配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2020年2月10日(月) 18時19分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇お願い◇
●明後日12日(水)9:00から年少児の視覚検診を行います。幼稚園の駐車場に検診車が入る為、9:40までに登園して下さい。(年少、年長共)
8:50には駐車場に車が停まっていない状態にするため、御協力をお願いします。
※この時間を過ぎて登園してきた方は、テニスコート駐車場に停めてください。
※普段ひたち野うしく小の駐車場に停めている方は8:50までの登園でも大丈夫です。
よろしくお願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年2月7日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月10日(月)
・巡回相談
【お知らせ】
この日は道路工事のため、テニスコート駐車場は使用できません。
◎2月11日(火)
・建国記念日(祝日)
◎2月12日(水)
・年少視覚検査9:00~
◎2月14日(金)
・避難訓練
・図書の貸し出し
※今週末はようやく冬らしくなり、北風が冷たく吹きつける日もありました。年長さんの蜜蝋画製作も終わり、素敵な作品が出来上がりました。今月末にはホールで展示をしますので、楽しみにして下さい。
市内では流行性の風邪などがまだまだ流行っています。引き続き手洗いうがいをしっかりとし、予防に努めましょう。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月31日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月3日(月)
・豆まき集会
・マナーアップ週間
「早寝早起きをしましょう」
◎2月4日(火)
・交通安全教室
◎2月5日(水)
・蜜蝋画製作1(年長)
◎2月6日(木)
・防災教室(女性消防団)
◎2月7日(金)
・蜜蝋画製作2(年長)
※立春を迎える前に春が来たような陽気の中、鬼ごっこや縄跳びをする子ども達は汗びっしょりになりながら遊んでいます。ただ、週末はまた気温が下がる予報なので、風邪など引かないよう手洗いうがいをしっかりと行い予防に努めましょう。
※2月から降園時間が交代になります。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月31日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月3日(月)
・豆まき集会
・マナーアップ週間
「早寝早起きをしましょう」
◎2月4日(火)
・交通安全教室
◎2月5日(水)
・蜜蝋画製作1(年長)
◎2月6日(木)
・防災教室(女性消防団)
◎2月7日(金)
・蜜蝋画製作2(年長)
※立春を迎える前に春が来たような陽気の中、鬼ごっこや縄跳びをする子ども達は汗びっしょりになりながら遊んでいます。ただ、週末はまた気温が下がる予報なので、風邪など引かないよう手洗いうがいをしっかりと行い予防に努めましょう。
※2月から降園時間が交代になります。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月27日(月) 8時45分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇本日の新入園児保護者説明会の時間について(訂正)◇
先週配信したかっぱメールの中で、本日午後に行われる保護者説明会の時間に誤りがありましたので訂正いたします。
【誤】 受付 13:30
開始 13:45
【正】 受付 14:00
開始 14:15
よろしくお願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月24日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎1月27日(月)
・図書返却日
・午前保育(お弁当なし)
年少 11:50降園
年長 12:15降園
・令和2年度新入園児保護者説明会
13:30 受付
13:45 開始
◎1月29日(水)
・年長交流会(ひたち野うしく小地区)
◎1月30日(木)
・個人面談開始
※天気の悪い日が続き、なかなか外で思い切り遊べない日も続いていますが、そんな中でも子ども達は好きな遊びを色々と見つけ楽しんでいます。年長さんでは編み物が始まり、たった一日で編み上げてしまう子も☆年少さんは陶芸に挑戦!土粘土の感触を味わいながらお皿やコップなどを作っていました。しばらく乾かしたあと次は本焼きに挑戦。楽しみですね。
インフルエンザが流行っています。うがい、手洗いをしっかりとし、予防に努めましょう。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月17日(金) 17時51分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎1月21日(火)
・巡回サッカー(年長)
◎1月22日(水)
・スーパーマーケットツアー(年長)
◎1月23日(木)
・陶芸教室(年少)
※年少さんが育てているちゅうりっぷの芽が出てきました。「大きくな~れ」と楽しみにしています。年長さんは,凧つくりや駒回しを挑戦していました。「もっと高くあがるようにはどうしたらいいかな」など友達同士で話し合って高く揚げることが出来て喜んでいました。
まだ,風邪などが流行していますので,休日は十分気をつけて過ごしてください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月14日(火) 8時31分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇朝の駐車場について(連絡)◇
ひたち野うしく小の駐車場が混みあっています。このメールを見た方は、幼稚園の駐車場に車を停めてください。急な対応で申し訳ありません。よろしくお願い致します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月10日(金) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎1月13日(月)
・成人の日(祝日)
◎1月14日(火)
・図書返却日
・マナーアップ週間
「手洗い、お茶うがいをしっかりしましょう」
◎1月16日(木)
・体験入園
「鬼のお面を作りましょう」
◎1月17日(金)
・避難訓練(地震・火災)
※冬休みが明け、元気な子どもたちの声が帰ってきました。年末年始の楽しかった出来事を沢山話してくれた子どもたち。みんな有意義に過ごせたようです。今、幼稚園では駒回し、凧揚げ、カルタなど、お正月遊びが真っ盛り。来週もまだまだ続きそうです。
空気が乾燥し風邪を引きやすくなっています。手洗いうがいを忘れずに、しっかりと予防しましょう。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年1月7日(火) 15時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎1月8日(水)
・冬休み明けの集会
平常保育 給食あり
※明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
二週間の冬休みもあっという間に終わり、明日からまた保育が始まります。
年末年始に経験した色々なことを子どもたちから聞けることを楽しみにしています。
※年長さん、年少さんの降園時間が交代になります。お間違えのないよう、お願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら