1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

第一幼稚園情報

2018年10月24日(水) 7時43分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇年少バス遠足について◇

本日のバス遠足は
予定通り「牛久大仏」に行きます。

8時45分までに登園してください。

よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年10月22日(月) 8時27分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎10月22日(月)
・自然観察(年長)

◎10月24日(水)
・年少バス遠足

◎10月25日(木)
・年長バス遠足

◎10月26日(金)
・図書の貸し出し

☆祖父母参観には、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。短い時間でしたが、各クラスで遊びの様子を見ていただいた後、ふれあい遊びを楽しみました。子ども達ひとり一人に分け隔てなく、優しく声を掛けてくださり、ありがとうございました。みんなの嬉しそうな顔が印象的でした。朝晩は冷え込みますので体調を崩さないよう気をつけてくださいね。
 

※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年10月12日(金) 15時0分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎10月15日(月)
・図書返却日

◎10月16日(火)
・巡回サッカー(年長)
・いもほり(年少)

◎10月17日(水)
・いもほり(年長)

◎10月18日(木)
・体験入園
 「幼稚園のお友達と遊びましょう」
 9:45受付 10時~

◎10月19日(金)
・祖父母参観日

☆楽しみにしていた芋ほりが雨で延期になってしまいました。子ども達は「お芋ほり、したっかったな」と残念そうでしたが、土の中でお芋がもっと大きくなるかもねと話をして、来週を心待ちにしています。「やきいもグーチーパー」の歌も大好きでみんな大きな声で歌っています。
朝晩の気温差があります。体調を崩さないように気をつけてくださいね。
 

※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年10月11日(木) 8時22分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇芋ほりについて◇

本日予定されていた芋ほりは、悪天候の為
延期となりました。

〈今後の予定〉
年少⇒16日(火)
年長⇒17日(水)

よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年10月10日(水) 14時46分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇明日の芋ほりについて◇

明日(11日)は芋ほりを予定しています。
汚れてもいい服装できてください。

☆持ち物
・長靴(ない場合は靴でも大丈夫です)
・軍手
・スーパーのビニール袋を
 二枚重ねたもの(名前を書いてください)

よろしくお願いします。
明日、晴れるといいですね。たくさんのさつま芋が掘れますように!
 


 



※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年10月5日(金) 16時5分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎10月8日(月、祝)
・体育の日(祝日)

◎10月9日(火)
・2学期始業式
・パネルシアター「ゆめぽっぽ」

◎10月11日(木)
・芋ほり

◎10月12日(金)
・避難訓練「竜巻対応」
・図書の貸し出し

☆1学期が無事に終わりました。子ども達は体もひと回り大きくなり、お友達と関わって楽しく遊ぶ姿や、話し合って遊びを進めていく姿を見ていると、一人ひとりの成長を感じます。
来週は芋ほりがあります。たくさんのさつま芋が掘れるといいですね。楽しみです。
日によって気温差があります。健康面には十分気をつけていきましょう。
 

※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月30日(日) 10時37分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

【訂正】
10月1日は給食はありません。お弁当です。
申し訳ありませんでした。
よろしくお願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月30日(日) 10時32分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

【連絡】
台風24号に伴う明日(10月1日)の対応です。小中学校が2時間送れの対応となりましたが,幼稚園においては仕事のある方もおりますし,保護者送迎であることを考慮し通常登園とします。ただし,小中学校に兄弟姉妹のいる方や,安全を第一に考え,遅れて登園して頂いても結構です。欠席をする場合は,必ず連絡をお願い致します。
給食はあります。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月28日(金) 18時16分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

【台風24号接近に伴う月曜日の登園時刻について】

 台風24号が10月1日(月)の朝方にかけて関東地方に接近します。月曜日の登園時刻に関しては、30日(日)の午前9時ごろまでに決定し、かっぱメールでお知らせします。
※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2018年9月28日(金) 15時0分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎10月1日(月)
・マナーアップ週間
 「朝ご飯をしっかり食べてきましょう」
・図書返却日
・自然観察(年長)

◎10月3日(水)
・人権教育

◎10月4日(木)
・陶芸教室、形成(年長)

◎10月5日(金)
・1学期終業式

☆自由参観日にはたくさんの方々に見にきていただきありがとうございました。幼稚園で過ごす様子から、この半年の子ども達の成長を感じていただけたのではないでしょうか。今週は曇りや雨の日が多く気温が下がりましたね。体調を崩している子がいます。手洗いうがいを丁寧に行い体調を崩さないようにしたいですね。
 
☆10月から降園時間が交代になります。
 


※携帯電話の電波障害や通信キャリア事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
<<
1
...
36
37
38
39
40
41
...
61
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)