配信済メール(バックナンバー)の閲覧
市政イベント情報
2021年7月30日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」8月1日号を発行しました。
「広報うしく」8月1日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir013423.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月30日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月1日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野耳鼻咽喉科クリニック
029-870-5311
(診療科目:耳鼻咽喉科)
■上・下水道料金の納期限のお知らせ
税目等:上・下水道使用料
納付書納入期限:8月10日(火)
口座振替日:8月10日(火)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:茨城県南水道企業団 業務課
0297-66-5132
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月28日(水) 17時31分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■東京2020オリンピック聖火リレーの記録を展示します
7月5日(月)に行われた聖火リレーの写真や実際に使用されたトーチ等を展示します。市内を駆け抜けた聖火ランナーの勇姿をご覧になれますので、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。
【第1弾】
〇展示期間:7月30日(金)~8月5日(木) 午前10時~午後6時
〇展示場所:エスカード牛久2階 いばらき自慢展示スペース
【第2弾】
〇展示期間:8月10日(火)~9月2日(木) 午前8時30分~午後5時
〇展示場所:牛久市役所 本庁舎 2階ロビー
※土・日は写真のみの展示となります。
※会場にお越しの際には、マスクの着用など新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力をお願いします。
問:秘書課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月28日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月の休日納税相談
日時:8月1日(日)、29日(日) 午前8時30分~午後5時15分
場所:牛久市役所 総合窓口課内
問:収納課
029-873-2111
■真夏のプレイパーク2021開催
子どもたちに体を動かす楽しさを知ってもらうことを目的に、運動種目の体験会を行います。
また、保護者(指導者)を対象としたセミナーを実施。子どもにまつわる体力運動能力の実情や発育発達の知識を共有します。
※本プログラムは「北海道×茨城県プロジェクト兼スポーツによる地方創生民間連携プラットフォーム」の一環として実施しています。
日時:8月25日(水) 第1部:午前9時~11時30分、第2部:午後2時30分~5時
場所:牛久運動公園武道館後方芝生エリア他
対象:小学1年生~6年生(各部40人定員)
体験会内容:サッカー、野球、ストリートダンス、オリエンテーリング
※各体験会の時間は下記ホームページをご覧ください。
参加料:子ども:1,000円/人(当日受付時現金支払い)
※スポーツ安全保険に加入、その日の全イベントに参加可能
セミナー:牛久運動公園武道館にて午前11時・午後4時30分の2回実施(場所変更の場合あり)
申込締切日:8月18日(水)
※27日(金)に龍ケ崎市で同イベント開催。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://waisports.com/playpark
問:スポーツ推進課
029-873-2486
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月21日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■7月22日(木・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
柏田診療所
029-830-7000
(診療科目:内科のみ)
■7月23日(金・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
つくばセントラル病院
029-872-1771
(診療科目:※要問い合わせ)
■7月25日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
岡見第一医院
029-872-5151
(診療科目:内科・外科・循環器内科)
■年中急患24時間診療
・牛久愛和総合病院
029-873-3111
・つくばセントラル病院
029-872-1771
■エスカードシネマクラブ特別上映会 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編チケット販売中
日時:7月25日(日)午前10時30分、午後2時30分(各回30分前開場)
場所:中央生涯学習センター文化ホール
チケット:一般800円/高校生以下・シニア(65歳以上)・障がい者500円
チケット販売窓口:中央生涯学習センター 午前9時~午後5時 ※当日券の販売もあります。
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010476.html
問:エスカードシネマクラブ事務局(文化芸術課)
029-871-2300
■締切迫る!としょかんプレゼンツ☆夏休みオンラインお楽しみ会
図書館ならではのお楽しみ会をWeb会議システム「Zoom」を利用して開催します。工作やゲームをみんなで一緒に楽しもう!
詳細は、図書館ホームページをご参照ください。
https://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
締切日:7月26日(月)
※Zoomの名称は、Zoom Video Communications,Inc.の米国および日本を含むその他の国における商標または登録商標です
問:中央図書館
029-871-1400
■市税等の納期限のお知らせ
1)税目等:後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):7月26日(月)
2)税目等:固定資産税/国民健康保険税/下水道受益者負担金/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:8月2日(月)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料は、スマホアプリでも納付できます。
問:収納課
029-873-2111
■コンビニエンスストア等での証明書発行サービスの一時休止について
メンテナンス作業のため、下記日程の期間、コンビニエンスストア等での証明書発行が一時休止となります。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
サービス休止期間:7月21日(水)午後2時~4時、7月22日(木・祝)終日
問:総合窓口課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月16日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■7月18日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)
■今年も水遊び場がオープンしました!!
市役所西側近隣公園の水遊び場が、今年も始まりました!ぜひ水遊び場で涼んでみてはいかがでしょうか?水遊びにかかせないおもちゃは各自で持ってきてください。
利用期間:7月16日(金)~9月20日(月・祝) ※天候・気候等により変更になる場合あり
利用時間:午前8時30分~午後5時30分
利用場所:近隣公園(牛久市役所西側)
注意事項:新型コロナウイルス感染症および熱中症に気をつけましょう(現地の注意看板も確認してください)
問:都市計画課
029-873-2111
■エスカードシネマクラブ定期上映会「1回入場券」販売のお知らせ
上映開催日:毎月第4木曜日
上映開始時間:午前11時(午前10時30分開場)、午後2時(午後1時30分開場)
会場:エスカードホール
販売所:中央生涯学習センター ※午前9時~午後5時(休館日・年末年始を除く)
入場券料:1枚600円(購入日から3カ月間有効)
上映作品:あん、サムライマラソン、こどもしょくどう など
問:エスカードシネマクラブ運営委員会事務局(文化芸術課内)
029-871-2300
■市所蔵文化財展示「郷土の日本画家・小川芋銭」開催のお知らせ
小川芋銭(1868~1938)は、河童の絵で有名な、郷土を代表する画家です。今回は芋銭の筆によるのぼり旗や新たに寄贈された明治9年の牛久小学校生徒連名簿など、7点の作品・資料を展示します。ぜひご観覧ください。
期間:12月20日(月)まで 午前9時~午後5時
休館日:第2、4月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
会場:かっぱの里ギャラリー(かっぱの里生涯学習センター内)
入場料:無料
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、展示を中止・延期等する場合があります。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010365.html
問:文化芸術課
029-874-3121
■コンビニエンスストア等での証明書発行サービスの一時休止について
メンテナンス作業のため、下記日程の期間、コンビニエンスストア等での証明書発行が一時休止となります。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
サービス休止期間:7月21日(水)午後2時~4時、7月22日(木・祝)終日
問:総合窓口課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月15日(木) 15時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」7月15日号を発行しました。
「広報うしく」7月15日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir013423.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月14日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■としょかんプレゼンツ☆夏休みオンラインお楽しみ会
図書館ならではのお楽しみ会をWeb会議システム「Zoom」を利用して開催します。工作やゲームをみんなで一緒に楽しもう!
詳細は、図書館ホームページをご参照ください。
https://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
※Zoomの名称は、Zoom Video Communications,Inc.の米国および日本を含むその他の国における商標または登録商標です。
問:中央図書館
029-871-1400
■コンビニエンスストア等での証明書発行サービスの一時休止について
メンテナンス作業のため、下記日程の期間、コンビニエンスストア等での証明書発行が一時休止となります。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
サービス休止期間:7月21日(水)午後2時~4時、7月22日(木・祝)終日
問:総合窓口課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月9日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■7月11日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
鳥越クリニック
029-874-3511
(診療科目:内科・外科・脳神経外科)
■牛久市市制施行35周年記念「NHKのど自慢」生放送
牛久市にあの国民的番組がやってくる!ぜひご視聴ください。
放送日時:7月11日(日)午後0時15分~1時(総合・ラジオ第1・国際放送にて生放送)
場所:中央生涯学習センター ※観覧応募は締め切っています。入場整理券をお持ちでない方の入場はできません。
出演予定:予選会を通過した18組程度のみなさん、布施明、藤あや子
問:文化芸術課
029-871-2300
■令和3年度第1回牛久市営住宅の入居者募集
募集期間:7月16日(金)まで ※土・日曜日を除く
場所:建築住宅課窓口
詳細は市ホームページ、または「広報うしく」7月1日号をご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page008302.html
問:建築住宅課
029-873-2111
■後期高齢者医療被保険者証送付のお知らせ
令和3年度保険証は、7月12日(月)から21日(水)までに簡易書留で郵送します。
問:医療年金課
029-873-2111
■7月の夜間納税相談
日時:7月13日(火)、7月20日(火) 午後6時~8時
場所:牛久市役所 収納課内
※窓口で納付する場合は、納付書をご持参ください。
問:収納課
029-873-2111
■コンビニエンスストア等での証明発行サービス一時停止のお知らせ
7月22日(木・祝)はメンテナンス作業のため、コンビニエンスストア等での証明書発行が終日停止になります。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
問:総合窓口課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年7月7日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■としょかんプレゼンツ☆夏休みオンラインお楽しみ会
図書館ならではのお楽しみ会をWeb会議システム「Zoom」を利用して開催します。工作やゲームをみんなで一緒に楽しもう!
詳細は、図書館ホームページをご参照ください。
https://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
※Zoomの名称は、Zoom Video Communications,Inc.の米国および日本を含むその他の国における商標または登録商標です。
問:中央図書館
029-871-1400
■市税等の納期限のお知らせ
税目等:児童クラブ負担金
納期限:7月12日(月)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育企画課
029-873-2111
■コンビニエンスストア等での証明書発行サービスの一時休止について
7月22日(木・祝)はメンテナンス作業のため、コンビニエンスストア等での証明書発行が終日停止になります。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
問:総合窓口課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら