配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久小学校情報
2017年4月23日(日) 18時7分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
1年2組保護者の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
25日(火)より予定されていた家庭訪問ですが,担任急病のため,25日(火)~27日(木)分の実施を見送らせていただきます。〔28日(金)以降の日程に関しては,お知らせした計画で実施する予定です。〕
準備をされていたご家庭の皆様にはご迷惑をおかけすることとなり,たいへん申し訳ございません。なお,今回見送らせていただいた分の家庭訪問への今後の対応に関しましては,後日改めて連絡いたします。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年4月17日(月) 19時16分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)
4年2組においてインフルエンザ(B型)及び発熱による欠席率が20%以上となり,学校医に相談した結果,感染防止のため下記のとおり学級閉鎖を行うことにしました。
記
1 閉鎖期間 4月18日(火)~19日(水) 2日間
2 登校再開日 4月20日(木)
3 留意事項
(1)ご家庭でもうがい手洗いの徹底をお願いいたします。
(2)マスク等の着用をお願いいたします。
(3)インフルエンザ様症状がでた場合は速やかに受診願います。
以上よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年4月17日(月) 18時42分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
明日の荒天に関する対応について(お知らせ)
明朝18日(火)の天気について,雷等の荒天の可能性があります。
つきましては,登校時刻等に変更がある場合には,次のように対応いたしますので,よろしくお願いいたします。
1 かっぱメールで,変更内容等についてご連絡いたします。配信予定時刻は,朝6時30分頃です。
2 メール配信がない場合は,通常どおりの日課です。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年4月7日(金) 7時25分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
新入生保護者の皆様
本日はお子様のご入学おめでとうございます。
本日は駐車場としてグラウンドを開放いたします。
よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年3月31日(金) 7時0分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
教職員定期人事異動による転出者のお知らせ
教職員定期人事異動による転出者は以下のとおりです。
校長 柴﨑 卓也(牛久第三中学校)
教諭 本橋 聡(龍ケ崎市立城南中学校【教頭として】)
教諭 木村 幸代(龍ケ崎市立城ノ内小学校)
教諭 栗山美紀子(稲敷市立沼里小学校)
教諭 井口 典厚(牛久市教育委員会)
教諭 市村 綾乃(土浦市立土浦小学校)
教諭 大黑 道也(鹿嶋市立鹿野中学校)
係長 郡司こずえ(土浦市立中村小学校)
講師 磯山 幸恵(阿見町立阿見第一小学校)
養護助教諭 熊澤さつき(牛久第二小学校)
講師 廣瀨 祐太(中根小学校)
図書館司書 平 真理子(牛久第一中学校)
本日8時40分より離別式を実施いたします。
お子様は通常どおり(8時10分までに)登校させてください。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年3月1日(水) 10時47分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
本日行われる6年生ありがとうの会は13時25分開始で,14時30分頃終了の予定です。ご参観予定の方はよろしくお願いします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年2月24日(金) 12時31分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
本日のグラウンドコンディションは良好ですので,グラウンドを駐車場として利用できます。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年2月15日(水) 19時21分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
牛久警察署より、以下の情報提供がありましたのでお知らせします。学校でも子どもたちに十分指導いたします。ご家庭でもお話しいただくようお願いいたします。
【帰宅時に警戒心を忘れずに!】
●今年に入り、牛久市牛久町・下根町・中央地内において、女性が下校中又は帰宅途中に声掛けやつきまとい等をされる不審者出没事案が発生しています。
●わいせつ行為の被害に遭わないために、
明るい道や人通りの多い道を歩く
歩きながらスマートフォンの操作をしない
自宅の駐車場、エレベーター、玄関付近でも警戒する
防犯ブザーをすぐ使えるようにする
等を心掛けてください。
●不審者に遭ったり、被害を受けた場合はすぐに近くのお店や民家に逃げ込んだり、110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報してください。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年2月10日(金) 15時52分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
6年生の保護者の皆様
6年生は国会見学を終え,現在学校へ向かっております。道路状況により40分程度遅れております。学校到着予定は4時40分頃です。帰校後は学年下校となります。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2017年2月3日(金) 8時29分 配信
- かっぱメール牛久小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
新入学児童保護者の皆様
本日予定通り説明会を10時より行います。
お車でお越しの際はグラウンドに駐車をお願いします。正門(体育館側)よりお入りください。なお、安全には十分留意してください。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら