指定学校等の変更について(2023年12月27日更新)
通学(入学)する学校は、あらかじめ定められている通学区域に基づいて指定しておりますが、牛久市では、以下のような特別な事情がある場合は、通学(入学)する学校を変更することができます。教育委員会へご相談ください。
指定校変更
牛久市内の指定された学校以外への通学(入学)を希望される場合
理由 | 期間 | |
住居に関する理由 | ||
(1)学期途中の転居 | 学期終了まで | |
(2)住宅新築等により転居が予想され、入学又は学年、学期当初から転入予定地の学区の学校に就学を希望する場合。 | 適当と認められる期間 | |
(3)最終学年の児童生徒が転居した場合。 | 卒業まで | |
家庭に関する理由 | ||
(1)父母の勤務場所、自営業地の指定学校に入学(転学)を希望する場合 | 小学校卒業まで | |
(2)帰宅後養育する祖父母宅等の指定学校に入学(転学)を希望する場合 | 小学校卒業まで | |
(3)保護者が病気療養により他の学区の家庭に保護されている場合 | 必要な期間 | |
その他の理由 | ||
(1)転校回数が多く、これが起因して不登校等をおこすおそれのある場合 | 卒業まで |
区域外就学
市外から牛久市内の学校へ通学(入学)を希望する場合
理由 | 期間 | |
(1)学期途中の転居 | 学期終了まで | |
(2)住宅新築等により転居が予想され、入学又は学年、学期当初から転入予定地の学区の学校に就学を希望する場合。 | 適当と認められる期間 | |
(3)最終学年の児童生徒が転居した場合。 | 卒業まで | |
(4)公共事業により強制移転等を受けた場合 | 卒業まで |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育支援課です。
ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6
電話番号:029-873-2111(内線3311~3316) ファックス番号:029-873-1238
メールでのお問い合わせはこちら