配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久小学校情報
2021年10月1日(金) 11時6分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
台風16号の接近により,本日の下校時刻を変更する趣旨の連絡が,市教育委員会よりありましたので,本校は下記のように対応いたします。
1 下校時刻
13:10一斉下校(全児童下校)
給食後,帰りの会を行って下校となります。
2 児童クラブを利用している児童
14:30まで学校で待機するようにいたします。その後児童クラブへ移動します。本日児童クラブを利用せず,下校させる場合は,学校と児童クラブへ連絡をお願いいたします。
3 お迎えに来られる方へ
お子様を一斉下校させず,お迎えに来られる場合は,学校へ連絡をお願いします。本日の下校時刻の16:00までお預かりします。(引き渡しは中央昇降口で行います。)駐車場の混雑が予想されますので,十分ご注意ください。
緊急事態対応のため,保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月30日(木) 13時10分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久小学校保護者の皆様へ
明日(10/1)、台風16号が太平洋上を通過する模様です。
現時点での予報によると、明日の登校時刻での影響は少ないとみられます。
つきましては、明日の登校については、通常通りとします。
下校時刻については、台風接近の状況により早める場合があります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月29日(水) 12時41分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様におかれましては、日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、9月17日付文書においてお知らせしましたとおり、現在の牛久市立小中学校・義務教育学校の対応につきましては、当初の予定通り9月30日をもって終了し、10月1日からは通常通り学校を再開いたします。
児童クラブの対応については、別途通知がある予定ですので、ご確認くださるようにお願いいたします。
なお、今週末にかけて台風16号の接近が予想されます。荒天により登校時刻を変更する場合は、再度お知らせいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月24日(金) 16時58分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
茨城県教育庁保健体育課より「児童生徒優先接種枠のご案内」のお知らせがありましたので,転送いたします。詳細は,以下のサイトをご覧ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/kiki/daikibosessyu.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月24日(金) 15時2分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
1 9月27日(月)~30日(木)預かり・登校について
・児童預かりは14時30分までとなります。それ以降は児童クラブに登録されていないお子様は保護者の方のお迎えで下校となります。(5時間授業の学年は児童預かりを行いませんのでご注意ください。)
・登校斑での登校となります。下校は学年下校となります。
・健康チェックカードへの記入をお願いいたします。
2 学年だより(第17号)を牛久小HPに掲載いたしました。今後の学校生活について記載しておりますので,下記リンクよりご覧ください。
牛久小HP「学校だより」(第17号)
http://www.ushiku.ed.jp/data/tayori/1632443826_doc_94.pdf
3 タブレットを再度学校保存といたします。電源コードと共に月曜日にお子様に持たせてください。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月17日(金) 16時16分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
牛久市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第26報)」が出されました。下記リンクより必ずご確認ください。
「預かりに関するアンケート」(全児童が対象。お子様1人につき1回答です。)も公開されました。23日(木)17時までに回答をお願いいたします。
また,第26報を受けまして, 本校より9月27日(月)以降の日課についてもお知らせいたします。こちらも必ず確認をお願いいたします。
牛久市役所HP「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第26報)」
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631859548_doc_82_0.pdf
牛久小HP内『更新情報』「9月27日~30日における登校について」
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1631862714_doc_94_0.pdf
「預かりに関するアンケート」
https://forms.office.com/r/HMFaR362qM
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月15日(水) 12時33分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
≪牛久市教育委員会からのお知らせ≫
保護者の皆様へ
牛久市教育委員会より、チラシの情報が届きました。下記のURLをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
牛久二小にかくれている妖怪をさがそう!(牛久二小演劇ワークショップ)
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631594112_doc_86_0.pdf
茨城県警察音楽隊 ファミリーコンサート
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631596244_doc_86_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月11日(土) 6時55分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
牛久市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第25報)」の訂正版が出されました。下記のURLにてご確認ください。よろしくお願いいたします。
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631263996_doc_82_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月10日(金) 11時37分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会生涯学習課からのお知らせです。
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童・生徒の保護者 様
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾中止期間延長のお知らせ
国の緊急事態宣言が延長されたことに伴い、9月12日(日)までとしておりました放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を、9月30日(木)まで延長させていただきます。
なお、10月1日(金)より各学校の予定に基づき実施してまいりますが、今後の状況によっては、放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を延長させていただく場合があります。急なご連絡となり大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2021年9月10日(金) 9時10分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第25報を受けまして9月13日以降の登校についてお知らせいたします。必ず確認をお願いいたします。
また,預かりに関するアンケートも本日夕方まで受付を延長しておりますので,まだお済みでない方は回答をお願いいたします。
牛久小HP内「うしくっ子だより 16号」
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1631231427_doc_94_0.pdf
非常事態宣言期間(~9//26)の登校について
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1631231962_doc_94_0.pdf
預かりに関するアンケート
https://forms.office.com/r/iDtB34ruGW
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら