令和7年度環境配慮型浄化槽設置事業補助金申請受付(2025年4月23日更新)
この補助金は、生活排水による公共用水域の水質改善を図るため、環境配慮型浄化槽の設置等に要する費用について、予算の範囲内において補助金を交付する制度です。
令和7年度環境配慮型浄化槽設置事業補助金については、下記のとおり受付を開始します。
(1)受付日時
令和7年4月8日(火)~5月2日(金)(土日祝日を除く午前8時半~午後5時15分)
(2)受付場所
環境政策課窓口(市役所第3分庁舎2階)
(3)受付対象
「環境配慮型浄化槽」として適合要件を満たしているもの
最新版の環境配慮型浄化槽の適合要件についての詳細は、一般社団法人浄化槽システム協会ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
【注意事項】
○受付については、新築と転換に分けて行います。
○受付期間中に予算額を超えた場合は、公開抽選により交付者を決定します。(抽選予定日:令和7年5月8日(木)10時~。場所:市役所本庁舎4階第4会議室)
○補助制度の変更点
・令和7年度において、特に変更点はありません。
〇既に合併浄化槽を使用している方の新規・更新など、既存の汚水処理未普及解消(汚水処理状況の改善)につながらない場合は、補助の対象となりませんのでご注意ください。
○実績報告書提出時に添付する、浄化槽使用廃止届出書及び浄化槽使用開始報告書等の様式については、茨城県ホームページ(外部サイト)をご覧ください。その他の様式は、ページ下部にある「関連ファイルダウンロード」をご覧ください。
※令和5年度から専用住宅に加えて、店舗・事業所も10人槽以下の転換のみ対象となります。
※申請様式については、必ずこのページ内にある最新の様式を使ってください。また、提出書類については、「関連ファイルダウンロード」内の「添付提出書類一覧」をよくご確認のうえ、誤りのないようご注意ください。
令和7年度環境配慮型浄化槽設置事業補助金制度
補助対象地域
|
補助対象浄化槽及び補助金額(令和7年度)
区分 |
限度額 |
加算額 |
|
---|---|---|---|
窒素又はりん除去能力を有する高度処理型合併処理浄化槽で環境配慮型浄化槽であるもの(NまたはP型) |
(1)5人槽 |
転換:360,000円 |
【単独浄化槽またはくみ取り槽から合併浄化槽への転換が対象】 (1)-2くみ取り槽の撤去に要した費用のうち、90,000円を超えない範囲の額 (1)-3浄化槽の設置に伴い使用を廃止する単独処理浄化槽の雨水貯留槽等への再利用に要する費用のうち、90,000円を超えない範囲の額 |
新築:360,000円 |
|||
(2)6~7人槽 |
転換:462,000円 |
||
新築:462,000円 |
|||
(3)8~10人槽 |
転換:585,000円 |
||
新築:585,000円 |
|||
高度窒素除去能力を有する高度処理型合併処理浄化槽で環境配慮型浄化槽であるもの(高度N型) |
(1)5人槽 |
転換:474,000円 |
|
新築:474,000円 |
|||
(2)6~7人槽 |
転換:570,000円 |
||
新築:570,000円 |
|||
(3)8~10人槽 |
転換:723,000円 |
||
新築:723,000円 |
|||
窒素及びりん除去能力を有する高度処理型合併処理浄化槽で環境配慮型浄化槽であるもの(NP型) |
(1)5人槽 |
転換:1,071,000円 |
|
新築:822,000円 |
|||
(2)6~7人槽 |
転換:1,422,000円 |
||
新築:1,111,000円 |
|||
(3)8~10人槽 |
転換:1,996,000円 |
||
新築:1,585,000円 |
※令和6年度より、高度N型の要件に「BOD除去率95%以上、放流水のBODが10mg/L(日間平均値)以下及び放流水の総窒素濃度が10mg/L以下の機能を有するもの」が追加されておりますので、ご注意ください。
補助金交付申請の流れ
令和7年度環境配慮型浄化槽設置事業補助金交付申請の流れ
申請者 | 市 |
---|---|
(1)補助金交付申請書の提出 | |
(2)申請受付(新築と転換に区分) (3)現地確認(工事に着手していないことを確認) (4)補助金交付決定通知書発送(申請者宛て) |
|
(5)交付決定通知書受領後、着工~工事完了 | |
(6)補助事業実績報告書・補助金交付請求書提出(令和8年2月末目途) |
|
(7)完了検査(令和7年度内、令和8年3月中旬頃まで) | |
(8)補助金の支払い(口座振り込み) |
※補助事業最終日:令和8年3月31日
関連ファイルダウンロード
- 提出書類一覧(申請・実績)WORD形式/26.4KB
- 提出書類一覧(申請・実績)PDF形式/178.14KB
- 様式第1号(補助金交付申請書)WORD形式/18.92KB
- 様式第1号(補助金交付申請書)PDF形式/79.55KB
- 誓約書(県補助金交付要項)WORD形式/31.6KB
- 誓約書(県補助金交付要項)PDF形式/134.63KB
- 様式第3号(補助事業変更等承認申請書)WORD形式/17.17KB
- 様式第3号(補助事業変更等承認申請書)PDF形式/63.74KB
- 様式第4号(補助事業実績報告書)WORD形式/18.7KB
- 様式第4号(補助事業実績報告書)PDF形式/75.58KB
- 様式第4号の2(水質検査及び定期検査の受検に関する誓約書)WORD形式/17.24KB
- 様式第4号の2(水質検査及び定期検査の受検に関する誓約書)PDF形式/65.11KB
- 様式第5号(補助金交付請求書)WORD形式/19.07KB
- 様式第5号(補助金交付請求書)PDF形式/81.04KB
- 承諾書(参考様式)WORD形式/13.25KB
- 承諾書(参考様式)PDF形式/74.51KB
- チェックリスト、写真要件WORD形式/35.96KB
- チェックリスト、写真要件PDF形式/164.15KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境政策課です。
第3分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線:環境政策課1561~1563 新エネルギー対策室1569) ファックス番号:029-871-2260
メールでのお問い合わせはこちら