キャンパスバスの運行について(2022年9月28日更新)
基本的事項
・登下校時の乗車、降車場所を中央生涯学習センター及び牛久運動公園駐車場として運行します。
・前期課程児童が利用する場合は、保護者の方の乗車(降車)場所までの送迎をお願いします。
・前期課程児童の保護者の皆さまにおかれましては、下校時のお迎えのとき必ずバスの乗降口付近でお子様をおまちください。
・バスの定期運行確保のため、下校時、中央生涯学習センター到着10分後には学校に引き返します。お迎えが遅れた場合、バスの降車時に保護者が確認できなかった場合、安全確保のため、児童を乗せて学校に引き返しますので、保護者の方には学校までのお迎えをお願いします。ご了承ください。
登校時の運行内容について
・原則として一日2便の運行
運動公園ルート
牛久運動公園駐車場を7:20に出発します
中央生涯学習センタールート
中央生涯学習センターを7:20に出発します
下校時の運行内容について
・学校から定期的に配布される運行時刻表をご確認ください。
(学校行事や短縮授業、悪天候等により急遽運航時刻が変更されることがあります。)
キャンパスバスの利用申請について
下記の利用申出書を学校教育課へご提出ください。
あわせて送迎の方の名札を作成いたしますので送迎者登録票もご提出ください。
※乗車定員の関係により必ずしも利用できるとは限りません。あらかじめご了承ください。
牛久市おくのキャンパスバス利用申出書 [PDF形式/61.97KB]
キャンパスバス送迎者登録票 [WORD形式/21.47KB]
関連ファイルダウンロード
- キャンパスバス送迎者登録票WORD形式/21.47KB
- 牛久市おくのキャンパスバス利用申出書PDF形式/61.97KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育支援課です。
ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6
電話番号:029-873-2111(内線3311~3316) ファックス番号:029-873-1238
メールでのお問い合わせはこちら