下水道の工事をする場合 |
新たに公共下水道へ接続する新築物件や、浄化槽や汲み取りから下水道への切替えについては、届出が必要であり、牛久市指定工事店が届出を代行することができます。 |
井戸水をご利用の方で、転入・転出する場合 |
お使いになっている方による |
使用水種別に変更(井戸水から上水へなど)があった場合 |
|
井戸水(メーターなし)をご使用で人数の変更があった場合 |
※井戸水を使用しているご家庭での転入・転出等は、ご連絡をお願いします。
※井戸水から上水道に使用変更の場合は、
届出と写真(接続切断、撤去状況等)の提出をお願いします。
〈2年以上経過した使用料の納付場所〉
牛久市役所 会計課窓口・常陽銀行・筑波銀行・
水戸信用金庫・中央労働金庫・茨城県信用組合・水郷つくば農業協同組合・
ゆうちょ銀行・郵便局
|
上水種別 | 汚水排除量の認定 |
上水道 | 水道の使用水量 |
井戸水(量水器あり) | 量水器による井戸水の使用水量 |
井戸水(量水器なし) | 毎月1人あたり6?×世帯人数 |
上水道+井戸水(量水器あり) | 水道の使用水量+量水器による井戸水の使用水量 |
上水道+井戸水(量水器なし) | 水道の使用水量+毎月1人あたり3?×世帯人数 |
分庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線2541〜2544) ファックス番号:029-872-2955
メールでのお問い合わせはこちら