配信済メール(バックナンバー)の閲覧
下根中学校情報
2019年9月20日(金) 9時2分 配信
- 下根中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【就学援助制度について】
就学援助の申請は,年度途中でも随時受け付けています。市内に住所があり,経済的にお困りの小・中学生の保護者を対象に,学用品や学校給食費等,必要な経費の一部を援助します。認定には,所得の審査があります。継続して希望される方も,毎年申請が必要です。申請方法などは,学校へお問い合わせください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月10日(火) 7時47分 配信
- 下根中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
本日の体育祭開始時刻は,7日(土)の開会式の開始時間と同じとなります。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月10日(火) 6時15分 配信
- 下根中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
本日の体育祭は,予定通り実施いたします。保護者の皆様には,時間の都合が合えば,ぜひ,ご参観願います。なお,給食がありますので,お弁当の準備はいりません。
以下の6点についてご確認ください。
(1)生徒の登校,下校時刻について
登校時刻は7日(土)と同じです。下校時刻は,通常日課通りとなります。
(2)生徒の持ち物について
お子様には,火曜日の5,6校時の授業の用意と着替えを持たせてください。
(3)駐車場について
駐車場は,設定していません。徒歩か自転車でお越しください。自転車の駐輪については,案内係の指示に従ってください。
なお,牛久運動公園駐車場は借りていませんので利用はくれぐれもお止めください。
(4)喫煙所について
健康増進法に基づき,喫煙所の設置はいたしません。
(5)動画や写真の掲載について
撮影した動画や写真を許可なくSNS等に掲載することはトラブルの原因になります。絶対にお止めください。
(6)帽子の着用について
本日も厳しい暑さが予想されます。生徒の健康面を考慮して帽子着用をすすめます。学校でも着用の指導をしましたが,ご家庭でもお子様への声かけをお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月8日(日) 10時30分 配信
- 下根中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【明日の部活動について】
明日(9日)の午前中に予定されている部活動は,台風の影響により中止といたします。
なお,実施を予定していた部に関しては,改めて顧問から連絡が入ります。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月7日(土) 12時10分 配信
- 下根中学校情報
現在,熱中症指数WBGTが31を越えているため,外での活動ができません。本日の体育祭はここで終了いたします。
続きは,10日(火)の午前中に行う予定です。10日の早朝に態度決定して,かっぱメールでお知らせいたします。
10日(火)の生徒登校時刻は本日と同様になります。
給食が出ますので,お弁当は必要ありません。
生徒の服装は体操着となります。10日(火)の携行品については,当日の朝のかっぱメールでお知らせいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月7日(土) 7時43分 配信
- 下根中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
本日ですが,朝から気温が高く生徒の健康面に十分な配慮が必要です。
緊急の事態には,競技時間等が変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月7日(土) 6時0分 配信
- 下根中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
本日の体育祭は予定通り実施いたします。
厳しい暑さが予想されます。帽子の着用,こまめな水分補給など各自で暑さ対策を十分に行ってください。
ご協力お願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月6日(金) 13時43分 配信
- 下根中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
明日は,体育祭です。先日もかっぱメールでお知らせしましたが,以下の点について再度,ご確認ください。
(1)駐車場について
駐車場は,設定していません。徒歩か自転車でお越しください。
なお,牛久運動公園駐車場は別の団体が使用しますので,駐車場の利用はくれぐれもお止めください。
(2)喫煙所について
健康増進法に基づき,喫煙所の設置はいたしません。
(3)動画や写真の掲載について
撮影した動画や写真を許可なくSNS等に掲載することはトラブルの原因になります。絶対にお止めください。
(4)帽子の着用について
当日も厳しい暑さが予想されます。生徒の健康面を考慮して帽子着用をすすめます。学校でも着用の指導をしましたが,ご家庭でもお子様への声かけをお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月4日(水) 13時25分 配信
- 下根中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【学習システム「ミライシード」の利用停止について】
インターネットで個別に学習が進められる「ミライシード」ですが,今後,新たな学習システムの導入にあたり,現在,利用を停止しています。日頃より,ご利用いただいている生徒の皆様には,大変ご迷惑をおかけしております。
新学習システムが使用可能になりましたら,改めて文書でお知らせいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
2019年9月4日(水) 13時22分 配信
- 下根中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下根中学校です。
【体育祭情報】
7日(土)は,体育祭が予定されています。ご来校の際は,以下の点についてご確認いただき,他の方に迷惑のかからぬようご協力ください。
(1)駐車場について
駐車場は,設定していません。徒歩か自転車でお越しください。
なお,牛久運動公園駐車場は別の団体が使用しますので,駐車場の利用はくれぐれもお止めください。
(2)喫煙所について
健康増進法に基づき,喫煙所の設置はいたしません。
誰もが,よき思い出となる体育祭となるよう周知・徹底をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:下根中学校
電話:029-873-6135
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら