配信済メール(バックナンバー)の閲覧
市政イベント情報
2025年8月22日(金) 12時3分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】8月24日(日)の休日当番医
【2】ひたち野リフレビル3階スカイスペースの利用再開
【3】10月婦人科集団検診の電話・WEB申込みが間もなく開始
【4】大人のおはなし会スペシャル
―――――――――
【1】8月24日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
岡見第一医院
029-872-5151
(診療科目:内科・循環器内科)
【2】ひたち野リフレビル3階スカイスペースの利用再開
ひたち野リフレビル3階スカイスペースは、施設点検のため利用を停止していましたが、再開しました。
なお、9月7日(日)に行われる茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の期日前投票所設営のため、下記日程でフリースペース(2階)・スカイスペース(3階)の利用を終日停止します。
利用停止日:9月6日(土)
9月5日(金)までは、スカイスペース(3階)の8番ブースのみ終日利用停止となります。
※ひたち野リフレプラザ市民窓口(2階)は、通常通り開庁します。
問:総合窓口課
029-873-2111
【3】10月婦人科集団検診の電話・WEB申し込みが間もなく開始
今年度まだ婦人科検診を受けていない方は、ぜひご検討ください。
日時:10月4日(土)・9日(木)・10日(金)
会場:保健センター
申込期間:8月29日(金)・30日(土)
詳細はホームページをご覧ください
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page006216.html
問:健康づくり推進課
029-873-2111
【4】大人のおはなし会スペシャル
素話を中心に楽しむおはなし会です。語り部から伝承を聞くように、物語に耳を傾けてみませんか?
日時:8月23日(土)午後2時~3時 ※申込不要
場所:中央図書館2階 視聴覚室
問:中央図書館
029-871-1400
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月21日(木) 12時3分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■9月7日(日)は茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の投票日です
当日投票所は混雑が予想されますので、期日前投票所の積極的なご利用をお勧めします。
投票期間:
茨城県知事選挙:8月22日(金)~9月6日(土)
茨城県議会議員補欠選挙:8月30日(土)~9月6日(土)
※今回行われる2つの選挙では、期日前投票ができる期間が異なります。8月22日(金)から8月29日(金)までは茨城県議会議員補欠選挙の投票はできませんのでご注意ください。
期日前投票所:牛久市役所本庁舎4階、エスカード牛久2階、ひたち野リフレ2階、奥野生涯学習センター
投票時間:午前8時30分~午後8時
【茨城県知事選挙及び茨城県議会議員補欠選挙】
投票日:9月7日(日)
投票時間:午前7時~午後8時
場所:市内各投票所
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014181.html
問:牛久市選挙管理委員会(総務課内)
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月20日(水) 10時4分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】全国一斉情報伝達訓練
【2】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
【3】市税等の納期限のお知らせ
【4】「第49回牛久市民文化祭」参加者募集
―――――――――
【1】全国一斉情報伝達訓練
本日(8月20日)、午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、市内に設置してある防災行政無線から、一斉に試験放送が流れます。
問:防災課
029-873-2111
【2】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
メンテナンスに伴い、下記の日時で証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
日時:8月27日(水)午後7時~11時
問:総合窓口課
029-873-2111
【3】市税等の納期限のお知らせ
(1)税目等:介護保険料/後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):8月26日(火)
(2)税目等:市県民税/国民健康保険税/保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:9月1日(月)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111
【4】「第49回牛久市民文化祭」参加者募集
第49回牛久市民文化祭を10月8日(水)から11月3日(月・祝)まで中央生涯学習センターを会場として開催します。皆さんの一年間の創作活動と練習成果の発表の場として、ぜひご参加ください。
申込方法等詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014151.html
問:生涯学習課
029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月18日(月) 15時3分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「広報うしく」8月15日号を発行しました。
「広報うしく」8月15日号を発行しました。ぜひご覧ください。
なお、「広報うしく」はホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir017461.html
問:広報広聴課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月15日(金) 12時2分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】8月17日(日)の休日当番医
【2】全国一斉情報伝達訓練
【3】茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の期日前投票に伴うひたち野リフレプラザ利用制限
【4】ひたち野うしく小学校プール水泳教室を開催中
【5】エスカードシネマクラブ特別上映会『35年目のラブレター』チケット販売中!
【6】大人のおはなし会スペシャル
―――――――――
【1】8月17日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)
【2】全国一斉情報伝達訓練
8月20日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、市内に設置してある防災行政無線から、一斉に試験放送が流れます。
問:防災課
029-873-2111
【3】茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の期日前投票に伴うひたち野リフレプラザ利用制限
9月7日(日)に行われる茨城県知事選挙および茨城県議会議員補欠選挙の期日前投票所設営のため、フリースペース(2階)・スカイスペース(3階)の利用を終日停止します。
なお、スカイスペース(3階)については下記日程に関わらず、施設点検中のため利用停止となっています。
利用停止日:8月17日(日)、9月6日(土)
※ひたち野リフレプラザ市民窓口(2階)は、通常通り開庁します。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page012119.html
問:総合窓口課
029-873-2111
【4】ひたち野うしく小学校プール水泳教室を開催中
陸上では得られない3つの特性「浮力」「水圧」「抵抗」を活用することで、効率的に体を鍛えることができる水泳教室です。
対象者:18歳以上
クラス:1日3クラス 1クラス1時間
申込期間:8月15日(金)~25日(月)午後5時まで
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014119.html
問:スポーツ推進課
029-873-2486
【5】エスカードシネマクラブ特別上映会『35年目のラブレター』チケット販売中!
日時:8月24日(日)午前10時30分~/午後1時30分~(各回30分前開場)
場所:エスカードホール
詳細はホームページをご覧ください
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014092.html
問:エスカードシネマクラブ事務局(生涯学習課)
029-871-2301
【6】大人のおはなし会スペシャル
素話を中心に楽しむおはなし会です。語り部から伝承を聞くように、物語に耳を傾けてみませんか?
日時:8月23日(土)午後2時~3時 ※申込不要
場所:中央図書館2階 視聴覚室
問:中央図書館
029-871-1400
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月14日(木) 10時39分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【お詫びと訂正】
・本日送付いたしました、下水道の漏水についてメール内容に誤りがありました。正しくは「8月13日(水)」です。訂正してお詫び申し上げます。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月14日(木) 10時2分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■【復旧しました】下水道の漏水について
■岡見第一汚水ポンプ場から南に約120m離れた水田(地番:柏田町1845-1、1846-1)の付近で発生していた下水道の漏水は、8月13日(木)
午後6時に復旧しました。市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014190.html
問:下水道課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月13日(水) 17時2分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■牛久市広報ビジュアル 親子モデル募集
■牛久市では、これから親子政策を充実させるため、「親子」の魅力を広く発信するポスターなどの広報ビジュアルにご出演いただける親子モデルを募集します。広報ビジュアルに出演して、一緒に牛久市を盛り上げてみませんか?皆さんのご応募をお待ちしています!
締切日:8月22日(金)
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014185.html
問:営業戦略課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月13日(水) 14時18分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■下水道の漏水について
■現在、岡見第一汚水ポンプ場から南に約120m離れた水田(地番:柏田町1845-1、1846-1)の付近で、下水道の漏水が発生しており、復旧作業中です。市民の皆様にはご迷惑をおかけいたします。
なお、下水道使用には支障はありません。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014190.html
問:下水道課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月8日(金) 12時2分 配信
- かっぱメール市政イベント情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】8月10日(日)の休日当番医
【2】8月11日(月・祝)の休日当番医
【3】証明書発行窓口のお休みについて
【4】8月の夜間納税相談
【5】牛久市開催「地域身体障害者スポーツ大会」参加者募集!
【6】「第49回牛久市民文化祭」参加者募集
―――――――――
【1】8月10日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
鳥越クリニック
029-874-3511
(診療科目:内科・外科・脳神経外科)
【2】8月11日(月・祝)の休日当番医
診療時間:午前9時~正午(要電話連絡)
えのもと皮ふ科
029-871-1000
(診療科目:皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科)
【3】証明書発行窓口のお休みについて
8月11日(月)は祝日のため、牛久市役所本庁舎およびリフレプラザ窓口(スカイスペース(3階有料貸出スペース)含む)、各出張所の証明書発行窓口がお休みとなります。ご了承ください。
029-873-2111
【4】8月の夜間納税相談
日時:8月12日(火)・19日(火)午後6時~8時
場所:牛久市役所 収納課内
問:収納課
029-873-2111
【5】牛久市開催「地域身体障害者スポーツ大会」参加者募集!
この大会は8市町村自治体で開催しており、今年度は牛久市で開催されます。市内で開催される大会ですので、一般参加者(障がい者の皆さま)を募集します。今大会は、茨城県を代表するプロスポーツ団体も応援・協力をいただいています。
日程:9月27日(土)午前9時~正午※受付午前8時30分
会場:牛久運動公園体育館メインアリーナ
申し込み等詳細はホームページをご覧ください
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014069.html
問:障がい福祉課
029-873-2111
【6】「第49回牛久市民文化祭」参加者募集
第49回牛久市民文化祭を10月8日(水)から11月3日(月・祝)まで中央生涯学習センターを会場として開催します。皆さんの一年間の創作活動と練習成果の発表の場として、ぜひご参加ください。
申込方法等詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page014151.html
問:生涯学習課
029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら