配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2017年6月2日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎6月5日(月)
・運動会予行練習①
◎6月6日(火)
・内科検診(13:30~)
◎6月9日(金)
・歯科検診(11:30~)
・図書の貸し出し
※楽しみにしていた親子遠足。年長さんはアクアワールド、年少さんは成田ゆめ牧場に行ってきました。お天気にも恵まれとても楽しい時間を過ごすことができました。来週は運動会の予行練習があります。ダンスやかけっこなどの練習を少しづつ頑張っています。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年5月26日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月29日(月)
・図書返却日
◎5月30日(火)
・年少親子バス遠足
「成田ゆめ牧場」
◎5月31日(水)
・年長親子バス遠足
「アクアワールド大洗」
※今週は気温の高い日が続きましたね。こども達は砂場に水をためて泥の感触を楽しんだり、大きな川を作ったりしていました。来週は遠足があります。「あと何日寝ると遠足だよー」と指折り数えて心待ちにしているようです。
☆6月の降園時間☆
年少13:50
年長14:15
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年5月19日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月24日(水)
・体験入園 9:45受付
「幼稚園であそびましょう」
・さつま芋 苗植え(年少)
◎5月25日(木)
・さつま芋 苗植え(年長)
・ケロタとミーコのおはなし会
◎5月26日(金)
・避難訓練(地震、火災)
・図書の貸し出し
※自由参観では幼稚園での子ども達の様子を見ていただけたと思います。おうちの方々に見に来てもらい嬉しそうな表情でした。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。日によって気温の差があります。体調に気をつけて来週も元気に登園してください。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年5月12日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月16日(火)
・自由参観日(1日目)
◎5月17日(水)
・自由参観日(2日目)
◎5月18日(木)
・自由参観日(3日目)
◎5月19日(金)
・交通安全指導
※今週は5月とは思えない位の暑い日がありましたね。年長さんは畑に夏野菜の苗を植えました。畑の土に触れ「うわー、ふかふかだねー」と気持ち良さそうでした。これからみんなで育てていきたいと思っています。収穫が楽しみですね。年少さんは、みんなで簡単なゲームを楽しんでいます。来週は自由参観日があります。子ども達の幼稚園での様子を是非ご覧下さい。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年5月5日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月8日(月)
・マナーアップ週間
「元気にあいさつをしましょう」
・畑 畝づくり
◎5月9日(火)
・身体測定(年長)
◎5月10日(水)
・身体測定(年少)
◎5月12日(金)
・職員研修の為 降園時間変更
(年長13:45 年少14:00)
※こどもの日の集いでは、みんなでこどもの日についての話を聞きました。年少さんも少しずつお話を上手に聞けるようになってきましたね。初めての給食では「みんなで食べるとおいしいね」と声があがり楽しくいただくことができました。年長さんは戸外では花をつんでかんむりや花束にしたり、だんごむしやてんとう虫をみつけて楽しんでいます。連休明けも元気に登園してきてくださいね。待っています。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年5月1日(月) 14時35分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
○年少給食開始○
明日から年少さんも給食が始まります。
給食のいい匂いがしてくると「美味しそうだなぁ」「食べたいなぁ」と言い、楽しみにしている子もいるようです。
持ち物は、口拭きタオルとランチマットの二点です。お子様に持たせてください。
よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月28日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月1日(月)
・尿検査提出
◎5月2日(火)
・尿検査(予備日)
・子どもの日の集い
・年少給食開始
・牛久市教育研究会総会の為、降園時間変更
(年長12:30 年少12:45)
◎5月3日(水)
・憲法記念日
・牛久鯉まつり
◎5月4日(木)
・みどりの日
◎5月5日(金)
・こどもの日
※各クラスで作ったこいのぼりが昇降口で元気におよいでいます。年少さんは、お弁当が始まって「お弁当持ってきたよ」「全部食べたよ」と嬉しそうに教えてくれました。年長さんは、お友達と遊ぶのが楽しくて片付けの時間になると「まだ遊びたーい」と声があがります。疲れが出てくる頃ですので週末はゆっくりと過ごせるといいですね。
☆5月の降園時間☆
年長 13:50
年少 14:15
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月28日(金) 14時14分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇3校1園合同ひきわたし訓練◇
本日は3校1園合同ひきわたし訓練です。
実際に災害がおきた場合には、園児のお迎えをお願いするかっぱメールが配信されますので、ご協力お願いいたします。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月21日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月24日(月)
・年少お弁当開始
(降園13:50 お迎えは5分前にお集まり下さい)
◎4月26日(水)
・避難訓練(地震)
◎4月28日(金)
・3校1園合同引渡し訓練
◎4月29日(土)
・昭和の日(祝日)
※年少さんが入園してから2週間が経ちました。少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきて、室内や戸外で好きな遊びを見つけて楽しんでいます。年長さんと一緒に遊ぶ姿も見られ、ほほえましいです。来週から年少さんのお弁当が始まります。よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年4月14日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月17日(月)
・家庭訪問、個人面談(26日まで)
◎4月21日(金)
・PTA総会、保育参観日
※33名の元気いっぱいの年少さんが入園してきました。年長さんが年少さんの手をやさしくつないで歩き、ひとつひとつ固定遊具の使い方を教えてもらいました。これから園庭でたくさん遊びましょうね。来週から家庭訪問と個人面談が始まります。よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら