1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

市政イベント情報

2025年9月26日(金) 12時2分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】ひたち野うしく駅エレベーターおよびエスカレーターの停止期間
【2】11月成人集団健診申し込み
―――――――――

【1】ひたち野うしく駅エレベーターおよびエスカレーターの停止期間
エレベーター更新工事に伴い、下記日程でエレベーター、エスカレーターを終日停止します。
エレベーター停止期間
東口10 月1日(水)~11月16日(日)
西口11月17日(月)~12月30日(火)
※10月27日(月)午後1時~5時については東口エスカレーター、12月8日(月)午前9時30分~午後1時30分については、
西口エスカレーターもそれぞれ停止します。
問:都市計画課
029-873-2111

【2】11月成人集団健診申し込み
日程:【保健センター】11月16日(日)~19日(水)、25日(火)~28日(金)/【奥野生涯学習センター】11月20日(木)
申込期間:
【LINE】10月10日(金)まで※24時間受付
市公式LINEのトーク画面下「メニュー」→「デジタル窓口」→「健診予約」よりお手続きください。
【電話・WEB】9月25日(木)~29日(月)※28日(日)除く午前 9時~午後5時
申込先:茨城県総合健診協会健診予約センター
0570-077-150
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page006557.html
問:健康づくり推進課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月26日(金) 10時2分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■うしくかっぱ祭り 歴代のうちわを探しています!
うしくかっぱ祭り実行委員会では、祭りの歴史を振り返るため、過去に開催されたうしくかっぱ祭りの歴代のうちわを探しています。
探しているうちわ:うしくふるさと祭り(第1回)、うしくかっぱ祭り(第2回~第7回、第9回、第11回、第14回、第19回、第22回、第23回)
お持ちの方、または心当たりのある方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
問:うしくかっぱ祭り実行委員会事務局(未来創造課内) 
029-874-5554



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月24日(水) 12時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】第40回牛久駅前どんどん祭り
【2】11月成人集団健診申し込み
【3】結核・呼吸器感染症予防週間
【4】戸籍の振り仮名の確認はお済みですか?
―――――――――

【1】第40回牛久駅前どんどん祭り
第40回牛久駅前どんどん祭りを開催します。今回も楽しいイベントや各種メニューを用意してお待ちしています。ビンゴゲーム(賞品多数あり)も開催。ぜひ、ご家族、ご友人とお越しください。
日時:9月27日(土)午前10時~午後4時(小雨決行、荒天中止)
場所:やっぺやっぺ広場(牛久駅東口駅前広場)
主催:NPO法人牛久駅前かっぱつ化実行委員会
問:都市計画課 
029-873-2111

【2】11月成人集団健診申し込み
日程:【保健センター】11月16日(日)~19日(水)、25日(火)~28日(金)/【奥野生涯学習センター】11月20日(木)
申込期間:
【LINE】10月10日(金)まで※24時間受付
市公式LINEのトーク画面下「メニュー」→「デジタル窓口」→「健診予約」よりお手続きください。
【電話・WEB】9月25日(木)~29日(月)※電話は28日(日)除く午前9時~午後5時
申込先:茨城県総合健診協会健診予約センター
0570-077-150
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page006557.html
問:健康づくり推進課
029-873-2111

【3】結核・呼吸器感染症予防週間
9月24日から30日は、「結核・呼吸器感染症予防週間」です。
結核は過去の病気と思われがちですが、国内では年間約10,100人が発症し、約1,600人が亡くなっている最大級の感染症です。
結核をはじめとした呼吸器疾患発見の機会を逃さないために、対象の方は毎年欠かさず「胸部検診(胸部X線検査)」を受けましょう。
牛久市では、30歳以上の方に年度1回、胸部検診の助成を行っています。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page006563.html
問:健康づくり推進課 
029-873-2111

【4】戸籍の振り仮名の確認はお済みですか?
本籍地から発送された戸籍の振り仮名の通知書の確認はお済みですか?
通知書に記載されている「振り仮名」と日常的に使用している「振り仮名」と違う場合は、令和8年5月25日までに振り仮名の届出が必要です。
「ャ・ュ・ョ・ッ」といった小文字が大文字になっていないか、濁音が間違っていないか確認してください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013955.html
問:国コールセンター(制度に関すること)
0570-05-0310
市振り仮名コールセンター
0570-057-100
総合窓口課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月19日(金) 14時42分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

現在、中央5丁目、南1丁目、南2丁目で停電が発生しています。
東京電力によると、本日14時から、昨日の突風の影響による破損個所の復旧作業に伴う停電とのことです。
作業時間は1時間を予定しており、作業中は対象地域が停電となります。
作業に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
東京電力カスタマーセンター
0120-995-007



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月19日(金) 10時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】9月21日(日)の休日当番医
【2】9月23日(火・祝)の休日当番医
【3】証明書発行窓口のお休みについて
【4】市税等の納期限のお知らせ 
【5】戸籍の振り仮名の確認はお済みですか?
―――――――――

【1】9月21日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)

【2】9月23日(火・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
なかの循環器クリニック
029-846-2000
(診療科目:循環器科・内科・心臓血管外科・外科)

【3】証明書発行窓口のお休みについて
9月23日(火)は祝日のため、牛久市役所本庁舎およびリフレプラザ窓口(スカイスペース(3階有料貸出スペース)含む)、各出張所の証明書発行窓口がお休みとなります。ご了承ください。
問:総合窓口課
029-873-2111

【4】市税等の納期限のお知らせ 
(1)税目等:後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):9月26日(金) 
(2)税目等:国民健康保険税/下水道受益者負担金/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:9月30日(火) 
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111

【5】戸籍の振り仮名の確認はお済みですか?
本籍地から発送された戸籍の振り仮名の通知書の確認はお済みですか?
通知書に記載されている「振り仮名」と日常的に使用している「振り仮名」と違う場合は、令和8年5月25日までに振り仮名の届出が必要です。
「ャ・ュ・ョ・ッ」といった小文字が大文字になっていないか、濁音が間違っていないか確認してください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013955.html
問:国コールセンター(制度に関すること)
0570-05-0310
市振り仮名コールセンター
0570-057-100
総合窓口課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月17日(水) 12時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
【2】令和7年国勢調査がはじまります
【3】マッチングアプリ利活用オンラインセミナー開催!
―――――――――

【1】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
メンテナンスに伴い、下記の日時で証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
日時:9月24日(水)午後7時~11時
問:総合窓口課
029-873-2111

【2】令和7年国勢調査がはじまります
9月中旬より調査員が世帯を訪問し、順次調査書類を配布します。調査票の受け取り、回答のご協力をお願いします。
※調査員は、「国勢調査員証」を携帯しています。
調査への回答は、インターネットまたは調査票(紙)の郵送でお願いします。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014045.html
問:国勢調査コンタクトセンター(午前9時~午後9時※土日祝日も利用可)
0570-02-5901 

【3】マッチングアプリ利活用オンラインセミナー開催!
龍ケ崎市ではマッチングアプリ「Pairs」利活用オンラインセミナーを開催します。セミナーでは専門講師がマッチングアプリの上手な使い方を、わかりやすく解説!オンライン開催により、誰でも気軽に参加可能です。(龍ケ崎市外在住者も参加可能)参加した方には、特典もご用意しています。牛久市もこの活動を応援していますので、ぜひ、ご参加ください。
日時:10月16日(木)午後7時~※1時間程度
開催方法:Zoomウェビナーによるオンライン開催
対象:異性との交際や結婚を希望する20歳~34歳の独身男女
詳細、申し込みは下記URLをご覧ください。
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/konkatusien/Pairs_onlineseminar.html
問:市民活動課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月15日(月) 15時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■「広報うしく」9月15日号を発行しました。
「広報うしく」9月15日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir017461.html
問:広報広聴課
029-873-2111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月12日(金) 12時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】9月14日(日)の休日当番医
【2】9月15日(月・祝)の休日当番医
【3】証明書発行窓口のお休みについて
【4】第48回牛久シティマラソン参加者募集中
【5】地域クラブ指導者募集中
―――――――――

【1】9月14日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
鳥越クリニック
029-874-3511
(診療科目:内科・外科・脳神経外科)

【2】9月15日(月・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
「ひたち野こころのクリニック」を予定していましたが、臨時休診となりました。急患の場合は牛久愛和総合病院・つくばセントラル病院にお問い合わせください。
牛久愛和総合病院
029-873-3111
つくばセントラル病院
029-872-1771

【3】証明書発行窓口のお休みについて
9月15日(月)は祝日のため、牛久市役所本庁舎およびリフレプラザ窓口(スカイスペース(3階有料貸出スペース)含む)、各出張所の証明書発行窓口がお休みとなります。ご了承ください。
問:総合窓口課
029-873-2111

【4】第48回牛久シティマラソン参加者募集中
第48回牛久シティマラソンが開催となります。ゲストランナーとして小森コーポレーション陸上競技部選手が参加予定です。
日時:令和8年1月12日(月・祝)
申込方法:RUNNET(要会員登録)によるインターネット申し込みのみとなります。※市内在住または在学の小・中学生は無料となりますので、市内各学校に配布する申込案内から申し込みください。
申込締切日:10月31日(金)
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014224.html
問:スポーツ推進課 
029-873-2486

【5】地域クラブ指導者募集中
牛久市では令和8年秋以降、休日の学校部活動を地域クラブ活動として展開していきます。この新しい形のスポーツ・文化芸術活動を支えるため、「うしく地域クラブ指導者登録バンク」を設置し、スポーツ・文化芸術分野の指導者・指導補助者・見守りスタッフを広く募集します。
牛久市部活動地域展開について
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014209.html
うしく地域クラブ指導者バンクについて
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014210.html
問:スポーツ推進課(運動部)
029-873-2486
生涯学習課(文化部)
029-874-3111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月10日(水) 12時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■2025プロ野球 北海道日本ハムファイターズ イースタン・リーグ公式戦「牛久・龍ケ崎DAY」開催!
9月15日(月・祝)にファイターズ鎌ケ谷スタジアムで、イースタン・リーグ公式戦「北海道日本ハムファイターズ」VS「横浜DeNAベイスターズ」を「牛久・龍ケ崎DAY」として開催します!
当日は、試合開催のほかに、牛久市と龍ケ崎市の両市で取り組みを行っている放課後PLAYパーク「投げる大作戦」成果発表会の実施や、牛久栄進高等学校と竜ヶ崎第二高等学校の学生が考案したイベント企画、牛久栄進高等学校ダンス部のダンスパフォーマンスを実施します!ぜひご来場ください!
日時:9月15日(月・祝)午後1時プレイボール(入場開始:午前11時30分)
場所:ファイターズ鎌ケ谷スタジアム(千葉県鎌ケ谷市中沢459)
チケット購入等詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page010336.html
問:スポーツ推進課 
029-873-2486


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月5日(金) 12時1分 配信
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】9月7日(日)の休日当番医
【2】市税等の納期限のお知らせ 
【3】9月の夜間納税相談
【4】牛久消防署から救急の日及び救急医療週間についてのお知らせ
【5】エスカード牛久内公共施設臨時休業
【6】9月7日(日)は茨城県知事選挙及び茨城県議会議員補欠選挙の投票日です。
―――――――――
【1】9月7日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野耳鼻咽喉科クリニック
029-870-5311
(診療科目:耳鼻咽喉科)

【2】市税等の納期限のお知らせ 
税目等:児童クラブ負担金
納期限:9月10日(水) 
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育総務課
029-873-2111

【3】9月の夜間納税相談
日時:9月9日(火)・16日(火)午後6時~8時
場所:牛久市役所 収納課内
問:収納課
029-873-2111

【4】牛久消防署から救急の日および救急医療週間についてのお知らせ
毎年9月9日は「救急の日」です。また、7日(日)~13日(土)までの1週間は、救急医療や応急手当など
についての理解を深めるための「救急医療週間」です。
命にかかわる人が1秒でも速い救急車の到着を待っています。
引き続き、救急車の適正利用にご協力をお願いします。
問:防災課
029-873-2111

【5】エスカード牛久内公共施設臨時休業
エスカード全館休業に伴い、エスカード出張所、図書カウンターおよびエスカード生涯学習センターが下記日程で臨時休業となります。
臨時休業日:9月10日(水)
問:総合窓口課
029-873-2111
中央図書館
029-871-1400
中央生涯学習センター
029-874-3111

【6】9月7日(日)は茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の投票日です。
当日投票所は混雑が予想されますので、期日前投票所の積極的なご利用をお勧めします。
投票期間:9月6日(土)まで
期日前投票所:牛久市役所本庁舎4階、エスカード牛久2階、ひたち野リフレ2階、奥野生涯学習センター
投票時間:午前8時30分から午後8時まで
【茨城県知事選挙及び茨城県議会議員補欠選挙】
投票日:9月7日(日)
投票時間:午前7時から午後8時まで
場  所:市内各投票所
問:牛久市選挙管理委員会(総務課内) 
TEL:029-873-2111 内線1011~1013



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
<<
1
2
3
4
5
6
...
160
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)