牛久市学生消防団活動認証制度(2020年4月14日更新)
1.制度概要
消防団充実強化に向けた取り組みとして、消防団活動を真摯かつ継続的に取り組み、地域社会に貢献した学生(大学生、大学院生、高等専門学校生、専修学校生)消防団員に対し、在学中のその功績を認証し、就職活動を支援するものです。
2.対象
下記の項目を、すべて満たす方が対象です。
(1)在学中に本市の消防団員として地域社会に貢献し、1年以上真摯かつ継続的に消防団活動を行っていること。(過去に他の市町村の消防団において活動実績がある方については、当該消防団において活動していた期間を合算することができます。)
(2)市内在住の大学生等又は大学、大学院、高等専門学校若しくは専修学校を卒業して3年以内であること。
(3)消防団員としての活動について、顕著な実績があると消防団長が認めていること。
3.交付までの流れ
認証状の交付を希望される本人等からの申請又は推薦に基づいて交付します。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災課です。
本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1681~1684) ファックス番号:029-874-0421
メールでのお問い合わせはこちら