配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2019年5月17日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月20日(月)
・お弁当持参
◎5月21日(火)
・自由参観日(1日目)
◎5月22日(水)
・自由参観日(2日目)
◎5月23日(木)
・自由参観日(3日目)
◎5月24日(金)
・図書の貸し出し
※子ども達は戸外や室内でそれぞれ好きな遊びを見つけ毎日楽しく遊んでいます。年少さんでは少しずつ廃材を使った製作が始まり、望遠鏡やバックが出来上がると嬉しそうにしています。年長さんは外で体操をする時お手本となってくれるので年少さんも一緒に体操を楽しんでいます。
来週は自由参観日があります。幼稚園での子ども達の様子を見ていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2019年5月10日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月13日(月)
・図書返却日
◎5月14日(火)
・尿検査提出
◎5月15日(水)
・内科検診
◎5月17日(金)
・避難訓練
※年長さんが背中にカラフルな羽をつけているのを見て「私も欲しいな」と、一人、二人と年少さんも羽をつける子が増えていき、かわいい妖精さんや、ちょうちょさんがお部屋でパーティーをしたり、お友達と一緒になりきって走ったり、楽しそうです。
年長さんの遊んでいる姿や、身体測定の様子をよく見ていて、自分達もやってみたいと思う年少さんです。
気温の高い日も増えてきました。体調管理に気をつけて来週も元気に登園してくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2019年4月26日(金) 17時30分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎5月7日(火)
・マナーアップ週間
「元気に挨拶をしましょう」
・年少給食開始
◎5月8日(水)
・身体測定(年長)
◎5月9日(木)
・身体測定(年少)
◎5月10日(金)
・職員研修の為、降園時間変更
年少12時20分
年長12時40分
※年少さんが入園して2週間が過ぎ、子ども達は少しずつ園での生活に慣れてきたようです。戸外ではダンゴムシを見つけて一緒に観察したり、砂場で泥の感触を楽しんだり、元気に遊んでいます。年長さんは切り紙で気球や虹を作り、みんなの夢を表現したパネルを作りました。
5月3日にある【うしく鯉まつり】で展示されますのでご覧下さい。
明日から10連休になります。怪我等に気をつけて、休み明けまた元気に幼稚園に来てくださいね。
☆5月は降園時間が交代になります。
☆体験入園の日程変更
・5月16日(木)⇒31日(金)
時間は変更ありません。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2019年4月19日(金) 16時39分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月22日(月)
・年少お弁当開始
(14時降園)
◎4月26日(金)
・避難訓練
※汗ばむような陽気の日が続きましたね。子ども達は外遊びが大好きで園庭で元気に遊んでいます。年少さんお迎えの会では、年長さんが歌を歌ったり、ダンスを見せてくれました。
お部屋に帰る時は年長さんが手をつないで連れていってくれて嬉しそうな年少さんでした。
来週からは、年少さんのお弁当が始まります。初めてのお弁当、楽しみですね。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2019年4月17日(水) 16時17分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇お願い◇
19日(金)のPTA総会の時の駐車場について。
本部役員とひまわり組で小さなお子様がいない方は、テニスコート横の【北駐車場】を使ってください。ご協力お願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2019年4月12日(金) 17時20分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月15日(月)
・創立記念日
(お休みではありません)
・個人面談開始(年長)
◎4月17日(水)
・年少お迎えの会
・家庭訪問開始(年少)
◎4月19日(金)
・PTA総会
※33名の元気いっぱいの子ども達が第一幼稚園に仲間入りしました。年少さんと年長さんで手をつなぎ園庭の遊具の使い方を聞きました。優しく声をかけて一緒に遊んでくれる頼もしい年長さんです。年少さんが帰った後のお部屋を見て「もう帰っちゃったんだね」と寂しそうにしていました。これからたくさん遊びましょうね。来週も元気に登園してください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2019年4月5日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎4月8日(月)
・始業式(午前保育)
12時降園
◎4月9日(火)
・市内小中学校入学式
(通常保育・お弁当)
◎4月10日(水)
・第46回 入園式
(年長さんはお休みです)
◎4月11日(木)
・年少 役員決め
・年長 給食開始
※朝晩は冷え込みますが日中は暖かく、春の訪れを感じます。新園舎の竣工式には、たくさんの方々に見に来ていただきありがとうございました。いよいよ来週から新年度が始まります。元気いっぱいのみなさんに会えるのを楽しみにしています。
本年度もよろしくお願いいたします。
★駐車場について★
お車で登降園の方は、ひたち野牛久小プール側の予告信号の所から入り、正面にある砂利の駐車場の【左側・奥】から停めてください。近隣の皆様のご迷惑にならない様、幼稚園横の住宅地内は通り抜けしないようお願いいたします。
徒歩、自転車の方は、この限りではありません。
気をつけて安全に登降園してください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2019年3月22日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇平成30年度 修了しました◇
ひとりひとりの個性が光った元気いっぱいのひまわり組の子ども達が第一幼稚園を卒園しました。子ども達は幼稚園でいろいろな経験をして、身も心も大きく成長したと思います。年少さんは「年長さん、いないね」と寂しそうにしていましたが「4月からは年長さんだね」と声を掛けると嬉しそうにしていました。
31年度からは新園舎にてスタートいたします第一幼稚園を、今後ともよろしくお願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2019年3月15日(金) 17時12分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月18日(月)
・卒園式準備の為、午前保育
〈年長)中央生涯学習センター
8時40分 集合
12時 お帰り
★持ち物
ハンカチ、ティッシュ、水筒、名札
★保護者のお迎えをお願いします
〈年少)幼稚園
12時 降園
◎3月19日(火)
・第45回 卒園式
於:中央生涯学習センター 多目的ホール
◎3月21日(水・祝)
・春分の日
◎3月22日(金)
・修了式(午前保育)
※年少さんが年長さんの部屋に遊びに来て一緒にダンスを踊ったり、製作をしたりしていました。向きあって顔を見合わせて踊る姿や、年長さんが手助けしながら製作する姿はほほえましいものでした。いよいよ来週が卒園式となりました。「年長さん卒園しちゃうんだね」と寂しそうな表情の年少さんです。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
2019年3月8日(金) 17時50分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月11日(月)
・お味噌汁をいただきます
お椀の用意をお願いします。
◎3月15日(金)
・市内小学校卒業式の為、給食なし
お弁当持参(通常保育)
※年少さんが年長さんのためにお別れ会をひらいてくれました。年少さんのかわいいダンスを楽しんでから「ありがとう」の気持ちを込めて握手しました。うさぎのショコラのお世話も年少さんに引き継がれ、卒園、進級が近づいてきたと感じます。年長さんが幼稚園で過ごすのも残りわずかとなりました。楽しい思い出を作っていきたいと思います。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-872-1325
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら