配信済メール(バックナンバー)の閲覧
市政イベント情報
2021年9月17日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■9月19日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)
■9月20日(月・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
さくら台土肥クリニック
029-878-3131
(診療科目:内科・循環器科)
■ハートフルクーポン券使用期限のお知らせ
令和3年度夏季分のハートフルクーポン券の使用期限は9月30日(木)です。期限を過ぎますと使用できなくなりますので、ご注意ください。
使用期限:9月30日(木)
問:牛久市商工会
029-872-2520
■令和3年度のうしくWaiワイまつり・菊まつり開催中止のお知らせ
11月3日(水・祝)開催予定の「うしくWaiワイまつり」および11月1日(月)~10日(水)開催予定の「うしく菊まつり」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。
問:商工観光課
029-873-2111
■工事に伴うかっぱ号一部停留所運休のお知らせ
期間:9月27日(月)~30日(木)
運休停留所:「得月院」・「城中公民館」・「かっぱの碑入口」・「元気館前」・「根古屋」・「遠山」・「下町坂下」
上記の期間、運休停留所では、ルート上の工事に伴いかっぱ号刈谷城中ルート4便(牛久駅西口午前10時40分発)と7便(牛久駅西口午後2時発)が停まりません。なお工事の進行具合によっては、29日(水)・30日(木)については運行が再開される場合もありますので、詳細につきましては担当課までお問い合わせください。
問:政策企画課公共交通対策室
029-873-2111
■令和3年度牛久市男女共同参画に関する市民意識調査ご協力のお願い
無作為抽出した方に調査票をお送りしています。お受け取りになった方は、回答へのご協力をお願いします。
対象者:無作為抽出した牛久市にお住まいの18歳以上の方 3,000人(男女各1,500人)
回答方法:(1)紙の調査票での回答、(2)インターネットでの回答 のいずれか
(1)紙の調査票での回答の場合:対象者に郵送させていただいた調査票にご記入のうえ、同封の返信用封筒(切手不要)でご投函ください。
(2)インターネットでの回答の場合:下記URLから回答画面にお進みください。
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=15208
※回答画面の最初の設問【問1-0】にお手紙に記載したID を入力してください。
回答締切:【紙】9月30日(木)必着 【インターネット】同日午後11時59分
調査の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010515.html
問:市民活動課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月15日(水) 15時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」9月15日号を発行しました。
「広報うしく」9月15日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir013423.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月15日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■令和3年度牛久市男女共同参画に関する市民意識調査ご協力のお願い
無作為抽出した方に調査票をお送りしています。お受け取りになった方は、回答へのご協力をお願いします。
対象者:無作為抽出した牛久市にお住まいの18歳以上の方 3,000人(男女各1,500人)
回答方法:(1)紙の調査票での回答、(2)インターネットでの回答 のいずれか
(1)紙の調査票での回答の場合:対象者に郵送させていただいた調査票にご記入のうえ、同封の返信用封筒(切手不要)でご投函ください。
(2)インターネットでの回答の場合:下記URLから回答画面にお進みください。
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=15208
※回答画面の最初の設問【問1-0】にお手紙に記載したID を入力してください。
回答締切:【紙】9月30日(木)必着 【インターネット】同日23時59分
調査の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010515.html
問:市民活動課
029-873-2111
■【延期のお知らせ】「牛久市中央生涯学習センターバックステージツアー~オーケストラの裏側をのぞいてみよう~」
9月25日(土)の開催を予定していた標記公演については、国の緊急事態宣言および県の非常事態宣言延長を受けて、延期が決定しました。令和4年2月26日(土)への延期を予定しておりますが、詳細が決定次第、改めて市HP等でお知らせします。
問:文化芸術課
029-871-2300
■【公演延期およびチケット払戻しのご案内】2021MUSEコンサート
9月25日(土)の開催を予定していた本公演については、国の緊急事態宣言および県の非常事態宣言延長を受けて、延期が決定しました。
延期公演日程:令和4年2月27日(日)
希望者への払戻し期間:9月17日(金)~10月1日(金)
※詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010748.html
問:文化芸術課
029-871-2300
■工事に伴うかっぱ号一部停留所運休のお知らせ
期間:9月27日(月)~30日(木)
運休停留所:「得月院」・「城中公民館」・「かっぱの碑入口」・「元気館前」・「根古屋」・「遠山」・「下町坂下」
上記の期間、運休停留所では、ルート上の工事に伴いかっぱ号刈谷城中ルート4便(牛久駅西口10時40分発)と7便(牛久駅西口14時00分発)が停まりません。
なお工事の進行具合によっては、29日(水)・30日(木)については運行が再開される場合もありますので、詳細につきましては担当課までお問い合わせください。
問:政策企画課公共交通対策室
029-873-2111
■茨城県警察音楽隊ファミリーコンサート
日時:11月21日(日)午後1時~/午後3時30分~(各回30分前開場)
場所:中央生涯学習センター文化ホール
参加費:無料・事前申込制(全席指定)
申込締切:10月18日(月)まで、いばらき電子申請・届出システムによるWEB申込(応募多数の場合は抽選)
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010662.html
問:文化芸術課
029-871-2300
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月10日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■9月12日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
鳥越クリニック
029-874-3511
(診療科目:内科・外科・脳神経外科)
■総合福祉センター工事に伴う休館のお知らせ
総合福祉センターにおいて、高圧ケーブルの更新工事を実施するため、9月18日(土)~20日(月・祝)の期間は、施設を休館いたします。悪天候の場合、10月16日(土)~18日(月)に変更になります。なお、休館期間中は、施設内(敷地含む)に立ち入ることはできません。また、福祉センター巡回バスは運休し、福祉センターバス停でのかっぱ号の乗降はできませんので、ご注意ください。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
問:総合福祉センター
029-871-0294
■市有地の売却について
入札により、市営新町住宅跡地を売却します。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page007743.html
【売地】牛久町162-2・牛久町196-3(宅地)719.31平方メートル
【予定価格】2175万円
【入札期間】10月11日(月)~25日(月)
牛久市所有の不動産売却の斡旋に関して、牛久市と(公社)茨城県宅地建物取引業協会は協定を結んでいます。
相談・受付は、宅建業協会牛久竜ケ崎支部になります。
問:公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会 牛久竜ケ崎支部(牛久市上柏田4-1-1 牛久市商工会館内)
029-830-7712
午前9時~午後5時(土日祝休み)
■9月の夜間納税相談
日時:9月14日(火)、9月21日(火)午後6時~8時
場所:牛久市役所 収納課内
※窓口で納付する場合は、納付書をご持参ください。
問:収納課
029-873-2111
■住井すゑ文学館開館の延期についてお知らせ
9月15日(水)に開館を予定していた住井すゑ文学館は、新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、やむをえず延期とさせていただきます。開館日について現時点では未定です。新型コロナウイルスの感染状況をふまえて判断し、開館が決定しましたら、改めてお知らせさせていただきます。
問:文化芸術課
029-874-3121
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月9日(木) 10時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■牛久消防署から救急の日および救急医療週間についてのお知らせ
毎年9月9日は「救急の日」です。また、9月5日~11日までの1週間は、救急医療や応急手当などについての理解を深めるための「救急医療週間」です。命にかかわる人が、1秒でも速い救急車の到着を待っています。引き続き、救急車の適正利用にご協力をお願いします。
問:牛久消防署救急係
029-873-0119
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月8日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■住井すゑ文学館開館の延期についてお知らせ
9月15日(水)に開館を予定していた住井すゑ文学館は、新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、やむをえず延期とさせていただきます。開館日について現時点では未定です。新型コロナウイルスの感染状況をふまえて判断し、開館が決定しましたら、改めてお知らせさせていただきます。
問:文化芸術課
029-874-3121
■茨城県警察音楽隊ファミリーコンサート
日時:11月21日(日)午後1時~/午後3時30分~(各回30分前開場)
場所:中央生涯学習センター文化ホール
参加費:無料・事前申込制(全席指定)
申込:10月18日(月)まで、いばらき電子申請・届出システムによるWEB申込(応募多数の場合は抽選)
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010662.html
問:文化芸術課
029-871-2300
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月3日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■9月5日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野耳鼻咽喉科クリニック
029-870-5311
(診療科目:耳鼻咽喉科)
■市税等の納期限のお知らせ
税目等:児童クラブ負担金
納期限:9月10日(金)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育企画課
029-873-2111
■停電によるエスカレーター・エレベーター停止のお知らせ
日時:9月7日(火)午前9時~午後2時
場所:ひたち野うしく駅西口
電気設備法定点検とUGS交換工事を行うため、エスカレーター・エレベーターを停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
問:都市計画課
029-873-2111
■9月5日(日)は茨城県知事選挙の投票日です
当日ご都合の悪い方は、期日前投票所をご利用ください。
期日前投票所:牛久市役所期日前投票所、牛久駅前期日前投票所、ひたち野リフレ期日前投票所、奥野期日前投票所
投票期間:9月4日(土)まで
投票時間:午前8時30分~午後8時
【茨城県知事選挙】
投票日:9月5日(日)
投票時間:午前7時~午後8時
場所:市内各投票所
問:牛久市選挙管理委員会(総務課内)
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月1日(水) 14時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」9月1日号を発行しました。
「広報うしく」9月1日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir013423.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年9月1日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■9月1日は「霞ヶ浦の日」
霞ヶ浦の汚れの原因のひとつは、炊事、洗濯、入浴など家庭からの生活排水です。以下のような日々の取り組みで、霞ヶ浦の水の汚れを軽減しましょう。
・公共下水道への接続や高度処理型浄化槽を設置する
・汚れのひどい食器は一度、紙などで拭いてから洗い、洗剤の使用量を減らす
・シャンプーは適量を使用する
問:環境政策課
029-873-2111
■エスカード牛久内公共施設臨時休業のお知らせ
エスカード牛久全館休業に伴い、9月8日(水)は、市役所エスカード出張所が臨時休業となります。
※図書カウンターおよびエスカード生涯学習センターは、「緊急事態宣言」等が発令中のため、12日(日)まで臨時休館となります。
※図書カウンターは、13日(月)が定期休館日となります。
問:総合窓口課
029-873-2111
中央図書館
029-871-1400
中央生涯学習センター
029-874-3111
■茨城県警察音楽隊ファミリーコンサート
日時:11月21日(日)午後1時~/午後3時30分~(各回30分前開場)
場所:中央生涯学習センター文化ホール
参加費:無料・事前申込制(全席指定)
申込:10月18日(月)まで、いばらき電子申請・届出システムによるWEB申込(応募多数の場合は抽選)
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010662.html
問:文化芸術課
029-871-2300
■9月5日(日)は茨城県知事選挙の投票日です
当日ご都合の悪い方は、期日前投票所をご利用ください。
期日前投票所:牛久市役所期日前投票所、牛久駅前期日前投票所、
ひたち野リフレ期日前投票所、奥野期日前投票所
投票期間:9月4日(土)まで
投票時間:午前8時30分~午後8時
【茨城県知事選挙】
投票日:9月5日(日)
投票時間:午前7時~午後8時
場所:市内各投票所
問:牛久市選挙管理委員会(総務課内)
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2021年8月27日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月29日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
中野医院
029-873-8677
(診療科目:内科・小児科・循環器科・胃腸科・呼吸器科)
■上・下水道料金の納期限のお知らせ
税目等:上・下水道使用料
納付書納入期限:9月10日(金)
口座振替日:9月7日(火)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:茨城県南水道企業団 業務課
0297-66-5132
■台風、大雨、暴風に備えましょう
初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、暴風による自然災害が発生しやすい季節です。被害を最小限に抑えるために2~3日前から対策を講じましょう。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010683.html
問:防災課
029-873-2111
■避難所の開設・混雑状況を確認することができます
避難所の開設・混雑状況が確認できるようになりました。災害が発生していない平時においても開設・混雑状況が確認できますので、利用方法を普段からご確認ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010689.html
問:防災課
029-873-2111
■行政相談中止のお知らせ
9月6日(月)に予定されていた行政相談は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となります。
次回の開催は10月4日(月)を予定しておりますが、今後の情勢によっては変更または中止となる場合がありますので、ご了承ください。
問:総務課
029-873-2111
■9月5日(日)は茨城県知事選挙の投票日です
当日ご都合の悪い方は、期日前投票所をご利用ください。
期日前投票所:牛久市役所期日前投票所、牛久駅前期日前投票所、ひたち野リフレ期日前投票所、奥野期日前投票所
投票期間:9月4日(土)まで
投票時間:午前8時30分~午後8時
【茨城県知事選挙】
投票日:9月5日(日)
投票時間:午前7時~午後8時
場所:市内各投票所
問:牛久市選挙管理委員会(総務課内)
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら