配信済メール(バックナンバー)の閲覧
公共交通情報
2025年10月14日(火) 15時50分 配信
	- かっぱメール公共交通情報
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■総合福祉センター巡回バス(新地・遠山コース)停留所休止のお知らせ
 ルート上の道路改良工事による通行規制の影響で、下記日程にて迂回運行します。迂回に伴い、「遠山」「原新田」「成井公会堂入口」「六建団地」には停車いたしません。
 「下町」→「向台」の順に停車いたします。ご利用の方にはご不便おかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
 
 日程:令和7年10月20日(月)~令和8年2月26日(木) 終日
 
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 
 市ホームページ
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1759909710_doc_272_0.pdf
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月26日(金) 14時33分 配信
	- ■かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
 ルート上の配水管布設替工事による交通規制のため、以下の期間で迂回運行し、一部停留所を休止いたします。
 利用者の皆様にはご不便おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 期間:9月29日(月)~12月30日(火)※ただし、期間内の日曜日・祝日を除く
 対象ルート:みどり野ルート
 休止する停留所:「神谷2丁目東」、「ふれあい橋下」
 
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1758771909_doc_272_0.pdf
 
 
 問:政策企画課公共交通対策室
 029-873-2111
 
 
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月26日(金) 9時43分 配信
	- 総合福祉センター巡回バス(下根・岡見コース)迂回のお知らせ
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■総合福祉センター巡回バス(下根・岡見コース)迂回のお知らせ
 
 ルート上の道路改良工事による交通規制のため、以下の期間で迂回運行し、一部停留所を休止します。
 
 期間:令和7年10月1日(水)~令和8年3月28日(土)
 休止する停留所:「東下根区民会館入口」「上池台団地」「八軒」「岡見会館」
 また、「下根十字路」→「岡見十字路」の順に停車いたします。
 利用者の皆様には、ご不便おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1758258894_doc_272_0.pdf
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月26日(金) 9時16分 配信
	- かっぱ号(運動公園ルート)停留所移設のお知らせ
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■かっぱ号(運動公園ルート)停留所移設のお知らせ
 中央生涯学習センターでのイベント開催に伴い、以下日程にて停留所を移設いたします。
 利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 日程:9月28日(日)
 対象ルート:運動公園ルート
 移設する停留所:「中央生涯学習センター」
 
 停留所移設場所は、以下、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1758671387_doc_272_0.pdf
 
 
 問:政策企画課公共交通対策室
 029-873-2111
 
 
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月17日(水) 9時24分 配信
	- 路線バス・かっぱ号利用者アンケートの実施について
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■路線バス・かっぱ号利用者アンケートの実施について
 
 牛久市では、今年度策定する「第2次牛久市地域公共交通計画」や市内バスサービスの改善に向けた検討を行うため、
 路線バス・かっぱ号の利用に関するアンケートを実施いたします。
 回答期限、回答方法は以下のとおりとなります。また、詳細は市ホームページよりご確認ください。
 ご協力お願いいたします。
 
 
 ・回答期限:9月30日(火)
 ・回答方法:Webフォーム(いばらき電子申請より回答)
 
 回答URL
 → https://apply.e-tumo.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=78222
 
 市ホームページ
 → https://www.city.ushiku.lg.jp/sp/page/page000928.html
 
 
 
 
 問:政策企画課公共交通対策室
 029-873-2111
 
 
 
 
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月12日(金) 15時12分 配信
	- かっぱメール公共交通情報
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■福祉センター巡回バス(みどり野・さくら台ルート)迂回のお知らせ
 ルート上の下水道工事に伴い、9月20日(土)~令和8年3月28日(土)の期間で迂回運行します。迂回に伴い「南1丁目」、「みどり野児童公園前」には停車いたしません。また、臨時停留所を設置いたします。当該停留所をご利用の方は臨時停留所をご利用ください。利用者の皆様には、ご不便おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 
 市ホームページ
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1757500003_doc_272_0.pdf
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月11日(木) 16時29分 配信
	- 牛久市道路不具合等通報システムについて
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 牛久市の公式LINEの「道路等の不具合連絡」にて
 
 バス停の破損(コミュニティバス「かっぱ号」)
 ※路線バスについては、通報いただいた内容を運行事業者へ共有させていただきます
 
 について通報可能になりました。
 画面下部メニューから、デジタル窓口(ピンクのメニュー)→「道路等の不具合連絡」をタップしてご利用ください。
 
 詳細については、以下市ホームページをご覧ください。
 → https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013736.html
 
 
 牛久市公式LINE
 → https://page.line.me/bpj8674s
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年9月9日(火) 11時53分 配信
	- ■かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
 ルート上の配水管布設替工事による交通規制のため、以下の期間で迂回運行し、一部停留所を休止いたします。
 利用者の皆様にはご不便おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 期間:9月16日(火)~9月20日(土)、9月22日(月)、9月24日(水)~9月27日(土)
 対象ルート:みどり野ルート
 休止する停留所:「神谷2丁目東」、「ふれあい橋下」
 
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1757377868_doc_272_0.pdf
 
 
 問:政策企画課公共交通対策室
 029-873-2111
 
 
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月28日(木) 10時18分 配信
	- かっぱメール公共交通情報
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■かっぱ号みどり野ルート停留所休止のお知らせ
 
 (1)ルート上の公共汚水桝設置工事による通行規制の影響により、以下日程のとおり一部停留所を休止いたします。
 
 休止する停留所:「南4丁目」「東区」「南2丁目」
 日程:8月29日(金) 終日
 
 なお、「南7丁目北」→「牛久駅東口」の順に停まります。
 利用者の皆様には、ご不便おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 
 
 詳細は、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1756266848_doc_272_0.pdf
 
 (2)ルート上の配水管布設替工事による交通規制のため、以下の期間で迂回運行し、一部停留所を休止いたします。
 
 期間:9月1日(月)~9月6日(土)、9月8日(月)~9月13(土)
 休止する停留所:「ふれあい橋下」
 
 バスは、「神谷2丁目東」→「東みどり野区民会館」→「南5丁目」の順に停まりますので、ご利用の際は、停車するお近くの停留所をご利用ください。
 
 ・迂回運行に伴いダイヤの遅延が発生することが見込まれます。
 ・期間以降も継続的な迂回の予定となりますので、別途お知らせいたします。
 ・工事の進捗に応じて迂回路を変更する場合は、別途お知らせいたします。
 
 
 詳細は、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1756266843_doc_272_0.pdf
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
2025年8月21日(木) 8時30分 配信
	- かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
- ──────────
 ◇◆かっぱメール◆◇
 ──────────
 ■かっぱ号(みどり野ルート)停留所休止のお知らせ
 ルート上の配水管布設替工事による交通規制のため、以下の期間で迂回運行し、一部停留所を休止いたします。
 利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
 期間:8月25日(月)~8月30日(土)
 対象ルート:みどり野ルート
 休止する停留所:「神谷2丁目東」、「ふれあい橋下」
 
 詳細は以下、市ホームページよりご確認ください。
 https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1755589258_doc_272_0.pdf
 
 
 問:政策企画課公共交通対策室
 029-873-2111
 
 
 
 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
 ─────────
 発行:牛久市 政策企画課 公共交通対策室
 電話:029-873-2111(代)
 ─────────
 牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
 【バックナンバー閲覧】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
 【配信項目の変更】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
 【登録解除】
 https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら