1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

神谷小学校情報

2020年3月4日(水) 12時39分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆児童クラブからのお知らせ◆◇
──────────
標記の件につきまして、教育委員会企画課より通知がありましたのでお知らせいたします。

学校の臨時休業に伴い、預け先が必要な保護者への対応について

 明日、3月5日(木)からの1年生から3年生までの預かりについては、申請者全員の受け入れを決定いたしました。詳細については、牛久市HPをご覧ください。
 また、教室クラブでは、保護者等が就労等の理由で不在となる児童の受入募集を4年生まで拡大いたします。手続きは簡略化して実施いたします。詳細につきましては14:00を目安に牛久市HPに掲載いたします。

牛久市HP http://www.city.ushiku.lg.jp/
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年3月4日(水) 11時17分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ

 新型コロナウイルス情報コーナーに,新型コロナウイルス対策について第5報をアップしましたので,ご覧ください。http://www.ushiku.ed.jp/page/page004659.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年3月3日(火) 17時9分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ

 新型コロナウイルス情報コーナーに,これまでの対策関連文書及び学習課題をアップしましたので,ご覧ください。また,本日の学校の様子もトピックスにアップしましたので,ご覧ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年3月2日(月) 18時15分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ

 新型コロナウイルス感染症対策について(第4報)を本校ホームページの学校便りのコーナーにアップしましたので,ご確認ください。また,学習課題につきましては,現在児童に伝達した内容で進めてください。
 すでに配付いたしました第1~3報及び今回の第4報は,市ホームページ「新型コロナウイルス感染症情報」から閲覧できます。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月28日(金) 18時0分 配信
学校の臨時休業に伴い預け先等が必要な保護者への対応について
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ

 学校の臨時休業に伴い預け先等が必要な保護者への対応についてのお知らせです。
 感染症拡大防止の趣旨から原則としてご家庭での生活をお願いします。ただし、やむを得ない事情がある家庭のみを対象として下記のとおり対応いたします。
 対象:小学1年生から3年生で保護者等が就労等の理由でやむを得ない事情が認められる児童
期間:3月5日(木)~24日(火)
時間:午前7時~午後7時(現在児童クラブに入級している児童のうち希望者)
    午前7時~午後2時(現在児童クラブに入級していない児童のうち希望者)
場所:市内各児童クラブ及び学校施設
○今回児童クラブ利用希望の方は全員以下の申請手続きが必要となります。
3月2日(月)~3日(火)午前9時~午後5時 市役所本庁舎ロビー(2階)にて受付
☆受付の為の書類等については2月29日(土)の夕方には市HPに掲載いたしますのでご確認ください。
※明日、2月29日(土)の中根小児童クラブは通常どおり実施いたします。

問い合わせ
牛久市教育委員会 教育企画課
TEL:029-873-2111(内線:3093)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月28日(金) 14時35分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
                                  
うしく放課後カッパ塾並びに土曜カッパ塾中止のお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月29日(土)~3月末までの期間、放課後カッパ塾、土曜カッパ塾を実施いたしません。よろしくお願いいたします。(生涯学習課より)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月28日(金) 13時7分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
3月2日(月)から学校がお休みになることが決定しました。
詳細につきましては,本日文書を配付しますので,お読みください。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月27日(木) 14時48分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
本日,「新型コロナウイルスに対する対応について(第2報)」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付しました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月26日(水) 18時13分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
本日,「新型コロナウイルスに対する対応について」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付しました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
2020年2月10日(月) 20時20分 配信
かっぱメール神谷小学校情報
──────────
◇◆校内授業研修会のご案内◆◇
──────────
神谷小学校の保護者の皆様へ
 授業参観(校内授業研修会)のご案内をいたします。公開する学級の保護者の皆様にも児童のいきいきと学んでいる様子をぜひご覧いただきたくご案内申し上げます。
1 期日 2月12日(水)
◯3校時 日本語教室 国語
◯4校時 1年3組 算数
◯5校時 5年1組 算数
2 その他 自家用車でのご来校及び写真撮影等はご遠慮ください。ご来校する際は保護者名札・上履きを必ずご持参ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:神谷小学校
電話:029-873-6152
<<
1
...
26
27
28
29
30
31
...
67
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)