1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久小学校情報

2019年7月2日(火) 14時10分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆5年生 宿泊学習◆◇
──────────
涼しい部屋でお弁当を済ませ,1時からまが玉作りに挑戦しています。曇ってはいるものの雨は降っておらず,今夜は予定どおりキャンプファイヤーができそうです。みんな元気です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年7月2日(火) 10時45分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆5年生 宿泊学習◆◇
──────────
 あいにくの天気の中,学校を出発した5年生。しかし,現地はなんとか晴れ間も見える天気。今から予定どおりビンゴOLに出発します!
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月28日(金) 18時18分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
児童クラブからのお知らせ
 夏休み児童クラブ入級申請受付につきましては,6月28日(金)までとなっております。しかし,勤務(予定)証明書の取得に時間を要する等の事例があることから,改めて最終受付日を令和元年7月5日(金)といたします。
 尚,現在の児童クラブ受付状況により,最終受付日前に定員になってしまうことも考えられるため,お早めにお申し込みください。

問い合わせ先
市教育委員会教育企画課
電話 029(873)2111(内線3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月27日(木) 15時21分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆登校時刻変更のお知らせ◆◇
──────────
保護者の皆様

台風の接近が見込まれるため,明日の登校時刻を2時間遅れといたします。(通常の集合時刻に2時間加えた時刻で集合する,とお考えください。)風雨の状況や道路の状況に十分気を付けて登校するよう,お子様にお話しください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月18日(火) 15時27分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

引き渡し訓練に参加いただき
ありがとうございました。

これから引き渡しのために来校する保護者の方にお知らせします。
引き渡しを待つ児童が少なくなりましたので
15時30分より家庭科室にて引き渡しを行います。
来校の際は1階東の家庭科室にお越しくださいますようお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月18日(火) 14時30分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

これは避難訓練のメールです。
14時30分に地震が発生しました。児童は避難訓練を開始しています。
この後予定どおり15時より引き渡しを訓練を校庭で実施いたします。
本校にいらした際は,お子様のクラスの列(きょうだいがいる場合は下の学年から先にお願いします)に並んでいただき,担任のチェックを受けた後に下校となります。
なお,15時45分の時点で残っている児童は,家庭科室(会議室より変更)へ移動し,引き渡しを行います。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月17日(月) 17時47分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

《児童クラブからのお知らせ》
 夏休みの児童クラブの利用を希望される方は,6月28日(金)までに必要書類を添えて,牛久市役所第3分庁舎2階教育企画課まで提出してください。(通常入級されている方は手続き不要です。)

お問い合わせ
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内)3093
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年6月10日(月) 8時36分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
1年生の保護者の皆様

明日予定されていた公園探検は,降雨が予想されるため,明後日(12日)に実施いたします。集合時刻等のタイムテーブルに変更はございません。引率に協力してくださる保護者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年5月28日(火) 15時34分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
本日,川崎市で起きた事件を受けまして,不審者及び登下校中に何かあった際の対応について子供たちに再度指導いたしました。保護者の方々,また地域の皆様におかれましてもこれまで同様に子供たちの見守りへのご協力をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
2019年5月24日(金) 15時14分 配信
かっぱメール牛久小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様

明日の奉仕作業には多くの方々より参加のお返事をいただき,感謝しております。
明日は気温の上昇が予想されております。PTAからも飲み物の提供はいたしますが,
限りもございますので,参加される方ご自身でも飲み物の準備をされることをお勧めいたします。また,あわせて軍手も持参されますよう,お願いいたします。
なお,延期の場合は明朝6時30分以降にかっぱメールでお知らせいたします。
以上よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久小学校
電話:029-872-0004
<<
1
...
25
26
27
28
29
30
...
58
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)