配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2018年9月21日(金) 16時11分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月24日(月・祝)
・秋分の日
◎9月25日(火)
・巡回サッカー(年長)
・ケロタとミーコのお話会
◎9月26日(水)
・自由参観日(1)
◎9月27日(木)
・自由参観日(2)
◎9月28日(金)
・自由参観日(3)
・図書の貸し出し
☆年長さんと年少さんが手をつなぎ、一緒にさくら公園まで行ってきました。途中、色づき始めた葉や栗の木を見て秋を感じ、公園ではコオロギやバッタを探したり遊具で遊んだり楽しんできました。室内ではひまわり組の「昆虫展コーナー」や「お店やさんコーナー」にちゅうりっぷさんが遊びに来て、年長さんが嬉しそうに案内したり品物を売ったりしています。来週は自由参観日があります。幼稚園での様子を見に来てください。季節の変わり目、体調崩さないように気をつけて来週も元気に登園してくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月14日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月17日(月・祝)
・敬老の日
◎9月18日(火)
・図書返却日
◎9月20日(水)
・交通安全教室
・体験入園
「小麦粉粘土で遊びましょう」
9:45 受付 10:00~
◎9月21日(金)
・避難訓練「地震・火災」
☆秋の訪れを感じる涼しい日が続きましたね。園庭でみつけたコオロギが年長さんの部屋でいい音を聞かせてくれました。みんなで顔を見合わせながら一緒に「コオロギ」の歌を歌いました。みんな笑顔でほっこりした瞬間でした。おじいちゃんおばあちゃんにむけて心を込めて書いたお手紙を年長さんが投函してくれました。喜んでもらえると嬉しいですね。体調を崩さないように気をつけて来週も元気に登園してくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月7日(金) 17時11分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月13日(木)
・年長給食試食会
◎9月14日(金)
・図書の貸し出し
・職員研修の為 降園時間変更
年少 13:45
年長 14:00
☆残暑の厳しい日が続きましたが、子ども達は毎日元気に遊んでいます。年長さんは「まる・さんかく・しかくゲーム」や「氷鬼ごっこ」などルールのある遊びを誘い合って進めています。年少さんは年長さんと一緒に虫探しをしたり砂場で泥んこ遊びをしたり楽しんでいます。
仲良く遊ぶ姿はとてもほほえましいです。早寝、早起きを心がけ、来週も元気に幼稚園に来てくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月3日(月) 17時43分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇明日の登降園について◇
台風21号の今後の動きによっては、明日の登降園時間に風雨が強くなる可能性があります。
天気の状態を見ながら、安全には十分留意して登降園してください。風雨が強く登園が困難だと感じた場合は、無理をせず、登園を控えることも考慮してください。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年8月31日(金) 16時6分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎9月3日(月)
・マナーアップ週間
「顔を見て元気に挨拶しましょう」
☆夏休みが明けて元気に登園した子ども達は、休み中の楽しかった出来事をたくさん聞かせてくれました。久しぶりの幼稚園。戸外では、お友達と一緒に虫を探したり、草花を使って色水遊びをしたり、元気に遊ぶ姿が見られました。来週からもみんなでいろいろな遊びを楽しんでいきましょうね。週末はゆっくり体を休めて、また来週元気に幼稚園に来てくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年8月24日(金) 17時10分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎8月30日(木)
・夏休み明け集会
◎8月31日(金)
・PTA奉仕作業
※夏休みはいかがお過ごしでしたか?長い夏休みたくさんの思い出ができたのではないでしょうか。来週からは幼稚園が始まります。生活のリズムを整えて、元気に登園してくださいね。子ども達に会えるのを楽しみにしています。
☆持ち帰ったお道具箱や着替え袋を早めに持ってきてください。
よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年7月20日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎7月23日(月)
・夏休み開始(8月29日まで)
・体験入園「水遊びを楽しみましょう」
9:45受付 10:00~
◎7月30日(月)
・夏季保育
◎7月31日(火)
・夏季保育
◎8月3日(金)
・夏季保育
☆夏季保育中 降園時間
年少12:00
年長12:15
※子ども達が楽しみにしている夏休みがいよいよ始まります。「おばあちゃんの所に行くんだー」「キャンプに行くよ!」など楽しそうに話していました。長い夏休み、安全に気をつけてお過ごしください。夏季保育は水遊びの予定です。登園をお待ちしています。又、夏休み中の個人面談もよろしくお願いします。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年7月13日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎7月16日(月)
・海の日(祝日)
◎7月17日(火)
・巡回サッカー(年長)
・水遊び(年少)
・ケロタとミーコのお話会
◎7月18日(水)
・自然観察(年長)
・中根小プール(年少)
◎7月19日(木)
・水遊び(年少、年長)
◎7月20日(金)
・夏休み前の集会
・中根小プール(年少、年長)
※先日は懇談会参観日にご参加いただきありがとうございました。中根小のプールで遊ぶ様子やビニールプールでの水遊びを見ていただきました。夏休みまで残すところあと一週間。引き続き夏の遊びを楽しんで行きたいと思います。幼稚園の畑には年長さんが植えたトマトやスイカ、とうもろこし、きゅうり、枝豆が実っています。「もっと大きくなーれ」「早く食べたいな」と言いながら草取りをしてきました。収穫が楽しみです。暑い日が続きますが来週も元気に登園してくださいね。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年7月6日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎7月9日(月)
・カレー昼食会
・水遊び(年長、年少)
◎7月10日(火)
・虹の家訪問(年長)
☆年長さんはお弁当の用意をお願いします。
・水遊び(年少)
◎7月11日(水)
・年長懇談会、参観日
・中根小プール(年長、年少)
◎7月12日(木)
・年少懇談会、参観日
・水遊び(年長、年少)
◎7月13日(金)
・図書の貸し出し
・避難訓練(不審者対応)
・中根小プール(年長、年少)
※今年度、初めて中根小のプールに入った日、年長さんは「プールだ!やったー!」と大興奮。お友達と水をかけあったり手をつないで大きな円を作ったり思い切り体を動かして楽しんできました。年少さんは、プールの中で一列につながって電車ごっこ。少しぐらい顔に水がかかっても大丈夫。「やっほー!」と手を振りながら気持ち良さそうでした。来週は懇談会、参観日があります。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年6月29日(金) 18時23分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
ザリガニ釣りの日程について
延期していたザリガニ釣りは,7/3(火)に行います。
詳細は,7/2(月)にお伝えします。
よろしくお願い致します。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら