福祉・健康・医療・保険

茨城県介護初任者研修(茨城県庁HP)(2025年1月27日更新)

茨城県介護初任者研修(茨城県庁HP) 

 介護初任者研修は、県が指定した研修事業者が主体となり、県内の各地域で実施しています。受講料や講師、使用テキスト等は事業者によって異なります。
 通学制の講座と通信制の講座があります。ただし、通信制も、通信で実施できる時間数に上限が設けられているので、すべての科目で通学することになります。修了の認定や修了証明書の発行は指定事業者が行います。
 なお、どの事業者が実施した研修でも、資格は全国で通用します。
 介護職員初任者研修の修了認定については、修了評価(筆記試験)及び演習技術の評価において一定の水準に達することが必要となります。

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。

本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1751~1756) ファックス番号:029-874-0421

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る