1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久小学校情報

2019年5月22日(水) 12時32分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
最近,本校において発熱・おう吐・下痢等の症状を訴える児童が増えてきています。
また,6月の運動会を控え,屋外での活動時間も増えております。今日から暑い日が続くとの予報も出ています。そこで保護者の皆様にお願いがございます。
・朝,体調が悪い場合には無理をなさらず休養や受診等をお願いいたします。
・朝食を必ず摂り,合わせて水分の補給もお願いいたします。
・水筒の持参及び水痘の中身の確認をお願いいたします。
お子様がより良いコンディションで活動できますように,ご協力をお願いいたします。


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年3月29日(金) 7時0分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆退職・転出者のお知らせ◆◇
──────────
教職員定期人事異動による退職・転出者をお知らせいたします。在任期間中は、たいへんお世話になりました。これまで保護者の皆様方に多大なご支援とご協力をいただきましたことに厚く御礼申し上げます。

退職・転出者
校長 萩谷智徳(東海村立東海南中学校へ)/教諭 石井由美子(定年退職)/教諭 倉本浩嗣(取手市立桜が丘小学校へ)/教諭 秋山めぐみ(つくば市立みどりの学園義務教育学校へ)/教諭 植木直子(つくば市立柳橋小学校へ)/教諭 篠崎由美子(つくば市立九重小学校へ)/教諭 菱沼良幸(牛久市立神谷小学校へ)

なお,離任式は本日8時40分より開式いたします。(児童出席確認8時20分,下校9時50分の予定です。)1~5年生は登校後,これまでの教室へ入ってください。卒業生と保護者の方は直接体育館へ向かってください。上履きの持参をお願いいたします。(貸出はいたしません。)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年3月14日(木) 18時17分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆卒業式に関するお知らせ◆◇
──────────
明日の卒業式についてのお知らせです。
○卒業生の保護者の皆様へ
・保護者の方の受付場所は体育館玄関前(8:20~)です。
・上履き・下履きを入れる袋を必ずご持参ください。
・写真・ビデオを撮影は2階観客席からお願いいたします。
・お車で来校される場合は,校庭に駐車願います。(雨天時はかっぱメールで連絡いたします。)
・PTA駐車場は,来賓駐車場となりますので駐車できません。
○1~3年生の保護者の皆様へ
・児童は自宅学習となっております。15時まではご自宅で過ごすようご家庭でもお話願います。


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年3月13日(水) 11時42分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆献立の変更◆◇
──────────
保護者の皆様

本日の給食で予定されておりました「赤飯」は,「ご飯」に変更となります。急な変更となり申し訳ございません。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年3月1日(金) 18時5分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
件名:「下校のお知らせ放送」の休止について

内容:
「市内県立高校の入学試験が、3月5日(火)、6日(水)、11日(月)、12日(火)に実施されるため、県教育委員会からの依頼により、同日の「下校のお知らせ放送」(14時50分)は休止いたします。なお、各地域での見守り活動につきましては、普段どおりご協力くださいますようお願いします。」

以上,市交通防災課・教育総務課の依頼によりメール配信いたしました。ご協力,よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年2月4日(月) 10時6分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

「学級閉鎖」のお知らせ

本日,「2年2組」及び「4年1組」において,インフルエンザ及び発熱等による欠席率が20%以上となりました。学校医と相談しました結果,感染予防のため以下の措置を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

学級閉鎖:2年2組 及び 4年1組
閉鎖期間:平成31年2月5日(火)~2月7日(木)の3日間

○児童クラブでの預かりも停止となります。
○高熱がなくとも,頭痛や咳などの体調不良が見られる場合は,念のため受診することをお勧めいたします。
○ご家庭でも,規則正しい生活とうがい・手洗い・咳エチケットの励行にご協力ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年2月1日(金) 8時10分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
新入学児童保護者説明会の駐車場案内(訂正)
先程のリンク先が誤っておりました。
正しいリンク先は以下のとおりです。申し訳ございませんでした。https://loco.yahoo.co.jp/place/g-iJHIM7lLLXk/?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_n_p_ttl&lsbe=1
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年2月1日(金) 7時44分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
平成31年度入学予定児童保護者の皆様
おはようございます。
昨夜の積雪のため,校庭への駐車ができなくなりました。
お車でお越しの際は牛久運動広場(https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B057\'55.9%22N+140%C2%B007\'48.6%22E/@35.9649143,140.1297633,16.47z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.9655288!4d140.1301646?hl=ja)の駐車場をご利用ください。また,お越しの際は,足下に十分注意してお越しください。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年1月21日(月) 9時41分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

「学級閉鎖」のお知らせ

本日,「1年1組」及び「6年2組」において,インフルエンザ及び発熱等による欠席率が20%以上となりました。学校医と相談しました結果,感染予防のため以下の措置を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

学級閉鎖:1年1組 及び 6年2組
閉鎖期間:平成31年1月22日(火)~1月24日(木)の3日間

○児童クラブでの預かりも停止となります。
○高熱がなくとも,頭痛や咳などの体調不良が見られる場合は,念のため受診することをお勧めいたします。
○ご家庭でも,規則正しい生活とうがい・手洗い・咳エチケットの励行にご協力ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年1月15日(火) 9時36分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

本日,5年2組において,インフルエンザ及び発熱等による欠席率が20%以上となりました。学校医と相談しました結果,感染予防のため以下の措置を実施致します。ご理解とご協力をお願い致します。

学級閉鎖:5年2組
閉鎖期間:平成31年1月16日(水)~1月18日(金)の3日間

○児童クラブでの預かりも停止となります。
○高熱がなくとも,頭痛や咳などの体調不良が見られる場合は,念のため受診することをお勧め致します。
○ご家庭でも,規則正しい生活とうがい・手洗い・咳エチケットの励行にご協力ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
<<
1
...
26
27
28
29
30
31
...
58
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)