1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久南中学校情報

2020年3月17日(火) 13時42分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

「学校からのお知らせ」に,令和元年度修了式の実施についての文書をアップしましたので,ご確認の上,お子様にお伝えください。なお,下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1584419568_doc_118_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月17日(火) 8時29分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

 新型コロナウイルス感染症対策について(第6報)(牛久市教育委員会発)を南中ホームページの「市からのコロナ関連文書」にアップしましたので,ご確認ください。
なお,下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1584400902_doc_118_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月11日(水) 17時43分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

生徒と保護者の皆様へ

 臨時休校にあたり、教育長のメッセージを牛久市ホームページに掲載いたしましたので、ご覧ください。下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583901303_doc_85_0.pdf

なお,メッセージは,英語,ポルトガル語,中国語でも掲載しています。
<英語>
To All Parents and Guardians:
This message was posted on the Ushiku City Homepage by the Superintendent.
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900428_doc_85_0.pdf

<ポルトガル語>
Aos pais de familia
Se publicou uma mensagem do Presidente do Conselho Diretivo de Educacao na pagina web da cidade de Ushiku .Por favor olhar.
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900452_doc_85_0.pdf

<中国語>
各位家长:
我是牛久市教育长,我在牛久市网站上刊登了给各位家长的留言,烦请各位家长看一看。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900470_doc_85_0.pdf

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月11日(水) 10時34分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様へ

牛久コミュニティ放送「FM-UU」を通じての,校長先生方からの卒業メッセージ放送のお知らせです。

 FM放送(85.4MHz)「FM-UU」において,市内小中学校の校長先生からの卒業メッセージが放送されることになりました。放送日時は,中学校が3月12日(木)15:00~です。パソコンやスマートフォンでも聴くことができますので,1年生2年生のお子様やご家族にもお伝えください。なお,小学校は,3月17日(火)15:00~を予定しています。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月9日(月) 14時25分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

第3学年保護者の皆様へ

第35回卒業証書授与式について(改訂版)を南中ホームページの「学校からのお知らせ」にアップしましたので,必ずご確認ください。
なお,下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1583730906_doc_118_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月6日(金) 13時7分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

1学年からの連絡です。
2月28日に配付したスキー宿泊学習の返金についての文書をHPにアップしました。
学年だよりのコーナーにアップしてありますので、再度ご確認ください。
また、旅行積立金についてのお知らせもありますので学年だよりNo14もご参照ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月5日(木) 14時23分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

文部科学省が開設した「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」と、市内小中学校の子どもたち全員が取り組める家庭学習サービスサイト「eライブラリ」へのリンクを、南中HPの新「お知らせ」にUPしました。休業中に生徒たちが学習に取り組むために非常に有効なコンテンツですので、先日提示した学習課題に加えて,ぜひご活用ください。
 なお,「eライブラリ」のサービス利用に際しての案内文書も,「お知らせ」にUPしましたのであわせてご覧ください。文書は下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1583384629_doc_118_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月4日(水) 11時42分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

新型コロナウィルス感染症対策について(第5報)(牛久市教育委員会発)を南中ホームページの「お知らせ」にアップしましたので,ご確認ください。
 なお,下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1583289115_doc_118_0.pdf

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年3月3日(火) 9時18分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様へ
 新型コロナウィルス感染防止のための臨時休校に伴い,学年便りに載せた自宅学習の詳しい内容(1学年と2学年の学習課題一覧)を南中ホームページの「お知らせ」にアップしました。計画的に学習を進めるよう声かけをお願いいたします。
 また,新型コロナウィルス感染症対策について(第4報)(牛久市教育委員会発)も南中ホームページの「お知らせ」にアップしましたので,ご確認ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
2020年2月28日(金) 14時14分 配信
かっぱメール牛久南中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

3月2日(月)から,臨時休校になることが決定しました。
詳細につきましては,本日,「新型コロナウィルスに対する対応について(第3報)」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付しました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
 また,うしく放課後カッパ塾につきましても,新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月29日(土)~3月末までの期間、実施いたしません。よろしくお願いいたします。(生涯学習課より)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久南中学校
電話:029-873-5886
<<
1
...
14
15
16
17
18
19
...
38
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)