配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第三中学校情報
2021年3月30日(火) 16時47分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
明日の離任式について
明日の離任式には、体温チェック表に必要事項を記入の上登校してください。なお、体温チェック表は回収します。発熱等の症状が見られる場合は登校を控えてください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年3月5日(金) 17時10分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
下記の日程で、牛久市内小中学校の校長先生から、卒業メッセージ(卒業生と在校生にあてたメッセージ)が、FM-UUで放送されます。ぜひお聞きください。
・中学校 3月11日(木)15:00~
・小学校 3月19日(金)16:00~
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年2月12日(金) 17時27分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
2年生保護者 様
2月18日(木)学年末懇談会について
今回の懇談会では、来年度の修学旅行の方向性について説明させていただきます。参加確認書を提出していなくても、当日参加していただいて結構です。ご都合のつく方は、ご参加いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年2月9日(火) 18時43分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
茨城県独自の緊急事態宣言が延長になったことを踏まえ,来週予定していた1,2学年の授業参観を中止とし,学級懇談会のみ行います。3年生は予定通り学級懇談会を行います。学級懇談会の時間はどの学年も14:50~15:30となります。
本日,「授業参観および学年末学級懇談会の内容変更について(お知らせ)」の文書を配付しましたので,必ずご確認ください。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年2月2日(火) 11時51分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
昨日,1,2学年の生徒に「『マチコミ』登録状況確認のためのメール配信について」のお手紙を配付しました。3年生には本日配付いたします。
本日午後7時に,確認のため『マチコミ』のテストメールを配信します。お手紙にある確認方法に従って,開封確認を行ってください。
メール配信システムのスムーズな移行のため,ご協力をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年1月28日(木) 16時49分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第2学年保護者様
本日,第2学年の生徒に「修学旅行の検討状況について」のお手紙を配付しました。
令和3年5月に予定している修学旅行について,感染症対策を踏まえた現在の計画と今後の方針について記載されています。2年生の保護者の方は必ずお読みください。先日お配りした学年だよりにも修学旅行の内容がありますので,併せてご覧ください。
また,修学旅行についてのご意見を,切り取り線以下に記入して一緒に配付した封筒に入れ,担任までご提出いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年1月20日(水) 17時17分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
先日配付した「マチコミメール」につきまして,ご登録いただきありがとうございます。
登録期限は過ぎましたが,まだご登録いただいていない保護者の方は,1/22(金)までにご登録をお願いいたします。
メール環境のスムーズな移行に御協力くださいますよう,よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年1月19日(火) 12時59分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆さまへ
15日(金)、「学校教育アンケートのお願い」の文書を配布させていただきました。インターネットからの回答をお願いいたします。スマートフォンでも回答しやすい設定になっています。回答するには、文書に記載されているアンケートIDが必要になりますので、ご確認ください。
ご協力をお願いいたします。
下記のURLからもアクセスできます。
https://forms.gle/3NuHjbBQpPE5DjB47
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年1月8日(金) 13時15分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会より下記の連絡がありましたので,お伝えいたします。
【放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童・生徒の保護者 様】
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾3月末まで中止のお知らせ
令和3年1月7日(木)に茨城県から県内全域における不要不急の外出自粛要請が発出されたことを受けまして,課後カッパ塾・土曜カッパ塾につきましては3月末まですべて中止といたします。ご理解いただけますようお願いいたします。参加者の皆さまには,後日改めて文書にて通知いたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2021年1月8日(金) 8時41分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
茨城県が牛久市を「感染拡大市町村」と位置づけ,20日(水)までの不要不急の外出について自粛を要請しました。それを受けまして,休日の部活動(9日・10日・11日・16日・17日)は,中止とします。また,部活動以外でも,感染拡大防止の観点から不要不急の外出を控えるよう,よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら