福祉・健康・医療・保険

ねたきり高齢者等訪問理美容サービス事業(2025年7月25日更新)

ねたきり高齢者等訪問理美容サービス事業とは

高齢者の福祉向上を図るため、在宅のねたきり高齢者等に対する理美容サービスを、市内の理容組合・美容師(事業者)の皆さまのご協力により行います。

対象者

1  市内に住所を有し、介護の認定を受けた方
2  食事、排便、衣服の着脱その他の日常生活に、他の方の介護を必要とする方

負担額

◎利用者負担額  1,000円   (1回につき、年6回まで)

◎市負担額  3,000円

利用方法

(1)申請書を提出する

市役所高齢福祉課窓口で直接、または郵送にて申請書(添付データ)を提出してください。

(2)内容の審査

利用が適切かどうか審査を行います。結果については郵送にて通知します。

(3)利用の開始

利用決定通知および利用券が届いた後で、理美容サービスを利用したい際は市役所高齢福祉課へお電話ください。

お電話をいただいた後、郵送にて理・美容師さんへ依頼を行い、理・美容師さんより日程調整の連絡をしていただきます。そのため、お電話をいただいてから実際の利用に至るまでお時間をいただきます。

 

~~美容師さん募集のお知らせ~~

牛久市では、在宅のねたきり高齢者等のご自宅に訪問し、調髪やお化粧をしてくれる美容師さんを随時募集しております。
ご協力していただける方は下記までご連絡願います。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。

本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1751~1756) ファックス番号:029-874-0421

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
知りたい手続き申請
スマートフォン用ページで見る