配信済メール(バックナンバー)の閲覧
向台小学校情報
2018年6月1日(金) 20時2分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会教育総務課からのお知らせです。
ひたち野うしく中学校・第一幼稚園建設に伴う住民説明会を開催いたします。
【日時】平成30年6月17日(日)10時~正午
【場所】ひたち野うしく小学校体育館
【対象】牛久市民の方
【その他】上履き持参,徒歩・自転車での来場にご協力ください。よろしくお願いします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月31日(木) 14時33分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
「2年生の遠足について」
もう少しで牛久に入ります。子供たちはそれぞれの下車場所から下校いたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月31日(木) 13時52分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
「2年生の遠足について」
無事全日程を終え、予定通りアンデルセン公園を出発しました。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月24日(木) 15時8分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
「3年生の遠足について」
もう少しで牛久に入ります。子供たちはそれぞれの下車場所から下校班で下校いたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月24日(木) 14時26分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
「3年生の遠足について」
無事全日程を終え、予定通りミュージアムパークを出発しました。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月22日(火) 11時31分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
日頃より本校教育活動にご協力をいただきありがとうございます。
5月分の諸会計の振替を指定口座から5月31日(木)に行いますので,口座の確認をお願いいたします。
なお,振替については,5月分教材費及びPTA会計(全学年),修学旅行積み立て(5年生),卒業積み立て(6年生)を振り替えます。振替金額(一人あたりの額,PTA会員の場合)は,1~4年生4,900円,5年生8,900円,6年生8,650円です。振替手数料は別途かかります(ゆうちょ10円,三井住友108円,その他30円)。再振替設定はありません。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月21日(月) 15時8分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
先日,牛久市内の河川敷でワニガメが発見され,捕獲されました。不用意に近づいたり,触ろうとしたりすると噛まれて大怪我をする恐れがありますので,発見した際は,110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報してください。よろしくお願いします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月11日(金) 15時41分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
市陸上記録会 6年生の下校時刻について
市陸上記録会の進行の都合で,6年生の下校時刻が16時30分頃になります。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年5月8日(火) 13時2分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
6年生保護者の皆様
市陸上記録会の延期について
明日予定されていました,市陸上記録会は,雨天が予想されるため5月11日(金)に延期となりました。6年生は明日,通常どおりの登校で,弁当持参となります。本日,6年生に伝達指導するとともに,文書を配布しました。ご協力,よろしくお願いいたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2018年4月20日(金) 18時12分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
市教育委員会教育総務課より下記の連絡が入りましたので,お知らせします。
本日,全国の小学校新1年生に2016年4月以降に配布された防犯ブザーに使用されている中国製の乾電池に破裂の危険性があるとの報道がありました。2016~2018年度に配布した防犯ブザーをサンプリング調査したところ,2017年度配布した防犯ブザーの中から破裂の危険性が高い乾電池と同メーカーの乾電池が発見されました。
問題の防犯ブザーは黄色の長方形,乾電池は中国製の単4電池で表面に「Vinnic」という文字とロット番号「12-2020」と記されております。
今回のサンプリング調査の結果は,ロット番号「12-2021」で「12-2020」と異なっておりますが,「Vinnic」製の単4乾電池が発見されております。危険性が疑われるため,速やかな交換をお願いいたします。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら