1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久小学校情報

2015年9月10日(木) 6時23分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
大雨の影響で様々な警報が出ています。
子どもたちに安全に十分注意して登校するようにご指導ください。
よろしくお願いいたします。
牛久小学校長 柴﨑 卓也
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年9月8日(火) 16時26分 配信
かっぱメール牛久小学校台風情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
現在,台風18号が北上し,明日午前中に接近するという予報が出ています。今後,台風に関して何か対応がある場合には,明日6時30分頃にかっぱメールでお知らせしますので,よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年8月12日(水) 16時6分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さま
 平成27年度牛久市統計グラフコンクール作品展示会を下記の通り開催いたしますので,ご案内いたします。
 なお,展示される入選作品の作者には,担当の先生から連絡が入ります。

1 日時 平成27年8月22日(土) 午前10時から午後3時
2 会場 牛久市中央生涯学習センター 展示ホール(2F)
3 入場料 無料
牛久市教育研究会情報教育研究部長
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年8月7日(金) 10時20分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さま
ただ今本校の電話回線が不調で,つながらない状態です。ご用のある方は,873-3514にお願いします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月28日(火) 14時10分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久小学校保護者の皆様
牛久市教育委員会より以下の案内がありましたので,お知らせいたします。
8月6日(木)に「学びの共同体国際会議」が下根中において開催されます。本市で実施する「学び合い」の授業について,世界中の研究者や国内の教師が集まります。当日は,下根中の授業公開と学び合いの提唱者である佐藤学先生の講演があります。
 この佐藤学先生の講演を一般公開いたしますので,お時間のある方はご参加ください。尚,誠に勝手ながら,先着100名様のご参加とさせていただきます。
                 記
 1 会場   下根中学校体育館(受付 武道館)
 2 期日   8月6日(木) 13:50~15:00
 3 講師   東京大学名誉教授,学習院大学教授 佐藤 学 先生
 4 申し込み 7月31日(金)までに,牛久市教育委員会指導課まで,お電話,FAX,メールにてお申し込みください。
         電話  873-2111(内)3021
         FAX  029-873-1238
         メール shidou@city.ushiku.ibaraki.jp
         *FAX,メールにてお申し込みの場合は,件名を「学びの共同体国際会議講演会参加申し込み」としていただいた上で,お子様の学校名とお名前をご記入ください。
 5 その他  ・当日の駐車場は,運動公園駐車場になります。
        ・お問い合わせ 牛久市教育委員会指導課
電話 873-2111(内)3021

─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月23日(木) 7時2分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さま
本日のPTA主催プールは雨のため中止といたします。
牛久小学校PTA
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月22日(水) 19時8分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さま
本日から28日までのプール開放(土・日は除く)はPTA主催によるプールです。PTA主催プールに参加する場合は保護者の方の同伴かそれに代わる大人の同伴が必要です。また,誓約書も書いていただきますので,ご理解ご協力をお願いいたします。
牛久小学校PTA
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月21日(火) 13時42分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さま
PTAプール参加についての確認事項
PTAプールに参加するにあたり下記のことにご注意ください。
○保護者またはそれに代わる大人の同伴が必要
 (子どもだけでの参加はできません。)
○参加中は必ず同伴者が見守る。
○利用は牛久小児童とその兄弟に限る。
○利用の際は,利用者全員の誓約書の提出をお願いします。誓約書は利用当日,記入してください。
○注意!!付き添いを頼む場合も頼まれる場合もすべての点についてお互い了承した上でご参加ください。
○水泳帽子を忘れた場合は入れません。
この他にもお願いすることがありますが,当日の係の方の指示に従ってください。
ご協力よろしくお願いします。
牛久小学校PTA

─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月16日(木) 15時47分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
5年生の保護者の皆さま
バスは,ただ今牛久市正直町を通過しました。
予定どおり到着します。帰校後,学年下校となります。
よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2015年7月16日(木) 14時56分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
5年生の保護者の皆さま
5年生は,すべての活動を終え,宿舎を出発しました。
予定の時刻に学年下校をする予定です。
よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
<<
1
...
47
48
49
50
51
52
...
58
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)