配信済メール(バックナンバー)の閲覧
第一幼稚園情報
2025年3月31日(月) 7時0分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【令和6年度教職員の定期異動による退職者のお知らせ】
牛久市立第一幼稚園保護者の皆様
表記のことについて、以下のとおりお知らせいたします。
教諭 安 弥生 退職
以上です。
本日10:30から10:45まで、幼稚園ホールにて離任式を行います。参加される方はホールへお越しください。
※スリッパ等、お持ちください。
※駐車場は、テニスコート駐車場をご利用ください。
※時間外にお越しいただくことはご遠慮ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年3月21日(金) 17時3分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月24日(月)
・修了式
(バス11:40発 12:00降園)
◎3月25日(火)~4月6日(日)
・春休み
※年少さんが「ひまわりさんはいないの?」と寂しそうにする姿がありました。年長さんのいない幼稚園は少し寂しいですが、今日は新年度に向けて年中さんと年少さんで外で使っているおもちゃを綺麗にしました。外に出る前に年少さんの部屋から「おもちゃの掃除頑張るぞー!おー!」と元気な声が聞こえ、やる気満々でした!
今年度も残すところあと1日となりました。修了式も元気に登園してきてくださいね。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年3月14日(金) 16時23分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月17日(月)
・お弁当
◎3月18日(火)
・ジャガイモ種芋植え(年中)
◎3月20日(木)
・春分の日
※本日、ひまわりぐみ22名の園児が第一幼稚園を卒園しました。天候にも恵まれ、22名全員揃って卒園式を行うことができました。園長先生から卒園証書を一人ひとり受け取る姿がとても立派で、感動しました。小学校に行っても、元気いっぱい楽しく過ごせるよう陰ながら応援しています。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年3月7日(金) 17時43分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月10日(月)
・給食(3/11分)
◎3月11日(火)
・お弁当(ひたち野うしく中学校、卒業式の為)
◎3月13日(木)
・卒園式準備の為、降園時間変更
降園13:30 バス13:10発
◎3月14日(金)
・第51回 卒園式
※今週は、お別れカレー昼食会とお別れ会がありました。
お別れ会では、たんぽぽさんが合奏をして、ちゅうりっぷさんは劇をひまわりさんに見せてくれました。そのあとにはたんぽぽさん、ちゅうりっぷさん各クラスからプレゼントをもらい、「可愛い~!」「ありがとう!」ととても喜んでいました。年長さんは残り少ない幼稚園生活ですが、みんなで楽しく過ごしたいですね!
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年2月28日(金) 15時46分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎3月3日(月)
・お別れカレー昼食会
・ひなまつり集会
◎3月4日(火)
・在園児によるお別れ会
・ありがとうの会
降園時間変更 14:30降園
(14:00バス出発)
◎3月7日(金)
・卒園式予行練習
・避難訓練(地震・火災)予告なし
※今週は、年少さんの保育参観がありました。この1年でお友達同士での関わりが増えてきた様子を見ていただけたのではないでしょうか。今年度最後の参観、懇談会に参加いただきありがとうございました。
今日はお別れ遠足があり、年長さんと年中さん一緒にバスに乗りました。プラネタリウムやサイエンスショーを見たり、みんなでお弁当も食べました。展示コーナーでも遊び、子どもたちも「あっという間だった~」と楽しかったようです。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年2月21日(金) 16時56分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月24日(月)
・振替休日
◎2月26日(水)
・年少保育参観懇談会
◎2月28日(金)
・お別れ遠足(年長・年中)
場所:つくばエキスポセンター
・年少 お弁当
