配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2017年4月28日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月1日(月)
・尿検査提出
◎5月2日(火)
・尿検査(予備日)
・子どもの日の集い
・年少給食開始
・牛久市教育研究会総会の為、降園時間変更
(年長12:30 年少12:45)
◎5月3日(水)
・憲法記念日
・牛久鯉まつり
◎5月4日(木)
・みどりの日
◎5月5日(金)
・こどもの日
※各クラスで作ったこいのぼりが昇降口で元気におよいでいます。年少さんは、お弁当が始まって「お弁当持ってきたよ」「全部食べたよ」と嬉しそうに教えてくれました。年長さんは、お友達と遊ぶのが楽しくて片付けの時間になると「まだ遊びたーい」と声があがります。疲れが出てくる頃ですので週末はゆっくりと過ごせるといいですね。
☆5月の降園時間☆
年長 13:50
年少 14:15
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月28日(金) 14時14分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇3校1園合同ひきわたし訓練◇
本日は3校1園合同ひきわたし訓練です。
実際に災害がおきた場合には、園児のお迎えをお願いするかっぱメールが配信されますので、ご協力お願いいたします。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月21日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月24日(月)
・年少お弁当開始
(降園13:50 お迎えは5分前にお集まり下さい)
◎4月26日(水)
・避難訓練(地震)
◎4月28日(金)
・3校1園合同引渡し訓練
◎4月29日(土)
・昭和の日(祝日)
※年少さんが入園してから2週間が経ちました。少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきて、室内や戸外で好きな遊びを見つけて楽しんでいます。年長さんと一緒に遊ぶ姿も見られ、ほほえましいです。来週から年少さんのお弁当が始まります。よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月14日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月17日(月)
・家庭訪問、個人面談(26日まで)
◎4月21日(金)
・PTA総会、保育参観日
※33名の元気いっぱいの年少さんが入園してきました。年長さんが年少さんの手をやさしくつないで歩き、ひとつひとつ固定遊具の使い方を教えてもらいました。これから園庭でたくさん遊びましょうね。来週から家庭訪問と個人面談が始まります。よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月7日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月11日(火)
・第44回 入園式
於:生涯学習センター 大講座室
年長児はお休みです
◎4月12日(水)
・年少 役員決め
・年長 給食開始
◎4月13日(木)
・固定遊具指導
◎4月14日(金)
・年少お迎えの会
※新しい黄色の名札を胸につけてもらった年長さん。目をキラキラさせてすっかり頼もしい顔つきでした。来週には年少さんが入園してくるね、と話をすると「優しくしてあげる」と言っていました。きっと一緒に遊んだり、困っている時には助けてくれる素敵な年長さんになってくれると思います。
☆降園時間☆
年少 12:00
年長 14:15
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月5日(水) 10時24分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月6日(木)
・平成29年度 始業式
・午前保育 (降園時間12:15)
◎4月7日(金)
・平常保育(お弁当持ち 降園時間14:15)
市内小学校入学式のため
※春休みはいかがお過ごしでしたか?
桜の花も咲き始め、いよいよ年長さんですね。これからも一緒に楽しく過ごしていきましょう。元気な子ども達に会えるのを職員一同、楽しみにしています。今年度もよろしくお願いいたします。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年3月31日(金) 13時19分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
※下記の職員が転出することになりましたのでお知らせいたします。
用務手 郷 直子(牛久市立第二幼稚園へ)
離別式は4月3日(月)13時30分より第一幼稚園多目室で行います。
来園される方は、スリッパ上履き等ご持参下さい。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年3月24日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇ありがとうございました◇
平成28年度も無事に終了いたしました。保護者の皆様には一年間園行事等色々な面でご協力頂き、ありがとうございました。明日から春休みに入ります。けがや事故などに遭わないよう十分に気をつけ、4月に進級した元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年3月17日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月20日(月)
・春分の日(祝日)
◎3月21日(火)
・ジャガイモの種植え
◎3月24日(金)
・修了式(午前保育)
※28名の年長さんが第一幼稚園を巣立って行きました。園長先生から証書を頂く姿はとても立派で輝やいていて、ひとりひとりの成長を感じることができました。年長さんがいなくなった園舎はちょっぴり寂しいですが、年少さんも年長さんから受け継いだ活動を頑張っています。日によって寒暖の差があり風邪も引きやすくなっています。体調を整え、元気に幼稚園に登園できるようにしましょう。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年3月10日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月15日(水)
・卒園式準備の為午前保育
年長 中央生涯学習センター 11:50降園
(保護者のお迎えをお願いします)
年少 幼稚園 11:50降園
◎3月16日(木)
・第43回卒園式
於:中央生涯学習センター多目的室
◎3月17日(金)
・平常保育(お弁当持ち)
市内小学校卒業式のため
※寒い日と暖かい日が混在しながら、少しずつ春に近づいています。来週の卒園式に向けて年長さんは真剣に練習に取り組み、年少さんは年長さんから引き継いだお当番の仕事を、しっかりと受け継いで頑張っています。
年長さんと年少さんが一緒に遊べるのもあとわずか。楽しい思い出が少しでも増えるように、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら