1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

神谷小学校情報

2019年2月1日(金) 9時20分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
神谷小学校 第6学年保護者様
 牛久一中より以下の連絡がありましたので,お知らせいたします。
「本日,牛久一中で行われる新入生保護者説明会に参加される方は,一中のグランドコンディション不良のため,生涯学習センター駐車場をご利用ください。ご協力のほど,よろしくお願いします。」
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月30日(水) 9時5分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
おはようございます。
2年2組保護者の皆様へ

▼本日の欠席者が20%を
超えております。そこで,
明日,1月31日(木)~
2月3日(日)までの
4日間を「学級閉鎖」と
いたします。ご家庭での
対応をよろしくお願いい
たします。

─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月29日(火) 8時54分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
おはようございます。
2年1組保護者の皆様へ

▼本日の欠席者が20%を
超えております。そこで,
明日,1月30日(水)~
2月1日(金)までの
3日間を「学級閉鎖」と
いたします。ご家庭での
対応をよろしくお願いい
たします。
◆31日(木)に実施予定のなわとび記録会ですが,1年生同様延期いたします。ご了解ください。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月28日(月) 15時51分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆第1学年 なわとび大会延期のお知らせ◆◇
──────────
神谷小第1学年 保護者の皆様
 1年2組の学級閉鎖に伴い,1月31日(木)に予定されていた第1学年のなわとび大会
を(1組,2組ともに)延期いたします。期日は現在のところ未定です。児童達の健康状態等を確認してから後ほどお知らせいたします。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月28日(月) 9時13分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
おはようございます。
1年2組保護者の皆様へ

▼本日の欠席者が20%を
超えております。そこで,
明日,1月29日(火)~
1月31日(木)までの
3日間を「学級閉鎖」と
いたします。ご家庭での
対応をよろしくお願いい
たします。
■朝,体調の悪い時は,無
理をして登校させずに休養
させて欲しいと思います。
 また,発熱や吐き気,嘔
吐,下痢等の症状があると
きは,早めの受診をお願い
します。

◆お願い
 インフルエンザと診断さ
れた場合は,お手数ですが
必ず学校(担任)までご連
絡くださいますようお願い
いたします。
 発症後5日間かつ解熱後
2日間(幼児は3日間)は
出席停止となります。登校
にあたっては,医師とご相
談ください。

◆風邪や
  インフルエンザの予防

◯外出後は,必ず手洗いと
 うがいをしっかりさせて
 ください。
◯栄養と休養を十分にとる
 ようにしてください。
◯マスクを着用してくださ
 い。特に咳などの症状の
 ある場合は,必ずマスク
 をして欲しいです。
◯ご家庭の各お部屋の適度
 な温度や湿度を保つよう
 になさってください。
 ウイルスは,低温や低湿
 を好みます。
◆該当学級のお子様で児童
 クラブをご利用している
 方は,児童クラブのご利
 用はできません。



※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月28日(月) 9時0分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆校内授業研修ご案内メール◆◇
──────────
神谷小学校の保護者の皆様へ
おはようございます。お世話になります。日々、寒さが厳しいです。くれぐれも体調管理には十分お気をつけてください。
さて、授業参観(校内授業研修会)のご案内をいたします。公開する学級の保護者の皆様にも児童のアクティブラーニングをしている様子をご覧いただきたくご案内申し上げます。
1 期日 1月29日(火)◯4校時 6年1組と3年2組(イングリッシュルームにて外国語活動)◯5校時 5年3組
2 その他 自家用車でのご来校及び写真撮影等はご遠慮ください。ご来校する際は保護者名札・上履きを必ずご持参ください。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月24日(木) 9時41分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
おはようございます。
2年3組保護者の皆様へ
▼本日の欠席者が20%を
超えております。そこで,
1月25日(金)~1月2
9日(火)まで「学級閉
鎖」といたします。ご家
庭での対応をよろしくお
願いいたします。

■今年のインフルエンザは
A型が流行している様子が
みられます。
 そこで,保護者の皆様方
へ朝,体調の悪い時は,無
理をして登校させずに休養
させて欲しいと思います。
 また,発熱や吐き気,嘔
吐,下痢等の症状があると
きは,早めの受診をお願い
します。

◆お願い
 インフルエンザと診断さ
れた場合は,お手数ですが
必ず学校(担任)までご連
絡くださいますようお願い
いたします。
 発症後5日間かつ解熱後
2日間(幼児は3日間)は
出席停止となります。登校
にあたっては,医師とご相
談ください。

◆風邪や
  インフルエンザの予防

◯外出後は,必ず手洗いと
 うがいをしっかりさせて
 ください。
◯栄養と休養を十分にとる
 ようにしてください。
◯マスクを着用してくださ
 い。特に咳などの症状の
 ある場合は,必ずマスク
 をして欲しいです。
◯ご家庭の各お部屋の適度
 な温度や湿度を保つよう
 になさってください。
 ウイルスは,低温や低湿
 を好みます。
◆該当学級のお子様で児童
 クラブをご利用している
 方は,児童クラブのご利
 用はできません。



─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月17日(木) 12時57分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆◇◆インフルエンザに伴う学級閉鎖のお知らせ◆◇
──────────
神谷小学校 保護者の皆様
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果、次のように学級閉鎖を行うことになりました。
 閉鎖学級 2年1組
 閉鎖期間 1月18日(金)~1月21日(月)の4日間
 ご家庭では、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また、できるだけ土日の外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のために、うがいと手洗いの励行、マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月15日(火) 10時49分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆学年・学級閉鎖訂正メール◆◇
──────────
先程のメールの訂正です。取り急ぎ、たいへん申し訳ありません。
3年2組→3年3組です。
再度、学年・学級閉鎖は、1年生の全クラス、3年1組と3組、4年2組の5クラスとなります。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2019年1月15日(火) 10時41分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆インフルエンザに伴う学年・学級メール◆◇
──────────
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果、次のように学級閉鎖を行うことになりました。この期間の1年1組、1年2組、3年1組、3年2組、4年2組のご家庭では、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また、できるだけ土日の外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のために、うがいと手洗いの励行、マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
閉鎖学年・学級 1学年(1組・2組)、3年1組、3組 4年2組
閉鎖期間 1月16日(水)~1月18日(金の3日間
     
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
<<
1
...
35
36
37
38
39
40
...
67
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)