配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第一中学校情報
2020年11月26日(木) 8時47分 配信
- 2年生校外学習
2年生校外学習は、天候にも恵まれ、予定時刻通りに
中央生涯学習センターを出発しました。
2020年11月24日(火) 19時7分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
牛久市教育委員会から,「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第17報)」が出ました。本校ホームページ「新型コロナウイルス対応」に掲載しましたのでご確認ください。新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の防止について記載されております。
http://www.ushiku.ed.jp/page/page004616.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年11月19日(木) 18時38分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
体育祭ビデオの受け渡しについて
いつもお世話になっています。体育祭ビデオを申込み済みで,先週11日に受取れなかった方へのご連絡です。
明日20日に受け渡しを行います。7時40分から8時の間に昇降口前で代金と引き換えで受け渡しにになります。
お釣りのないようにお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年11月19日(木) 17時24分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
本校ホームページの「牛久市からのお知らせ」に,「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ(第16報)」を掲載しました。PCR検査を受けた場合の学校への情報提供等について記載されております。大切なお知らせですので,必ずご覧になってください。
http://www.ushiku.ed.jp/page/page004616.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月29日(木) 19時29分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
合唱コンクール 健康チェックシートについて
日頃より,本校の教育活動にご理解,ご協力をいただき,ありがとうございます。
26日(月)に,お子さんを通じて,合唱コンクールの健康チェックシートを配付しました。お配りした健康チェックシートは,保護者の皆様が合唱コンクールを観覧する際の入場券となります。お子さんから必ず受け取り,当日までの体温の記録と11月4日(水)の体調を記入して,必ずお持ちください。なお,当日,受付で提出できない場合は,入場することはできません。ご了承ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月20日(火) 16時41分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第3学年の保護者の皆様
進路学習会について
明日の第3学年対象の進路学習会では,出席カードの持参が必要となります。
出席カードは,先週,進路学習会にお申込みいただいた保護者の方に,お子さん経由で配付済みです。
出席カードには保護者の方がお座りになる座席番号が書いてありますので,ご確認ください。
当日,出席カードに保護者氏名,体温等をご記入の上,受付に提出して中央生涯学習センター文化ホールに入場する流れとなっております。出席カードをお忘れのないよう,よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月12日(月) 16時51分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第3学年修学旅行情報
圏央道菖蒲PAに到着との連絡が入りました。
菖蒲PAを16:55に出発予定です。
約40分程遅れて生涯学習センター到着の予定です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月12日(月) 13時2分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第3学年修学旅行情報(2日目)
松本城,旧開知学校の見学を終え,昼食を参加者全員食べ終わり,
バスに乗り,帰路につきました。圏央道,菖蒲PAを出発するときに連絡いたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月12日(月) 8時36分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第3学年修学旅行情報(2日目)
参加生徒全員,元気に宿を出発しました。
今日は,松本城,旧開知学校の見学をします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
2020年10月11日(日) 18時41分 配信
- かっぱメール牛久第一中学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第3学年 修学旅行について
3年生は現在,予定よりも遅れておりますが,まもなく宿に着き,夕食の時間となります。参加者全員,病気やけがもなく元気に過ごしています。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第一中学校
電話:029-872-0310
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら