1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

地域安全情報

2023年8月7日(月) 12時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


■サルの目撃情報について
昨日(8月6日)午後3時ごろ、新地町において野生のサルの目撃情報がありました。
刺激すると人に危害を加えるおそれがありますので、絶対に近づかないでください。
また、危険を感じる場合は、安全な場所に避難してから警察に110番通報してください。
問:農業政策課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年6月30日(金) 12時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


■厚生労働省を名乗るフィッシング詐欺にご注意を!!
厚生労働省を装ったフィッシングサイトが確認されています。具体的には、国民健康保険の被保険者のスマートフォン等に「【厚生労働省】重要なお知らせ、必ずお読みください」、「督促状で指定した期限までに未納の国民健康保険料が納付されない場合、財産の差押えを行います」などと記載したSMS(ショートメッセージサービス)が送信される事案が確認されています。
当該SMSは、厚生労働省をかたり、当該サイトに誘導するものですが、国民健康保険料(税)の督促状や納付のお知らせ等を厚生労働省から、直接、被保険者に対しお知らせすることはありません。このような不審なSMSを受信した場合には、当該サイト等にアクセスしたりせず、警察庁のホームページから各都道府県警察のフィッシング専用窓口に通報をお願いします。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html
問:医療年金課 
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年6月29日(木) 11時37分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


■サルの目撃情報について
本日(6月29日)午前8時55分、城中町地内において野生のサルの目撃情報がありました。
刺激すると人に危害を加えるおそれがありますので、絶対に近づかないでください。
また、危険を感じる場合は、安全な場所に避難してから警察に110番通報してください。
問:農業政策課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年6月16日(金) 12時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


■厚生労働省を名乗るフィッシング詐欺にご注意を!!
厚生労働省を装ったフィッシングサイトが確認されています。具体的には、国民健康保険の被保険者のスマートフォン等に「【厚生労働省】重要なお知らせ、必ずお読みください」、「督促状で指定した期限までに未納の国民健康保険料が納付されない場合、財産の差押えを行います」などと記載したSMS(ショートメッセージサービス)が送信される事案が確認されています。
当該SMSは、厚生労働省をかたり、当該サイトに誘導するものですが、国民健康保険料(税)の督促状や納付のお知らせ等を厚生労働省から、直接、被保険者に対しお知らせすることはありません。このような不審なSMSを受信した場合には、当該サイト等にアクセスしたりせず、警察庁のホームページから各都道府県警察のフィッシング専用窓口に通報をお願いします。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html
問:医療年金課 
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年5月30日(火) 12時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


■厚生労働省を名乗るフィッシング詐欺にご注意を!!
厚生労働省を装ったフィッシングサイトが確認されています。具体的には、国民健康保険の被保険者のスマートフォン等に「【厚生労働省】重要なお知らせ、必ずお読みください」、「督促状で指定した期限までに未納の国民健康保険料が納付されない場合、財産の差押えを行います」などと記載したSMS(ショートメッセージサービス)が送信される事案が確認されています。
当該SMSは、厚生労働省をかたり、当該サイトに誘導するものですが、国民健康保険料(税)の督促状や納付のお知らせ等を厚生労働省から、直接、被保険者に対しお知らせすることはありません。このような不審なSMSを受信した場合には、当該サイト等にアクセスしたりせず、警察庁のホームページから各都道府県警察のフィッシング専用窓口に通報をお願いします。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html
問:医療年金課 
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年5月14日(日) 16時44分 配信
かっぱメール行方不明者情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

本日、牛久市栄町地内にて70歳代の男性が行方不明になっています。

男性の特徴は
身長:160センチ、体格:中肉、頭髪:黒色白髪混じり、服装:黒色長袖ポロシャツ、黒色長ズボン、履物:黒色運動靴
です。

このような特徴の男性を見かけた際は、牛久警察署029-871-0110までご連絡お願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年5月11日(木) 14時51分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────


【還付金詐欺に注意】

●本日5月11日、牛久市南地内のご家庭にニセ電話詐欺と思われる予兆電話がかかってきています。
●市役所年金課のナカムラを名乗る男から
「介護保険が値上がりしている」
「年金の差額が戻ります」
等の内容で、言葉巧みに最終的には金銭を要求してきます。
●犯人からの電話を受けないために、在宅中も自宅の電話は常に「留守番電話設定」にしましょう。
●役所職員等を名乗る不審な電話がかかってきた場合は、ご家族や知人又は、警察に相談してください。

●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な町を目指しましょう!(14時50分配信)


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年3月31日(金) 9時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【自転車ヘルメットの着用が努力義務化!】
 明日、4月1日から自転車乗車中のヘルメット着用が全年齢で努力義務化されます。ヘルメットを着用せずに交通事故で頭部を負傷した場合、死亡事故となる確率は約2倍に跳ね上がります。ヘルメットを正しく着用し交通ルールを守って自転車に乗りましょう。
 また、市内のサイクルショップにおいて、自転車ヘルメットの品薄状態が続いているとの意見が市民から寄せられています。購入を検討されている方は、事前にサイクルショップに問い合わせをして、在庫の確認をすることをお勧めします。(配信9:00)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年3月8日(水) 13時6分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【ニセ電話詐欺の電話に注意】


・本日、牛久市内のご家庭に、親族をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
・犯人は、「今日は家にいるか」等と在宅を確認し、後に金銭を要求してきます。これは詐欺の電話です。
・犯人からの電話を受けないために、在宅中も常に留守番電話設定にしましょう。不審な電話がかかってきた場合は、110番又は牛久警察署まで通報してください。(配信13:05)
 
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
2023年3月1日(水) 13時0分 配信
かっぱメール地域安全情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【自転車のヘルメットを準備しましょう】


 道路交通法が改正され、来月4月1日から自転車乗車中のヘルメット着用が全年齢で努力義務となります。自転車の交通事故で死亡した人の約6割は頭部に損傷を受けています。頭部を保護するために自転車を運転する時は、必ずヘルメットを着用するようにしましょう。
 また改正以降は、自転車乗車中の交通事故で頭部を負傷し、その怪我がヘルメット不着用によるものと判断された場合、自転車側の過失が問われ、損害賠償額に影響を及ぼすことがありますのでご注意ください。(配信13:00)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
<<
1
...
3
4
5
6
7
8
...
50
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る