配信済メール(バックナンバー)の閲覧
市政イベント情報
2022年8月15日(月) 15時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」8月15日号を発行しました
「広報うしく」8月15日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir014447.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月12日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月14日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
診療科目:要問い合わせ
牛久愛和総合病院
029-873-3111
つくばセントラル病院
029-872-1771
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月10日(水) 8時30分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■全国一斉情報伝達訓練の実施について
本日、午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、市内114カ所に設置してある防災行政無線から、一斉に試験放送が流れます。
問:防災課
029-873-2111
■9月成人集団健診追加申込のご案内
定員に空きがあるため健診の追加申込を8月10日(水)から、保健センターにて受け付けます。
健診日:9月7日(水)~9日(金)・12日(月)~16日(金)
※9月14日・15日・16日は胃がん検診なし
健診場所:牛久市保健センター
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page009203.html
申・問:健康づくり推進課(保健センター)
健診専用電話(平日:午前8時30分~午後5時15分)
029-870-5655
■8月11日(木・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
村山内科クリニック
029-874-4321
(診療科目:内科・糖尿病代謝内科)
■令和4年度牛久市木造住宅耐震診断士派遣事業の申込受付中
昭和56年5月31日以前建築の木造住宅に対し耐震診断を無料で実施します。
申込受付期間:8月31日(水)まで
場所:建築住宅課窓口
詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page009436.html
問:建築住宅課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月5日(金) 16時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月7日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
岡見第一医院
029-872-5151
(診療科目:内科・循環器内科)
※広報うしく7月15日号では、高野耳鼻咽喉科クリニックと記載されていますが、急遽変更になりました。
■8月の夜間納税相談
日時:8月9日(火)、16日(火)午後6時~8時
場所:牛久市役所 収納課内
※窓口で納付する場合は、納付書をご持参ください。
問:収納課
029-873-2111
■自然ふれあい教室開催中止のお知らせ
広報うしく8月1日号に掲載いたしました「自然ふれあい教室」は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止いたします。
問:青少年育成牛久市民会議事務局(生涯学習課内)
029-871-2301
■「戦争の時代と牛久」展示開催のお知らせ
今から70年以上前、戦争や軍隊が当たり前に存在していた時代の風景や社会を、牛久の昔の写真で紹介する企画展示を開催いたします。ぜひご観覧ください。
期間:9月4日(日)まで 午前9時~午後4時30分(最終入館は午後4時まで)
休館日:毎週月曜日
会場:住井すゑ文学館抱樸舎
入場料:無料
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011561.html
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、展示を中止・延期等する場合があります。あらかじめご了承ください。
問:文化芸術課
029-874-3121
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月5日(金) 13時46分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■全国一斉情報伝達訓練の実施について
8月10日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、市内114カ所に設置してある防災行政無線から、一斉に試験放送が流れます。
問:防災課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月4日(木) 15時31分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月の休日診療当番医の変更について
8月の休日診療当番医について、下記の通り変更となりましたのでご注意ください。
・8月7日(日)高野耳鼻咽喉科クリニックから岡見第一医院(内科・循環器内科)に変更
・8月28日(日)岡見第一医院から高野耳鼻咽喉科クリニック(耳鼻咽喉科)に変更
問:健康づくり推進課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月3日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■8月の休日納税相談
日時:8月7日(日)、28日(日) 午前8時30分~午後5時15分
場所:牛久市役所 総合窓口課内
問:収納課
029-873-2111
■市税等の納期限のお知らせ
税目等:児童クラブ負担金
納期限:8月10日(水)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育企画課
029-873-2111
■特別展示企画「本木洋子さんの本から知るSDGs~どうぶつえんにいらっしゃい~」
中央図書館では、SDGsに関連する本を多数出版されている、市内在住児童文学作家本木洋子さんの本を紹介しています。
ご本人による直筆色紙の展示や、メッセージ付きしおりのプレゼントがあります。
夏休みに、ご家族で本を読み、SDGsについて話してみてはいかがでしょうか?
期間:9月25日(日)まで
問:中央図書館
029-871-1400
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年8月1日(月) 15時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」8月1日号を発行しました
「広報うしく」8月1日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir014447.html
問:広報政策課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年7月29日(金) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■7月31日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
中野医院
029-873-8677
(診療科目:内科・小児科・循環器科・胃腸科・呼吸器科)
■上・下水道料金の納期限のお知らせ
税目等:上・下水道使用料
納付書納入期限:8月10日(水)
口座振替日:8月8日(月)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:茨城県南水道企業団 業務課
0297-66-5132
■低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について
給付金の対象となる方(支給済の方を除く)で、申請がお済みでない方は、申請期限の令和5年2月28日(火)(※必着)までに申請してください。
詳細はホームページをご覧ください。
【ひとり親世帯】
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011473.html
【ひとり親世帯以外分】
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011474.html
問:こども家庭課
029-873-2111
■エスカードシネマクラブ特別上映会『老後の資金がありません!』
日時:7月31日(日)午前10時~/午後2時~(各回30分前開場)
場所:中央生涯学習センター文化ホール
チケット:全席自由【料金】一般1,000円/エスカードシネマクラブ会員・障がい者800円
チケット販売窓口:中央生涯学習センター 午前9時~午後5時(第2・4月曜日休館)/エスカードプラザ 午前10時~午後7時
問:エスカードシネマクラブ事務局(文化芸術課)
029-871-2300
■「戦争の時代と牛久」展示開催のお知らせ
今から70年以上前、戦争や軍隊が当たり前に存在していた時代の風景や社会を、牛久の昔の写真で紹介する企画展示を開催いたします。ぜひご観覧ください。
期間:8月2日(火)~9月4日(日) 午前9時~午後4時30分(最終入館は午後4時まで)
休館日:毎週月曜日
会場:住井すゑ文学館抱樸舎
入場料:無料
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011561.html
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、展示を中止・延期等する場合があります。あらかじめご了承ください。
問:文化芸術課
029-874-3121
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
2022年7月27日(水) 12時0分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■水田薬剤空中散布のお知らせ
日時:8月2日(火) 午前5時~9時30分頃(雨天・強風の場合順延)
散布地域:市内水田区域全域
※詳しくは、広報うしく7月15日号をご覧ください。
問:JA水郷つくば 牛久支店営農経済課
029-875-0801
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報政策課
電話:029-873-2111(代)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら