配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2017年10月20日(金) 16時26分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
台風21号についてのお知らせ
台風21号の接近に伴い10月23日(月)の対応は、幼小中学校で統一します。つきましては、22日(日)午後に配信するかっぱメールにて23日(月)の対応をお知らせいたしますので、必ず、ご確認ください。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年10月20日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎10月25日(水)
・バス遠足(年少)
牛久大仏
・陶芸教室、形成(年長)
◎10月26日(木)
・バス遠足(年長)
牛久大仏
◎10月27日(金)
・避難訓練
・図書の貸し出し
※今週は気温が低く雨の日が続きましたね。子どもたちは「外で遊べないね」と少し残念そうでしたが、室内でケーキ屋さんごっこや、お化け屋敷迷路、的あてなどいろいろな遊びを楽しんでいました。来週は遠足ですね。「バスごっこ」の歌を歌いながら楽しみにしています。晴れますように。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年10月13日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎10月16日(月)
・図書返却日
※お味噌汁をいただきます。
お椀の用意をお願いします。
◎10月18日(水)
・体験入園
「年長さんと遊びましょう」
9:45受付 10:00~11:30
※今週は暑い日もありましたね。子ども達は外で元気に走りまわって汗をかくほどでした。祖父母参観日には、たくさんの方々のご参加ありがとうございました。短い時間でしたが、幼稚園での子どもたちの様子を見ていただきました。おじいちゃん、おばあちゃんと話をしている時の子ども達は少し照れながらも、とても嬉しそうでした。楽しいひと時をありがとうございました。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年10月6日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎10月9日(月)
・体育の日(祝日)
◎10月10日(火)
・二学期始業式
◎10月13日(金)
・祖父母参観日
・図書の貸し出し
※年少さんは稲刈り後の田んぼに行っていなごを追いかけたり、園庭でへびじゃんけんをしたり元気いっぱいです。年長さんはドッチボールやけいどろ鬼ごっこを楽しんでいます。心待ちにしていた巡回サッカーではボールを追って走り回り、チームにわかれて試合をして盛り上がりました。今年度が始まってから早いもので半年が過ぎました。子ども達は体もひと回り大きくなり、お友だちと関わって遊んでいる姿を見ていると一人ひとりの成長を感じます。昼と夜の気温差がある季節。健康面には十分気をつけていきましょう。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年10月5日(木) 16時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇砂利駐車場の工事について◇
明日、10月6日(金)9:00~15:00
舗装工事が予定されていますが、駐車場は利用できます。
工事業者の指示に従って気をつけて登園してください。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年9月29日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎10月2日(月)
・マナーアップ週間
「朝ご飯をしっかり食べてきましょう」
◎10月5日(木)
・巡回サッカー(年長)
◎10月6日(金)
・消防署見学(年長)
・一学期終業式
※子ども達はお散歩に行って、袋にいっぱいどんぐりを拾ったり、こおろぎやバッタをつかまえたりしてきました。いろいろな形のどんぐりをみながら「これ使ってケーキを作ろう」という声も。年長さんは「今度はお弁当を持って行こうよ」と楽しみにしています。これから秋風が気持ちのいい季節。お散歩に行ったり戸外でたくさん遊んであきの自然を感じていきたいとおもっています。
☆10月の降園時間☆
年長 13:50
年少 14:15
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年9月22日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月25日(月)
・図書返却日
◎9月26日(火)
・ケロタとミーコのお話会
◎9月28日(木)
・巡回サッカー(年長)
◎9月29日(金)
・ナダレンジャーさんと遊ぼう
於:中央生涯学習センター
多目的ホール(集合9:00)
※交通安全教室では、教化員さんから不審者に会わないようにするにはどうしたらいいか、会ってしまったらどうするか、話を聞き「絶対に子ども一人では外出しない」「お店の中などでも一人で行動しない」と約束をしました。年長さんはみんなでドッチボールを楽しんでいます。ボールをあてようとしている時の表情は真剣。あてると「あたったー」と声があがります。来週は「ナダレンジャーさんと遊ぼう」があります。年少さんは初めてですね。どんなお話が聞けるか楽しみです。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年9月15日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月20日(水)
・体験入園「小麦粉粘土で遊びましょう」
9:45受付 10:00~11:30
◎9月21日(木)
・交通安全指導
◎9月22日(金)
・給食試食会(年長)
・避難訓練(地震、火災)
・図書の貸し出し
※自由参観日にはたくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。カード作りや運動遊び、お散歩の様子など幼稚園での活動を見ていただけたと思います。18日は敬老の日ですね。子どもたちは心を込めておじいちゃん、おばあちゃんにカード作りました。喜んでもらえると嬉しいですね。体調を崩している子もいるようです。手洗いうがいをきちんと行い、予防を心掛けましょう。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年9月8日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月11日(月)
・図書返却日
◎9月12日(火)
・自由参観日(1)
◎9月13日(水)
・自由参観日(2)
◎9月14日(木)
・自由参観日(3)
※外遊びが大好きな子どもたちは、外に出るとリレーや鬼ごっこをして元気に走りまわっています。ひまわり組では図鑑を見ながら工作紙に虫の絵を描き、角の細かい部分も自分で切って、かぶと虫やくわがたを作っています。女の子達は紐を通してアクセサリーを作り、アイドルごっこを楽しんでいます。来週は自由参観を予定しています。幼稚園での子どもたちの様子を見ていただけたらと思います。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2017年9月1日(金) 15時35分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月4日(月)
・マナーアップ週間
「顔を見て元気に挨拶しましょう」
・PTA奉仕作業
※お味噌汁をいただきます。お椀の用意をお願いします。
◎9月8日(金)
・図書の貸し出し
※幼稚園に子どもたちの元気な声があふれています。夏休み中の楽しかった出来事をたくさん聞かせてくれました。お休みの間に経験したお祭りやキャンプをまねて、ごっこ遊びが始まってきています。これから楽しみです。久しぶりの幼稚園で疲れているかもしれません。週末はゆっくり過ごして、また来週元気に登園してくださいね。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら