢体不自由者)の方が自然、風土の中で機能回復訓練を行うことを通じて、相互および地域社会の友愛の輪を広めていくことを目的として開催します。
日時 10月5日(火)〜6日(水)
場所 筑波山「梅林」周辺山林〜展望台(宿泊先:万葉の里 つくばグランドホテル 電話866-1111)
対象 18歳以上の身体障害者(肢体不自由者)
参加費 一人12,000円(宿泊、懇親会、1日目の昼食料を含む)※宿泊の際、ベッドをご希望の方は別料金となります。
申し込み方法 9月22日(水)までに市社会福祉課まで参加負担金を添えてお申し込みください。
主催 茨城県、社団法人茨城県身体障害者福祉協議会

問い合わせ 市社会福祉課 電話873-2111内線1711・1712


牛久おもちゃ病院の開所時間が変更になります

 市中央図書館で行っている「牛久おもちゃ病院」の開所時間が10月から「10時〜正午」に変更になります。家に壊れたおもちゃのある方は、子どもたちと一緒に、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
日時 10月10日、11月14日、12月12日の毎月第2日曜日、午前10時〜正午
場所 市中央図書館おはなしのへや
内容 壊れたおもちゃの診療、修理など
先生 おもちゃドクター(ボランティア)
費用 無料(ただし、修理にかかった実費負担)

問い合わせ 牛久市ボランティア・市民活動センター(牛久市社会福祉協議会内) 電話・FAX878-2056


かたり商法にご用心!!

 「かたり商法」とは、いかにもその団体や企業などの職員を装い、高額な料金をだまし取る商法です。また、高齢者が一人のときが狙われやすいのも特徴です。
・作業服姿でLPガスの調査員などと偽り、調査・点検料金やガス漏れ警報器・ガスメーターを設置し、高額料金を請求する。
・電力会社の点検と偽って家に上がり、ブレーカーの取り替えが必要と工事し、高額な料金を請求する。
 通常、調査・点検で料金を請求されることはありませんので、事前に会社から点検の連絡があったかを確認し、不審に思った場合は家に入れず直接関連する会社に確認してください。
◆LPガス販売店、または県高圧ガス保安協会 電話029-225-3261
◆東京電力株式会社カスタマーセンター 電話0120-995-332
 判断に迷うことがあれば、まずは牛久市消費生活センターにご相談ください。

問い合わせ 牛久市消費生活センター 電話830-8802 FAX830-8803         

(月・水・金曜日午前9時〜午後4時)


ハートフルクーポン券

使用有効期限は、9月30日までです!!
 6月15日から発売を開始しましたハートフルクーポン券(夏季分)は、ご好評をいただき、7月中に完売しました。ありがとうございました。
 なお、今回発売したハートフルクーポン券は、使用有効期限が9月30日となっています。10月以降は使用できませんのでお気を付けください。まだお持ちの方は、お早めに使用してください。
 また、今年度は12月1日から3月末までの有効期間で(冬季分)1万3千セットを販売する予定ですので、年末、年度末のご贈答やお買い物は、市内のハートフルクーポン券取扱店で計画的にご活用ください。

問い合わせ 市商工振興課 電話873-2111内線2551・2552


浴衣、ありがとうございました!

 7月31日と8月1日の「うしくかっぱ祭り踊りパレード」にあたり、牛久市地域女性団体連絡会から広報うしくを通して「浴衣をお譲りいただきたい」とお願いしましたところ、多くの方々から温かいご協力をいただきました。おかげさまで会員そろって浴衣姿で参加することができました。ご協力いただいた方々、情報をお寄せいただいた皆さんに紙上をお借りして厚く御礼上げます。 

牛久市地域女性団体連絡会会長 佐藤幸子


常陽銀行年金無料相談

 年金手帳などを持参してください。

◎常陽銀行牛久支店(要予約)

◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店(要予約)

日時 10月5日(火)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 電話872-5112
日時 9月25日(土)、10月9日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話874-5131

行政書士無料相談

日時 10月3日(日)午前10時〜午後4時
場所 エスカード牛久(イズミヤ)2階インナーモール(エスカレーター脇)
内容 相続・遺言、許認可手続き(建設業、農地転用など)、権利義務事実証明に関することなど。
※直接会場でお申し込みください。
問い合わせ 行政書士会 電話029-305-3731

第18回牛久市書道展作品募集

日程 11月11日(木)〜14日(日)
場所 市中央生涯学習センター多目的ホール
対象 高校生以上一般成人で市内に在住・在勤の方(作品は一人1点)
参加費 2,000円
申込受付期間 10月5日(火)〜25日(月)
申し込み方法 下記事務局に申込用紙をはがきでご請求ください。詳細はお問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 牛久市書道連盟事務局(〒300-1234牛久市中央3-32-12) 電話・FAX872-1341

平成16年度絵画コンテスト

資格 自動車事故で保護者が死亡または重度の後遺障害者(1〜3級)となった家庭の幼児、小・中学生。
画題 自由
応募方法 画用紙にクレヨン、クレパス、水彩絵の具などを使用し、未発表のもので一人1点とします。必ず住所、氏名、学校名(小学校以上)、学年、年齢、画題を応募用紙に記入し、作品と共に下記まで郵送してください。
申込締め切り日 10月20日(水)
※応募作品の著作権は主催者に帰属します。応募用紙は下記までご請求ください。
主催 独立行政法人自動車事故対策機構
申し込み・問い合わせ 独立行政法人自動車事故対策機構茨城支所(〒310-0026水戸市泉町3-1-28第2中央ビル) 電話029-226-0591

休日納税・納税相談

9月26日(日)午前9時〜午後4時
受付場所 市役所2階総合窓口課
・納税(市県民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税・国民健康保険税)
・納税相談・口座振替手続き

問い合わせ 市税務課 電話873-2111 内線1061〜1064


劇団創造市場公演  「ユタと不思議な仲間たち」

11月14日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)
市中央生涯学習センター文化ホール
【あらすじ】舞台は東北の小さな山村。少年勇太は父親を亡くし、東京から母親の故郷の村にやってきました。村の子どもたちは彼をユタと呼び、都会から来た“もやしっ子”とからかいます。一人ぼっちのユタは、村の古い言い伝えに残る「座敷わらし」との出会いを夢見るようになり、とうとう満月の夜に座敷わらしに出会います。座敷わらしたちは、不思議な力でユタを励まし、生きることの素晴らしさを教えてくれました。村でのさまざまな試練を通して、たくましく成長していくユタ。次第に村の子どもたちにも仲間として受け入れられるようになっていきます。そこへ、旅姿の座敷わらしたちがやってきます。ユタと「仲間たち」との別れのときが訪れてきたのです。

劇団創造市場

 土浦市を拠点として30年以上活動を続けているアマチュア劇団。約40人のメンバーの職業は、会社員、公務員、教員、主婦、自営業、学生とさまざま。大道具、衣装、音響効果などすべて劇団員の手作り。皆お芝居が好きで、仕事や家事の合間に芝居づくりに励んでいる。国民文化祭、全国アマチュア演劇大会にそれぞれ2回の出場暦がある。

入場料 <前売り>大人1,200円、学生・シルバー 800円  <当 日>大人1,500円、学生・シルバー1,000円
※前売りで完売した場合は、当日券はありません。未就学児の入場はご遠慮ください。シルバーは65才以上の方となります。障害をお持ちの方は学生・シルバー料金となります。入場券は、おおむね10枚以内でお願いします。◆10月2日(土)チケット発売開始(自由席)
※電話による予約は発売開始翌日からとなります。

入場券前売所

市生涯学習課 電話871-2301(午前9時〜)
浩文堂書店(エスカード牛久1階) 電話872-0886(午前10時〜)
荒川沖さんぱる長崎屋1階インフォメーション 電話830-4356(午前10時〜)
主催 牛久市、牛久市教育委員会

問い合わせ 市生涯学習課 電話871-2301


宝くじ文化公演「スイセイ・ミュージカル」 チケット発売中

10月16日(土)午後5時30分開演(午後5時開場) 市中央生涯学習センター 文化ホール
入場料 <1階席>一般2,000円、学生1,000円  <2階席>一般1,500円、学生 800円 (全席指定、税込み)
 ※宝くじの助成により、通常料金の約半額以下となっています。
 ※前売りで完売した場合は、当日券はありません。
 ※未就学児の同伴、入場はご遠慮ください。
入場券前売所
 市生涯学習課 電話871-2301  浩文堂書店(エスカード牛久1階) 電話872-0886
 荒川沖さんぱる長崎屋1階   インフォメーション 電話830-4356
主催 牛久市、牛久市教育委員会、茨城県、 (財)自治総合センター
問い合わせ 市生涯学習課 電話871-2301
2000年文化庁移動芸術祭選定作品 2001年全国各地社会福祉協議会後援作品 2002年北京芸術祭「MEET IN BEIJING 2002」招へい作品
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7