1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

神谷小学校情報

2017年6月29日(木) 17時4分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆児童クラブからのメール◆◇
──────────
児童クラブから連絡がありましたのでお知らせします。
平成29年度夏休み児童クラブ利用を希望している皆様にお知らせいたします。
申し込み期限が、明日6月30日(金)までとなっておりますので、ご希望している方で、申込みがまだ未提出の方は、明日までにお願いします。
 
連絡先 牛久市教育委員会放課後対策課
029-873-2111(内線 3093)

以上となります。よろしくお願いいたします。

─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月29日(木) 14時8分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆放課後カッパ塾メール◆◇
──────────
こんにちは
本日の放課後カッパ塾は、予定通り実施いたします。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月29日(木) 7時0分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆校内授業研修会のご案内◆◇
──────────
神谷小学校の保護者の皆様
おはようございます。
授業参観(校内授業研修会)のお知らせをいたします。
本日次の内容で公開授業を実施いたします。公開する学級の保護者の皆様にも担任や児童のいきいきと学習している様子をぜひご参観いただきたく思いますのでご案内いたします。
1 日時 6月29日(木)・4校時 6年1組(社会)、あおぞら学級(国語)・5校時 4年3組(理科)※理科室 
2 お願い 〇自家用車でのご来校及び写真撮影等はご遠慮ください。ご来校する際は保護者名札・上履きを必ずご持参ください。駐輪場はプール脇になっております。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月26日(月) 20時21分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
不審者情報

 ひたち野うしく小学校の学区で,次のような事案が発生したので,お知らせします。
 「本日26日(月),16時45分頃,ひたち野西4丁目の公園で,男性がカッターの刃を出し入れしながら,小学生に声をかけてきた。小学生は怖くなり,その場を離れると,男も車に乗り,立ち去った。」

 男性の特徴
 〇年齢:40才くらい 
 〇身長:170~175cm 
 〇服装:黒の半袖シャツ,黒,または紺色のズボン 
 〇車:軽自動車
 〇その他:黒,または茶色のサングラス
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月12日(月) 12時31分 配信
神谷小学校情報
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
3年1組の保護者の皆様
3年1組では、水痘等の理由による欠席者が6名おります。校医とも相談の結果、6月13日(火)~15日(木)の3日間、学級閉鎖の措置をとります。なお、3年1組の自由参観日は、27日(火)といたします。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月9日(金) 15時56分 配信
神谷小5年生宿泊学習情報
──────────
◇◆宿泊学習メール◆◇
──────────
5年生の保護者の皆様
ただいま 牛久の正直町付近を通過しました。降車場所へのお迎えをお願いいたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月9日(金) 14時45分 配信
神谷小5年生の保護者の皆様
──────────
◇◆宿泊学習情報◆◇
──────────
5年生の保護者の皆様
思い出に残った宿泊学習も無事終了しました。定刻より45分遅れて、白浜少年自然の家を出発しました。また、正直付近でご連絡いたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月8日(木) 18時7分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆5年生宿泊学習◆◇
──────────
5年生の保護者の皆様
こんばんは 
宿泊学習の一日目の入浴までが無事に終了しました。子供たちは元気に過ごしております。これから夕食、キンドルファイヤー、ナイトハイキングを予定通り行うとのことです。明日は、自然の家を出発した際にお知らせいたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年6月2日(金) 19時27分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ 
 明日,第1回PTA奉仕作業が実施されます。開会行事8時30分~,作業開始8:40~の予定です。駐車スペースが少ないので,できるだけ徒歩か自転車でお集まりくださいますようお願い申し上げます。なお、雨天順延の場合,6時30分頃にかっぱメールにてお知らせいたします。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2017年5月31日(水) 18時23分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆平成29年度夏休みの児童クラブの受付について◆◇
──────────
保護者の皆様へ
こんばんは 神谷小です。
標記の件について、放課後対策課より連絡がありましたのでお知らせいたします。
夏休みの児童クラブのご希望される方は、
申請期間:平成29年6月1日(木)~30日(金)まで
申請場所:牛久市放課後対策課(牛久市役所第3分庁舎2階)
申請に必要な書類は,市放課後対策課までお越しいただくか,市のホームページよりダウンロードしてください。なお,既に児童クラブを利用している場合は,改めて申請する必要はありません。

お問い合わせ
牛久市教育委員会 放課後対策課
電話:029-873-2111
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
<<
1
...
48
49
50
51
52
53
...
67
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)