1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久第三中学校情報

2019年3月6日(水) 19時33分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
明日3月7日(木)午後に行われる予定の「3年生を送る会」は,雨天が予想されるため,8日(金)午後に延期いたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年2月13日(水) 11時2分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
見守りサポート活動について

いつもあたたかいご協力ありがとうございます。
本日の見守りサポート委員の当番活動についてお知らせいたします。

本日は学年末テスト前で部活動がないため,生徒は16時10分完全下校となります。そのため,予定時刻より1時間早く活動を行っていただきますようお願いいたします。直前のご連絡のため,都合のつく方のみ実施していただければけっこうです。
連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年2月8日(金) 18時13分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
平成30年度かっぱ大交流会の中止について

1年生代表者参加による明日のかっぱ大交流会は,悪天候が予想されるため,生徒の安全面を考慮し中止となりました。

発表のために熱心に準備していた生徒の皆さんには誠に申し訳ありませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年2月8日(金) 18時6分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
9日(土),10日(日)の部活動について

明日9日,降雪・積雪の予報が出ています。部活動での生徒の登下校に支障が出ることが予想されるため,以下のとおりの対応といたします。

 9日(土) 部活動中止
10日(日) 各部の判断で実施も可としますが,生徒の交通事故・転倒事故防止のため,10時以降の開始等配慮します。各部顧問の指示に従ってください。

ご協力よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年2月1日(金) 16時4分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
スキー宿泊学習を無事に終えた1年生のバスは,16時に友部SAを出ました。牛久三中到着は,16時40分過ぎになる予定です。
学校まで車でお迎えに来る場合は,牛久運動広場の駐車場(手前側)でお待ちください。
交通安全のためにも,三中正門,通用門付近での路上駐車,乗降はご遠慮ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年1月29日(火) 18時1分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
1年生の保護者の皆様にお知らせいたします。

今日,明日のスキー宿泊学習に関して,お手紙を配付させていただきました。その中にもありますように,朝起きたときに具合が悪い場合は,くれぐれも無理をせず,自宅で休養させてください。もしも欠席の場合は,6時30分から7時の間に学校に連絡をいただきますよう,よろしくお願いいたします。


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年1月28日(月) 13時32分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇ 学級閉鎖及び部活動停止のお知らせ
──────────
インフルエンザ・発熱等で欠席する生徒の増加に伴い,下記の対応を行います。ご理解とご協力をお願いいたします。

1 閉鎖学級:2年4組

2 閉鎖期間:1月29日(火)~30日(水)の2日間

3 部活動停止:2月1日(金)まで(全学年)

4 留意事項:不要の外出を避け,家庭での休養を心掛けさせてください。詳しくは,本日配付のお便りをご覧ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2019年1月25日(金) 17時31分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
インフルエンザによる週末の部活動停止のお知らせ

 インフルエンザによる欠席が増加し,感染拡大を予防するために,次のように部活動停止にいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。


  ○部活動停止期間 :  1月26日(土)・1月27日(日)
    ・学校での部活動は停止としますが,大会に参加する部については,体調管理に充分気をつけて参加してください。
    ・来週の部活動については,月曜日の欠席状況によって判断いたします。
    ・26日(土)に予定されている英語検定については,予定どおり実施いたします。
    
  


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2018年11月12日(月) 15時32分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
茨城県民の日(11/13)の部活動について
──────────
明日,11月13日(火)「茨城県民の日」が「学校閉庁日」となったのに伴い,部活動は実施いたしません。ご家庭におきましては,生徒と共に有意義にお過ごしください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2018年11月6日(火) 18時22分 配信
かっぱメール牛久第三中学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇見守りサポート活動について
──────────
いつもあたたかいご協力ありがとうございます。
明日の見守りサポート委員の当番活動は,下校時刻が変更となるため,中止とさせていただきます。連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
<<
1
...
15
16
17
18
19
20
...
32
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)