※今週は、今年度最後の年長さんと年中さんの保育参観懇談会がありました。子どもたちが普段どんなことをして遊んでいるか、友達や先生たちとどんなふうに関わりながら遊んでいるか等、ご覧いただけたと思います。年度当初の参観と比べると、話を聞く態度や姿勢もぐっとお兄さんお姉さんになったことにも気付いていただけたのではないでしょうか。
来週は年少さんの参観日があります。また、年長さんと年中さんのお別れ遠足もあり、楽しみなことが続きますね。咳や鼻水など、風邪症状の子も見られます。体調が悪い時には無理をせず、ゆっくり休むことも大事ですね。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年2月21日(金) 16時55分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月24日(月)
・振替休日
◎2月26日(水)
・年少保育参観懇談会
◎2月28日(金)
・お別れ遠足(年長・年中)
場所:つくばエキスポセンター
・年少 お弁当
※今週は、今年度最後の年長さんと年中さんの保育参観懇談会がありました。子どもたちが普段どんなことをして遊んでいるか、友達や先生たちとどんなふうに関わりながら遊んでいるか等、ご覧いただけたと思います。年度当初の参観と比べると、話を聞く態度や姿勢もぐっとお兄さんお姉さんになったことにも気付いていただけたのではないでしょうか。
来週は年少さんの参観日があります。また、年長さんと年中さんのお別れ遠足もあり、楽しみなことが続きますね。咳や鼻水など、風邪症状の子も見られます。体調が悪い時には無理をせず、ゆっくり休むことも大事ですね。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年2月14日(金) 17時22分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月17日(月)
・給食(2/28分)
・図書返却日
◎2月18日(火)
・保育参観・懇談会(年長)
◎2月19日(水)
・アントラーズサッカー教室(年長)
◎2月20日(木)
・保育参観・懇談会(年中)
◎2月21日(金)
・入園前教材販売(9:30~11:00、13:30~14:30)
・図書の貸し出し
※昨日は、ケロタとミーコのお話会がありました。みんなで元気にケロタとミーコの名前を呼び、お母さん方の読んでくれる絵本やパネルシアターを見ました。年長さんはお別れになってしまうので寂しいですが、1年間楽しくお話を見ることができ、素敵な思い出になったと思います。
今日は、交通安全教室があり、紙芝居やパネルシアターでのクイズなどで交通ルールを再確認しました。子ども達は楽しみながら交通ルールを覚えることができました。教化員さん、ひまわりクラブのお母様方ありがとうございました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年2月7日(金) 17時14分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月10日(月)
・お弁当
・図書返却日
・ひたち野うしく小1年生と遊ぼう(年長)
◎2月11日(火)
・建国記念の日
◎2月12日(水)
・合同運営委員会
◎2月13日(木)
・ケロタとミーコのお話会
◎2月14日(金)
・交通安全教室
・図書の貸し出し
※月曜日に豆まき集会がありました。豆を準備し、園庭で待っていると赤鬼と青鬼が登場!驚いて後ずさりしたり怖がる子もいましたが、一生懸命「鬼は外!」と言いながら豆を投げていました。たくさん投げた後は、鬼さんたちと仲直りをして記念写真を撮りました。
来週は、子ども達が大好きなケロタとミーコのお話会があります。厳しい寒さが続きますが風邪をひかないように気をつけてください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2025年1月31日(金) 17時8分 配信
- かっぱメール第一幼稚園情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
◇園行事のお知らせ◇
◎2月3日(月)
・お弁当
・豆まき集会
・図書返却日
◎2月5日(水)
・体験入園
・ひたち野うしく小学校5年生と遊ぼう(年長)
◎2月6日(木)
・図書の貸し出し
◎2月7日(金)
・避難訓練(不審者対応)予告なし
※昨日は、第2回うしく第一番星まつりが行われました。どのようなゲームで遊ぶのかワクワクしながらホールに行き、真剣に遊び方を聞く子ども達。以前遊んだゲームに加え、新しいゲームがあり、夢中になって遊んでいました。保護者の方からのプレゼントには何が入っているのか気になりつつも大事に持って帰っていました。保護者の皆様、子ども達が楽しめるおまつりを考えて下さりありがとうございました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら