【サウンディング調査】牛久市営住宅の利活用に関する提案募集について(2025年9月19日更新)
目的
市営住宅は、住宅に困窮する低所得者の方々に対して、安定した住まいを供給することを目的として整備・活用されてきました。これからの地域づくりにおいては、こうした住宅の一室を有効に活用し、地域の活性化や新たな挑戦につなげていくことが重要です。
この度、来年度に別の用途での利活用を実施する可能性を踏まえ、事前にどのような用途(事務所用、事業用、居住用など)での活用が考えられるかについて、民間企業、 法人、市民団体の皆さまから幅広くご意見やご提案を募集することとしました。
提出方法
以下の調査票を受付期間内に郵送・電子メール・窓口持参のいずれかの方法で牛久市役所建設部建築住宅課へご提出ください。
(様式1)現地見学参加受付票 [WORD形式/15.2KB] ※現地見学希望者のみ
(様式2)市営住宅利活用提案調査票 [WORD形式/18.18KB]
ページ下の関連書類からも様式のダウンロードが可能です。
提出期間
提出期間や現地見学の流れについては以下の通りです。
調査票受付期間
【令和7年10月中】令和7年10月1日~令和7年10月31日
※郵送の場合は、令和7年10月31日消印分まで有効とします。
現地見学について
利活用提案にあたって対象の空き住戸を確認したい方は以下のとおりお手続きください。
現地見学の申込受付期間:令和7年10月1日~10月10日 ※希望者のみ
現地見学の実施期間期間:令和7年10月14日~10月17日 ※事前申込のあった希望者・団地のみ対応は9:00~16:00
※郵送の場合は、令和7年10月10日消印分まで有効とします。
募集要項
詳しくは、以下の募集要項を御覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 牛久市営住宅の利活用に関する提案募集要項PDF形式/1.33MB
- (様式1)現地見学参加受付票WORD形式/15.24KB
- (様式2)市営住宅利活用提案調査票WORD形式/18.31KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは建築住宅課です。
分庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線2561~2564) ファックス番号:029-872-2955
メールでのお問い合わせはこちら