配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第三中学校情報
2020年3月5日(木) 19時12分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
文部科学省が開設した「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」と、市内小中学校の子どもたち全員が取り組める家庭学習サービスサイト「eライブラリ」へのリンクを、牛久三中HPの「緊急情報!新型コロナ関連」にUPしました。休業中に生徒たちが学習に取り組むために非常に有効なコンテンツですので、先日提示した学習課題に加えて,ぜひご活用ください。
なお,以前配付しました「eライブラリ」のサービス利用に際しての案内文書も,同ページにUPしましたのであわせてご覧ください。文書は下記のURLからでもご覧になれます。
http://www.ushiku.ed.jp/page/page004657.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年3月4日(水) 13時12分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症対策について(第5報)(牛久市教育委員会発)を本校ホームページの「緊急情報!新型コロナ関連」にアップしましたので,ご確認ください。
http://www.ushiku.ed.jp/page/page004653.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年3月3日(火) 16時25分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
臨時休業にご理解ご協力をいただきありがとうございます。本校では,本日から生徒の心のケアのために,家庭訪問や電話で状況確認を行ってまいります。また,家庭での学習課題一覧を牛久三中ホームページの「緊急情報!新型コロナ関連 → 学校からのお知らせ」に掲載しました。時間の使い方を考え,計画的に学習を進められるよう声かけをお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年3月3日(火) 13時24分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
明日県立高校入試に挑む3年生に向けて,3年職員の応援メッセージをホームページの「学年だより」にアップしました。職員一同健闘を祈っています!
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年3月2日(月) 18時32分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
新型コロナウィルス感染症対策について(第4報)(牛久市教育委員会発)を本校ホームページの「緊急情報!新型コロナ関連」にアップしましたので,ご確認ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年2月28日(金) 18時32分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校にともない,朝の交通指導及び3月4日(水)の下校時の見守り活動は中止となります。1年間ご協力ありがとうございました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年2月28日(金) 14時33分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
(再送)新型コロナウイルス感染防止のため,令和2年3月2日(月)から臨時休校になることが決定しました。詳細については,本日,お子様を通して文書を配布しました。なお,今後の情報については,随時,ホームページでお知らせします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年2月28日(金) 14時22分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
生涯学習課より うしく放課後カッパ塾並びに土曜カッパ塾中止のお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,2月29日(土)~3月末までの期間,放課後カッパ塾,土曜カッパ塾を実施いたしません。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年2月28日(金) 14時9分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
3月2日(月)から,臨時休校になることが決定しました。
詳細につきましては,本日,文書を配付しますので,お読みください。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
2020年2月20日(木) 9時37分 配信
- かっぱメール牛久第三中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
令和2年度就学援助制度の申請についてのお知らせです。
市内に住所があり,経済的にお困りの小・中学生の保護者を対象に,学用品や学校給食費等の必要な費用の一部を援助します。認定には,所得の審査があります。令和2年度の申請を予定している方は,あらかじめ源泉徴収票(雇用証明書),借家の契約書の写しなどの添付書類の準備をお願いします。添付書類や申請方法などは,牛久市役所学校教育課又は学校までお尋ねください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第三中学校
電話:029-873-4699
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら