1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

第一幼稚園情報

2021年1月29日(金) 17時10分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎2月1日(月)
・お弁当

◎2月2日(火)
・豆まき集会

◎2月3日(水)
・体操教室(年長)

◎2月5日(金)
・体操教室(年少)
・図書の貸し出し
・避難訓練

※今日は「夢ぽっぽ」の3名が幼稚園にきて、パネルシアターを見せてくれました。心地よく流れていく話を夢中になって聞き、とても楽しそうでした。寒い日が続いていますが、今のところ風邪で休む子も少なく元気です。これからも風邪の予防に努めましょう。来週も元気に登園してください。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2021年1月22日(金) 16時55分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎1月25日(月)
・図書返却日
・お弁当
・新入園児説明会の為13:30降園

◎1月29日
・パネルシアター「ゆめぽっぽ」

※年長さんが外に置いている桶や容器の水が凍っている日が続き、図鑑に載っていた木の実や花を入れて作る氷のリースもきれいにできました。氷ができていると「ちゅうりっぷさんにも見せてあげよう」「写真撮ってー!」と嬉しそうです。年少さんは初めての陶芸にも挑戦しました。来月末には完成する予定です。楽しみですね。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2021年1月15日(金) 17時1分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎1月18日(月)
・お弁当
★お味噌汁をいただきます。お椀を持ってきてください。

◎1月19日(火)
・陶芸教室(年少)

◎1月22日(金)
・図書の貸し出し

※長い冬休みが明けて久しぶりに登園してきた子ども達は、休み中の楽しかった出来事を聞かせてくれました。幼稚園では年長さんと年少さんが一緒に、外で体操やダンスをしています。マラソンや縄跳びに挑戦する子もいます。これからも体をたくさん動かして遊んでいきたいと思います。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2021年1月8日(金) 16時39分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎1月11日(月・祝)
・成人の日(祝日)

◎1月12日(火)
・保育開始(平常保育・給食あり)
・冬休み明けの集会
・マナーアップ週間

◎1月14日(木)
・巡回相談

◎1月15日(金)
・避難訓練(予告なし)

★年長さんと年少さんの降園時間が交代になります。お気をつけください。

★登園する際には検温をして、健康状態の確認をお願いします。

※長い冬休み、いかがお過ごしでしたか。令和3年が良い年になりますよう祈っています。来週から保育が始ります。冬休み中の楽しかった話を子ども達から聞けるのを楽しみにしています。本年もよろしくお願いいたします。

 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年12月18日(金) 18時0分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎12月21日(月)
・クリスマスお楽しみ会
・図書返却日
・お弁当
★お味噌汁をいただきます。お椀を持ってきてください。

◎12月23日(水)
・ケロタとミーコのお話会

◎12月24日(木)
・冬休み前の集会

※今週は真冬並みの寒さの日が続きましたね。桶に水を張って置いたら、翌日氷ができていました。見つけた年長さんは大興奮。冬ならではの遊びが続きそうです。年少さんは初めての発表会で緊張したようですが、かわいい姿を見せてくれました。温かく見守っていただき、ありがとうございました。来週はクリスマス会があります。子ども達は三角帽子を作って楽しみにしているようです。
 


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年12月11日(金) 17時39分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎12月14日(月)
・マナーアップ週間
・お弁当
★お味噌汁をいただきます。お椀を持ってきてください。

◎12月15日(火)
・年少発表会

◎12月16日(水)
・年少発表会

◎12月18日(金)
・避難訓練(不審者対応)

※年長さんの生活発表会を無事に終えることができました。子ども達はおうちの人に見てもらい緊張したり張り切ったり、3日間いろいろな表情をみせてくれました。頑張った子ども達に温かい応援をありがとうございました。来週は年少さんの発表会があります。楽しみですね。
 



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年12月4日(金) 17時19分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎12月7日(月)
・お弁当
・お味噌汁が出ます。お椀を持ってきてください。

◎12月9日(水)
・年長発表会

◎12月10日(木)
・年長発表会

◎12月11日(金)
・年長発表会

※年長さんの生活発表会が近づいてきました。子ども達は発表会に向けて毎日合奏や出し物の練習を頑張っています。「あと何回寝たら発表会だよ」と楽しみにしている子もいるようです。今年はコロナウイルスの感染予防・対策をして発表会を行います。ご協力お願いいたします。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年11月30日(月) 16時24分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇連絡事項◇

年少組保護者の皆様

12月2(水)・4日(金)に予定していました年少組の生活発表会は、諸事情により、12月15日(火)・16日(水)に変更させていただきます。参観の希望日は後日改めてお聞きします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年11月27日(金) 17時13分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎11月30日(月)
・図書返却日
・お弁当(温めることができる容器に入れてきてください)
★お味噌汁をいただきます。お椀を持って来てください。

◎12月2日(水)
・年少発表会

◎12月4日(金)
・年少発表会

※今週はぐっと気温が下がりましたね。来週からはもう12月。早いものです。子ども達は生活発表会に向けて楽しく練習しています。来週は年少さんの発表会です。本番は緊張してしまうかな?温かい拍手をお願いいたします。手洗いうがいを丁寧に行い、引き続き感染予防しましょう。

★12月からは降園時間が交代になります。
 



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
2020年11月20日(金) 17時21分 配信
かっぱメール第一幼稚園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

◇園行事のお知らせ◇

◎11月23日(月)
・勤労感謝の日(祝日)

◎11月25日(水)
・学校訪問

◎11月26日(木)
・図書の貸し出し

◎11月27日(金)
・ケロタとミーコのお話会

※日中は汗ばむような陽気の日が続きましたね。今週は年長さんの参観があり、運動会ごっこの様子を見ていただきました。リレーは毎日チームごとに順走を話し合いで決めて走ってきました。毎回競争の後には負けて悔しがる子、次は勝つぞ!と練習する子、友達を励ます子、、様々な姿がありました。おうちの人に見ていただいた後も「もっとリレーをやりたい」と子ども達から声が上がっています。これからも遊びが続いていくのでしょうね。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。コロナウイルスの感染拡大が続き、心配な毎日です。引き続き予防をしっかり行っていきましょう。
 

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:第一幼稚園
電話:029-875-9071
<<
1
...
21
22
23
24
25
26
...
63
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)