スポーツによる地方創生官民連携プラットフォームとのパートナー協定締結(2022年9月29日更新)
スポーツによる地方創生官民連携プラットフォームとのパートナー協定締結
1.協定の背景
ファイターズは、企業理念である「Sports Community」の新たな挑戦として、2017年に「スポーツ環境デザイン」を提唱する筑波大学発ベンチャー(株)Waisportsジャパンと共に、スポーツを通じたエリアマネジメント事業「北海道・茨城県プロジェクト」を立ち上げました。これまで、筑波大学各種研究室、県南・県西エリアの複数自治体、スポーツ事業者など官学民が連携し、教育、観光、娯楽、健康、スポーツ振興の分野で、関係人口や生産人口の新たな創出モデル、地方都市の新たな創生モデルを模索する活動を展開しております。
なかでも前掲の7市は、各活動の企画提案や誘致、エリア内での協議会設置(2020年3月設立)、北海道への視察訪問など、積極的にプロジェクトへ参画しております。Fビレッジ開業を機に、同プロジェクトの活動をより具体化していくため、このたびの協定締結に至りました。
2.連携・協力事項
本協定では、Fビレッジやプラットフォーム構成自治体の各種資源を発掘しながら、人材の交流や開発、各種社会実験の実践、情報やナレッジの共有を通じた新たな地域開発を以下4領域において展開していきます。
(1)教育・子育てを通じたまちづくりに関すること
(2)観光を通じたまちづくりに関すること
(3)食と健康を通じたまちづくりに関すること
(4)その他、地域活性化に関すること
■具体的取り組み
人材交流や人材開発の企画
就学層から就労層を対象とした、スポーツなど文化・娯楽活動、或いは農業や特産品など固有の地域資源を活用した各種教育旅行のプログラムや企画の開発
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはスポーツ推進課です。
牛久運動公園体育館内事務室 〒300-1203 牛久市下根町1400番地
電話番号:牛久運動公園体育館:029-873-2486 野球場:029-846-7855 ファックス番号:体育館029-873-2895 野球場029-846-7322
メールでのお問い合わせはこちら