配信済メール(バックナンバー)の閲覧
ひたち野うしく小学校情報
2021年9月11日(土) 9時45分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
【牛久市教育委員会からのお知らせです】
牛久市立小・中・義務教育学校
児童生徒の保護者のみなさま
令和3年9月9日、茨城県の非常事態宣言の延長を受け、お知らせしました新型コロナウイルス感染症関連のおしらせ(第25報)(令和3年9月13日から令和3年9月26日の学校の対応について)につきまして、一部訂正がありますのでお知らせいたします。
・登校日について
登校日は出席扱いとする。としておりましたが、県からの指導により、9月13日~9月26日の臨時休業期間は、登校日に登校しても、出席扱いとなりません。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
牛久市教育委員会教育長 染谷 郁夫
詳細につきましては、下記URL、または牛久市ホームページ、ひたち野うしく小学校ホームページより、第25報訂正版をご確認ください。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1631320430_doc_109_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年9月10日(金) 10時27分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童の保護者 様
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾中止期間延長のお知らせ
国の緊急事態宣言が延長されたことに伴い、9月12日(日)までとしておりました放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を、9月30日(木)まで延長させていただきます。
なお、10月1日(金)より各学校の予定に基づき実施してまいりますが、今後の状況によっては、放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を延長させていただく場合があります。急なご連絡となり大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年9月9日(木) 18時16分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
牛久市教育委員会より,「新型コロナウイルス感染症のお知らせ(第25報)」について通知がありましたので,ご確認ください。
下記のURLから、または本校ホームページからご覧いただけます。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1631178569_doc_109_0.pdf
13日からの詳細につきましては、この後マチコミでお知らせします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年9月2日(木) 12時4分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
保護者の皆様へ
新型コロナウィルス感染症対策での対応にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
感染状況を考え、9月18日(土)実施予定のPTA奉仕作業を以下のように延期いたします。
延期日時 10月16日(土) 7時30分~(2・4・6年保護者有志)
度重なる延期でご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年9月1日(水) 14時52分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
保護者のみなさまへ
牛久市教育委員会から、「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第22報)新型コロナウイルス関連の出席停止について、(第23報)令和3年9月1日から9月12日までの学校の対応について」が出ました。下のURLをクリックするとそれぞれご覧になれます。大切な内容ですので、必ずご確認ください。(本校ホームページにもアップしました。)
第22報
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1630475012_doc_109_0.pdf
第23報
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1630475078_doc_109_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年8月27日(金) 18時13分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
市内小中義務教育学校保護者 様
牛久市教育委員会指導課より「文部科学大臣並びに孤独・孤立対策担当大臣からのメッセージについて」お知らせいたします。
文部科学大臣並びに孤独・孤立対策担当大臣から子供たちに向けてメッセージが出されました。
両大臣のメッセージは,孤独や孤立で悩んでいたり,夏休み明けに不安や悩みがあったりする子供たちへ向けて,1人で抱え込まずに,身近な人に相談するよう呼びかけるとともに,学校のスクールカウンセラーや各種相談窓口を紹介するものとなっています。
つきましては,悩みを抱える子供たちが必要な相談先等を探せるよう、両大臣のメッセージをぜひご覧ください。
また,不安や悩みを抱えている子供たちのために,牛久市内にも相談窓口がありますので,こちらも利用してみてください。
文部科学大臣並びに孤独・孤立対策担当大臣からのメッセージは、下記 URL からご覧いただくことができます。
≪文部科学大臣からのメッセージ≫
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00001.html
≪孤独・孤立対策担当大臣からのメッセージ≫
https://notalone-cas.go.jp/under18/
<牛久市内の相談窓口>,
・牛久市教育センターきぼうの広場
TEL 029-874-6075(月~金)
・STOPit への相談(中学生のみ)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年8月27日(金) 11時15分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童・生徒の保護者 様
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾中止のお知らせ
国の緊急事態宣言が発令されたことに伴い、9月1日(水)から9月12日(日)まで放課後カッパ塾・土曜カッパ塾を中止させていただきます。
なお、9月13日(月)より各学校の予定に基づき順次実施してまいりますが、今後の状況によっては、放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を延長させていただく場合があります。急なご連絡となり大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年8月25日(水) 15時59分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
保護者の皆様 地域の皆様へ
牛久市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ第21報(9月1日から12日までの学習について)」が出ました。下記URLをクリックしていただき、必ずご確認ください。本校HPからもご覧いただけます。
本校からの詳しいお知らせは後日あらためて配信します。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1629873972_doc_109_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年8月17日(火) 17時1分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
ひたち野うしく小保護者の皆様,地域の皆様へ
茨城県内の非常事態宣言に伴い,8月30日(月)、31日(火)は臨時休業となりますのでお知らせします。詳細につきましては,下記URLをクリックしていただきご確認ください。急なお知らせですがよろしくお願いいたします。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1629186874_doc_109_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
2021年7月26日(月) 16時57分 配信
- かっぱメールひたち野うしく小学校情報
- ◇◆かっぱメール◆◇
ひたち野うしく小保護者のみなさまへ
明日から明後日にかけて、台風8号の接近に伴い、大雨による道路の冠水や河川の増水、土砂崩れ、突風等が予想されます。ご家庭におかれましては、不要な外出を控え、安全確保に努めていただきますようお願いいたします。
なお、個別面談におきましては,予定通り実施いたします。来校の際は、十分注意して来校してくださいますよう、お願いいたします。
※荒天のため駐車場をご利用の際は、プール・体育館側駐車場をご利用ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
発行:ひたち野うしく小学校
電話:029-873-1710
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら